2015年01月31日

大瀬崎ツアー報告 スタッフ大庭

今日はベテランダイバー6名様と大瀬崎に行ってきました。

午前中は曇り空でしたが、お昼ころには晴れ間が覗き気持ち良く過ごせました。

全員カメラを持ってのダイビングだったので自由に撮影して下さいスタイルです。
皆さん珍しい生物にこだわらず楽しんでいらっしゃいました。



お客様が撮影した写真です。

目が目立ち始めているヤリイカの卵


オルトマンワラエビ


60センチあるフィンの大きさを遥かに超えるBIGヒラメ


何よりも抜群の透明度と群れがすごいです。



この時期ならではののんびりダイビングが出来ましたね♪お疲れ様でした。


帰りはリクエストでキンメの炙り丼!!人気が出てきました。





  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 16:29Comments(0)ツアー報告フォトギャラリー

2015年01月31日

スキー&スノーボートツアー

スキー&スノボーツアーの募集日程の変更
2月22日(日)→21日(土曜)


日程 2月21日(土曜日)
費用 15,000円
料金に含まれるもの 往復交通費 リフト1日券付き
場所 未定 リクエスト下さい。

募集人数 6名

新しいブルーコーナー3号は 4輪駆動でスタッドレスなので企画しました。 好評なら定期的に行いたいと思います。

皆で楽しく行きましょう!!


  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 11:49Comments(0)

2015年01月29日

パラオツアー急募お願!!

パラオツアー急募

日時 3月17日火曜日から22日日曜日

5泊6日 JAL直行便 

料金  ¥226.000(税込) 
     含まれるもの:往復航空運賃・宿泊・6ボートダイビング・一部食事

県立大学の卒業旅行なのですが、現地貸切やスタッフ添乗料金を下げる為の募集です。

3名様限定 

大学生たちに愛の手を宜しくお願いいたします。




  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 17:22Comments(0)お知らせ

2015年01月28日

パラオツアー報告 スタッフ大庭  3日目~最終日


ご報告の前にご案内です。

2015年3月17日(火)~22日(日) 5泊6日  パラオツアー第2弾開催決定です。

¥226.000(税込)  含まれるもの:往復航空運賃・宿泊・6ボートダイビング・一部食事

残席3名です。



ダイビング最終日は再びブルーコーナー方面へ・・・・ブルーコーナーのツアーで行くパラオはボートを貸し切りますので気を使わずのんびり準備が出来ますしポイントのリクエストも自由!!

パラオに来たら外せないポイントの1つです。見上げて撮っているのは・・・・・・


洞窟に差し込む複数の光です。グラデーションがとても綺麗です。




再びブルーコーナーへ!!このポイントは色々なスタイルを楽しめます。ドロップオフをドリフトするも良し・ドロップオフの棚に上がり下に群れる大物を狙うも良し・棚上でナポレオンやカメと遊ぶも良し・サンゴに群れるカラフルな魚を楽しむも良し。



ツアーの最終ダイビングです。ニュードロップオフ!!カスミチョウチョウウオやアカネハナゴイに癒され、ナポレオンの産卵を見てカメさんと記念撮影をして充実したダイビングを締めくくりました。



ゲストさんは人生で1番幸せな6日間だったと涙を流していた方も・・・・・・・・・

夜は3日間のダイビングを振り返りながら楽しく過ごしました。お客様リクエストのカレー屋さんです。


ダイビングは終わりましたが最終日は朝から夕方まで海遊びです♪

子供の様にはしゃぎました。






人間ピラミッド!!苦労しましたが達成感はGOOD!


お肌サラサラ泥パック!!



グダグダでしたが・・・・


成功


ロングビーチでお弁当を食べて



クラゲの湖も大好評!!






最後は他のチームが誰もいなくなる時間までスノーケリングを楽しみました。
ここは(パラダイス)という名のスノーケルポイントですが本当にパラダイスです。
フリーダイビング勝負も楽しかった~

フリーダイビングといえばこの方と写真を撮らなきゃ


最終日の宴会はジャングルバー!!南国の雰囲気が味わえます。



飲み足りず、部屋飲み・・・・ではなくロビー飲み 笑


あっと言う間でしたが本当に幸せそうなゲストさんの笑顔が印象的でした。
また必ず行きましょうね。
ブルーマーリンさんも細かい気配りありがとうございました。
























  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 17:44Comments(0)お泊まりツアー報告

2015年01月26日

パラオツアー報告 スタッフ大庭   初日~2日目

パラオ6日間の旅!!行ってきました♪

今回は沢山の方にご参加頂き、賑やかなツアーになりました。

さあ!!パラオダイビングの始まりです。
ワクワク・ドキドキ




超高速の船はここが特等席です。


1本目はマンタ狙いでジャーマンチャネルへ。やっぱりマンタは人気者ですね。
パラオで1番見たいものは?の質問に殆どの方がマンタと答えていましたからね。

まずはモヨウフグ!!表情がとても可愛らしく大人気でした。


潜水時間も後半に差し掛かりいよいよです。マンタよ!!来てくれ~


そしてついに!!あのシルエットが目に飛び込んできました。
その後は浮上までずっと居てくれました。念願のマンタ!!おめでとうございます。





このダイビングで3名の方が記念ダイブ!!
200本の三宅さん・村上さん
100本の井上さん
おめでとうございます。
絵心が全くない私ですが気持ちを込めて作らせて頂きました。
もう2度と同じ絵は描けません笑




ブルーマーリンさんからもTシャツのプレゼント!!



2本目はニュードロップオフ・3本目はブルーコーナーとパラオを代表するドリフトポイントです。
やっぱり魚影・地形など全てがトップクラスですね。
ゲストさんも大喜びでした。

潮も良い感じに流れていたのでカレントフックの体験も出来ました。



そこにぐっちゃり群れるギンガメアジ!!


さらにバラクーダ!!


そしてどこを見てもサメ・サメ・サメ



人懐っこいナポレオンやカンムリブダイ!



この3本だけでもお腹いっぱいでした。

休憩時間には干潮時にしか出てこない海の真ん中に浮かぶビーチで遊びました。




夜は飲んで食べて騒いで泊まりツアーならではの楽しい時間ですね。



沖縄ダイビングセンターのスタッフと偶然会いました。


2日目はリクエストが多いウーロン方面へ!!主に2つに分かれる人気のポイント!!ブルーコーナー方面とウーロン方面。
今回は1つのツアーで両方行けてとても贅沢な感じ。

1本目は癒しの砂地ポイントへ
ゲストさんが激写しているのは・・・・・・・・・・



ガーデンイールです。ガーデンイール畑になっていました。



2本目はスーパードリフトダイビング!!
吐いた泡は真後ろに飛んでいきます。ゲストさんは味わった事が無い強烈な潮の流れを楽しんでいましたが、私はヒヤヒヤでした。
でもその先には50匹のサメが群れていました。



3本目はダイナミックさと癒しを兼ね備えたポイント!!
まずはギンガメアジのすごい群れ!!これが1番良かったというゲストさんも多かったです。



カラフルな魚が群れるドロップオフを流すと・・・


真っ白な砂地で癒されます。


書ききれませんがパラオの魅力、伝わりましたか?
2日目の夜はブルーマーリンのスタッフさんも合流して大盛り上がり!
結果・・・・・・・・・・・・・・・・・

膝の上でお眠りになられたりコウモリとキスをしたり 笑



パラオ最高!!!
3日目以降のご報告はのちほど























  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 18:29Comments(0)お泊まりツアー報告

2015年01月25日

伊東ツアー スタッフ小柳

今日は久しぶりにゲスト4名様と伊東へ

4名様とも初めての伊東でしたが大満足していただけた様で良かったです!

透明度は抜群に綺麗で20mは見えているでしょうか!?

水深20mから水面のボートが確認できます。


1本目の白根ではウミウシ各種、2本目の満根では群れに癒されるダイビングでした。

キンメモドキの群れを撮影中のN様


群れと戯れるT様


昼食はいつも行っていた店が無くなってしまったので数年ぶりのお店へ

メニューも変わってボリューム満点!味も最高です!


伊東はダイナミックなスタイルと癒されるポイントの両方を楽しめて、施設も使いやすく、車を降りたら目の前が
船着き場と楽ちんです。

東伊豆のボートポイントでは超お薦めなのでリクエストおまちしてます!

本日参加の皆様ありがとうございました!



  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 20:30Comments(0)ツアー報告フォトギャラリー

2015年01月23日

大瀬崎海洋講習 スタッフ小柳

1/21~22(水~木)の2日間大瀬崎へ行ってきました。

あいにくの天気で寒かったですが元気に2日間で5ダイブしてきました!



透明度は水曜日は10mと少し落ちましたが木曜日には15m~と回復!!

生物は相変わらずウミウシが多いです。

リクエストのピカチューも無事に見れました。



オープンウォーターダイバー認定おめでとうございます!


  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 13:18Comments(0)ツアー報告フォトギャラリー

2015年01月18日

大瀬崎ツアー報告 スタッフ大庭

今日は超常連さんの吉田さん・こう君と大瀬崎に行ってきました♪

気温こそ低めでしたが天気良し・透明度良しでのんびり潜る事が出来ました。

ウミウシはかなりいますね。


人気のピカチュウはもちろんですが、私も初めてみましたオセザキリュウグウウミウシ!!


そして甲殻類も豊富です。ビシャモンエビ・ベニサンゴガニ・ナマコマルガザミ

巨大なイボイソバナガニ


ペアで仲良くムチカラマツエビ


久しぶりに面白い光景がツマグロハタンポにアタックする鳥(海鵜)です。


そして食べられたツマグロハタンポ


ストレスないとても良い海でした。

そして昨年のツアー最多賞の吉田さん♪お誕生日おめでとうございます。今年も連覇目指して潜りましょう




  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 15:42Comments(0)ツアー報告フォトギャラリー

2015年01月18日

大瀬崎ツアー スタッフ小柳&けんちゃん

1/17(土)にゲスト4名様と大瀬崎へ

先日の雨で少し透明度が落ちてるかな?と思いましたが予想外の20m近い透明度でした!!



これだけ透明度がいいとダイビングも楽しめて上達も早いです。

今年一人目のオープンウォーター認定のS様も中性浮力バッチリです!



生物はウミウシが多く10種類ほどは確認できます。

水温は14.3℃ですが綺麗過ぎて寒さは和らぎます!

トラギスも寒そう?!



★今週の日帰りツアー情報★
1/21(水)大瀬崎海洋講習1日目
1/22(木)大瀬崎2ビーチ
1/24(土)大瀬崎2ビーチ
1/25(日)伊東2ボート
のんびり綺麗な海で潜れます!!


  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 09:34Comments(0)ツアー報告フォトギャラリー

2015年01月15日

大瀬崎ツアー報告 スタッフ大庭・鈴木

今日は講習1名・ファンダイビング3名様で大瀬崎に行ってきました。

週間天気予報を見ると何と!!今日だけ雨!!この前のジュース当たったので運を使っちゃったかな?笑

海中ですが少しだけ透明度が下がりましたがまだまだ綺麗です。12Mくらいかな?

講習Kさんは3本潜りましたが1本ずつ上達していました。


マトウダイが多いですね。


地味ですが
マルコブカラッパ



ファンダイブの鈴木チームもピカチュウなど沢山の生物で楽しめた様です。

明日から晴れなんですね。
週末のツアー!!是非、ご参加下さい。
  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 17:00Comments(0)ツアー報告フォトギャラリー

2015年01月14日

超お得情報とガラケーでのLINE登録

こんにちは。マーカス新年号でもお知らせいたしました公式LINEアカウントですが、

さらにお得な情報をという事で不定期ですがBLOG、HP等ではお知らせ出来ない情報をLINEのタイムラインにてアップします。

第1弾として1/14(水)の17:00過ぎにアップします!

LINEの友達からブルーコーナーをクリック
右側にあるホームをクリック


タイムラインが表示されます。


さらに直接お問い合わせをご希望の方は、
タイムライン上の≪お問い合わせ、お店トーク≫をクリックすると直接メッセージを送信できます。


続きましてスマートフォンをお持ちでない方もLINEにて情報の共有&特典が受けれます。

ガラケーでのLINE登録の仕方を紹介いたします。

①まずは携帯電話から下記URLにアクセス
http://line.naver.jp/m/

②公式サイトからLINEに空メール送信
迷惑メール設定をしてる方は解除して下さい。

③LINEから送られてきたメールにアクセス

④お名前を登録

⑤登録完了

⑥ブルーコーナーを友達に追加

※ご不明な点、やり方が分からない方はお気軽にお問い合わせください!


  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 14:13Comments(0)お知らせ

2015年01月12日

大瀬崎ツアー報告 スタッフ大庭

今日はゲスト2名様とのんびり大瀬崎湾内に2ダイブ!!

冬らしい良い海が続いています。潜りなれたお客様だったのでのんびり生物観察が出来ました。

生物はウミウシがかなり目立ち始めました♪

今日もこんなに沢山のウミウシを見る事が出来ました。

写真はTさんに頂きました。








そんなウミウシにエビが乗っている面白い写真を撮って頂きました。


その他、沢山の生物を見る事ができました。




  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 15:52Comments(0)ツアー報告フォトギャラリー

2015年01月11日

急募

伊豆の海のコンディションが最高です。

透明度15メートルから25メートル

水温15度 ドライスーツにインナーフリースでちょうど良いです。

明日の大瀬崎は湾内透明度20メートル キアンコウなどレア物満載!!

今日の7時30分まで受付しております。

宜しくお願いします。


  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 15:41Comments(0)お知らせ

2015年01月08日

伊豆半島絶好調♪

伊豆半島の透明度がピークです。

透明度20Mが1週間以上続いています。 しかも全ポイントです。

明後日からの3連休、如何でしょうか?青い海を貸切ですよ~

光が入った青い海を浮遊するも良し・少人数なのでのんびりカメラ練習するも良し・深場へ深海生物を探すも良し・慣れないドライスーツを練習

するも良し。

3連休は天気も良く気温も暖かそうです。是非、ご参加下さい。






  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 16:31Comments(0)STAFF 大庭

2015年01月05日

ブルーコーナーフォトコンテスト

こんにちは!!大庭です。

今や8割のダイバーが持っている水中カメラ。皆さんは撮った写真をどうしていますか?
フェイスブックやブログに使う・年賀状やハガキに使う・お友達や家族に見せるなどなど目的は様々だと思いますが撮った写真をどうしたら良いか分からない?パソコンにデータを入れてるだけ。という方も意外と多いと思います。

そこで今年からブルーコーナー新企画!!フォトコンテストです。
1月~4月 5月~9月 10月~12月の年3回です。
参加方法は簡単です。ツアー参加後にその日撮った写真から最大3枚選んで頂き写真の題名を付けてデータをスタッフに渡すだけ!
1日のツアーで最大3枚ですから4か月間で数十枚出して頂いても結構です。

参加費はもちろん無料♪
審査員はブルーコーナースタッフです。構図・明るさ・ピント・色合い・題名との合致などなど色々な視点から最優秀作品を選ばせて頂きます。
結果は4月・9月・12月それぞれの最終日にブログにて発表いたします。
景品orツアー券をかけて皆様、頑張って下さい。

実力勝負も良し


面白・ユニーク勝負も良し


偶然のシャッターチャンスを待つも良し


皆様の応募を待っています。

  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 12:24Comments(0)STAFF 大庭

2015年01月04日

初潜り大瀬崎ツアー スタッフ小柳

2015年最初のツアーは大瀬崎へ!!

キャンセルが相次ぎまして3名様とのんびり8時出発で行ってきました。

富士山も綺麗!!


1ダイブ目は水中神社へ初詣へ


透明度は最高です!!20mは見えています。


2本目はアンコウ狙いで深場へ

そう簡単には見れません・・・ 

写真は水深2mのタツノイトコ


初潜りに参加していただいたゲスト様

水難のお守りプレゼント


今年も安全第一で楽しいツアーを開催いたします!!




  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 17:20Comments(0)ツアー報告フォトギャラリー

2015年01月04日

新年のご挨拶  

新年明けましておめでとうございます。
新しい年が皆様にとって素晴らしい年でありますよう、心からお祈り申し上げます。
本年もブルーコーナーを宜しくお願いいたします。

皆様にご郵送させて頂きましたブルーコーナーの情報誌にも記載させて頂きましたが、2015年は新しい事へのチャレンジです。
まずはプール講習の充実といたしまして、カメラ・ボート・中性浮力などの講習をブルーコーナーのプールでやっていきます。
時間をかけてじっくり説明が出来ますのでスキル・知識アップへ繋がります。初めての方はもちろん。経験がある方も是非、受講してみて下さい。
次にイベントツアーです。冬のダイビングはどうしても・・・・。ダイビング仲間を沢山作りたいという方にオススメの企画です。
お花見・ディズニー・USJ・スノボー・地引網体験などなど楽しい企画をご用意しています。
さらにここ数年かけてやってきました新しいダイビングポイントの開拓ですが、今年も引き続きやっていきます。
日帰りツアーですと根府川・真鶴・須崎・。泊まりツアーですとプーケット・テニアン・宮古島・屋久島の復活です。
ブルーコーナーのダイビングツアーはバリエーションが豊富で飽きないと皆様に喜んで頂けますよう努力していきます。
そして最後に今年もルールを守って安全にダイビングをしていきましょう。

透明度20Mが続いている伊豆半島!深海魚も出始めています。
海へ行きましょう~  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 11:28Comments(0)STAFF 大庭