2014年12月28日
大瀬崎ツアー報告 スタッフ大庭・小柳・鈴木
今日はブルーコーナーの2014年潜り納めで大瀬崎に行ってきました。
今年も沢山のお客様と一緒に潜れた事。そして1年間、事故なく潜れた事に感謝です。

今日の大瀬崎も納めにふさわしい素晴らしい海でした。
特に透明度と群れが最高でした。





来年も沢山の出会いを楽しみにしています。
1年間、ブルーコーナーをご利用頂き本当にありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
今年も沢山のお客様と一緒に潜れた事。そして1年間、事故なく潜れた事に感謝です。
今日の大瀬崎も納めにふさわしい素晴らしい海でした。
特に透明度と群れが最高でした。
来年も沢山の出会いを楽しみにしています。
1年間、ブルーコーナーをご利用頂き本当にありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
2014年12月28日
年末年始の営業日のご案内
平成26年12月
お客様各位
年末年始の営業日のご案内
皆様におかれましては、ますます拝啓ご清栄のことと心よりお慶び申し上げます。
また平素は格別 のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
早速ではございますが、年末年始の営業日を下記の通りご案内申し上げます。
本年中のご愛顧に心より御礼申し上げますと共に、明くる年も変わらぬ ご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。
敬具
記
平成26年 12月28日 平常通り 20時営業終了
12月29日 休業
平成27年 1月 4日 通常通り営業 10時より営業
お客様各位
年末年始の営業日のご案内
皆様におかれましては、ますます拝啓ご清栄のことと心よりお慶び申し上げます。
また平素は格別 のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
早速ではございますが、年末年始の営業日を下記の通りご案内申し上げます。
本年中のご愛顧に心より御礼申し上げますと共に、明くる年も変わらぬ ご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。
敬具
記
平成26年 12月28日 平常通り 20時営業終了
12月29日 休業
平成27年 1月 4日 通常通り営業 10時より営業
2014年12月28日
三保ツアー報告 スタッフ大庭
おはようございます。
昨日はマンツーマンで三保へ行ってきました♪
世界遺産の富士山をバックに

朝一は北風ビュービューで海もざわついていましたがお昼前には穏やかな海になりました。

透明度は10M!!三保の10Mは伊豆の20Mに値します。

初ドライのKさんは本当にお上手でした。
本人にドライは抵抗ありました?と聞くと全くありませんと答えてくれました。


もちろんいつものメンバーは確認できましたが

2本目は大胆にコースを変更してキアンコウやフリソデエビを探しに行きましたが撃沈でした。
さあ!2014年も今日がラストダイブです。悔いが無い様に潜ってきます。
昨日はマンツーマンで三保へ行ってきました♪
世界遺産の富士山をバックに
朝一は北風ビュービューで海もざわついていましたがお昼前には穏やかな海になりました。
透明度は10M!!三保の10Mは伊豆の20Mに値します。
初ドライのKさんは本当にお上手でした。
本人にドライは抵抗ありました?と聞くと全くありませんと答えてくれました。
もちろんいつものメンバーは確認できましたが
2本目は大胆にコースを変更してキアンコウやフリソデエビを探しに行きましたが撃沈でした。
さあ!2014年も今日がラストダイブです。悔いが無い様に潜ってきます。
2014年12月26日
三保ツアー募集 スタッフ大庭
明日は三保ツアーです。
世界遺産の三保を潜ってみませんか?

今の三保は伊豆に負けないくらい透明度が安定しています。

天気も良さそうですし風も西よりで穏やかな海となりそうです。
のんびり出発なので早起きも必要なしです。
少し沖に出ればイサキやサクラダイの群れ・ソフコーラルもあります。


そして三保の1番の魅力は伊豆では見るのに苦労する甲殻類やアカタチなど簡単に見る事が出来ますよ。
明日はキアンコウも狙う予定です。

ご希望の方は本日20:30までにブルーコーナーまでお問い合わせ下さい。
0120-372-764
世界遺産の三保を潜ってみませんか?
今の三保は伊豆に負けないくらい透明度が安定しています。
天気も良さそうですし風も西よりで穏やかな海となりそうです。
のんびり出発なので早起きも必要なしです。
少し沖に出ればイサキやサクラダイの群れ・ソフコーラルもあります。
そして三保の1番の魅力は伊豆では見るのに苦労する甲殻類やアカタチなど簡単に見る事が出来ますよ。
明日はキアンコウも狙う予定です。

ご希望の方は本日20:30までにブルーコーナーまでお問い合わせ下さい。
0120-372-764
2014年12月26日
年末年始休暇のお知らせ
2014/12/29(月)~2015/1/3(土)まで年末年始休暇
新年は2015/1/4(日)より営業いたします。
初潜りツアーも2015/1/4(日)より開催いたします。
(まだ空きがありますので募集中です!)
休暇中の連絡先は以下になります。お急ぎのご用件はLINEでお願いたします。
TEL 054-253-3656 (留守電になります。確認は1/4にいたします)
メール sdc@bluecorner.co.jp (確認は1/4になります)
LINE ID:7592blue(登録方法はマーカスまたは以前のブログ参照) (毎日確認いたします)
新年は2015/1/4(日)より営業いたします。
初潜りツアーも2015/1/4(日)より開催いたします。
(まだ空きがありますので募集中です!)
休暇中の連絡先は以下になります。お急ぎのご用件はLINEでお願いたします。
TEL 054-253-3656 (留守電になります。確認は1/4にいたします)
メール sdc@bluecorner.co.jp (確認は1/4になります)
LINE ID:7592blue(登録方法はマーカスまたは以前のブログ参照) (毎日確認いたします)
2014年12月25日
大瀬崎ツアー報告 スタッフ大庭&ケンちゃん
皆さん!!メリーーーーーーークリスマス♪
今日は男祭りのクリスマスダイブです笑

海洋講習のお客様4名と大瀬崎に行ってきました。
陸上も水中も本当に良く気がきくケンチャン!!

ついに水温が13℃台に突入!!

しかし!!!!!!!透明度が最高です。余裕の15Mです。

アジの動きは少し鈍っています。

スキルはとても上手でした。

もちろん男祭りでもお決まりの写真撮影

来年は大瀬崎でジンベイザメに出会えます様に・・・・・

今日は男祭りのクリスマスダイブです笑
海洋講習のお客様4名と大瀬崎に行ってきました。
陸上も水中も本当に良く気がきくケンチャン!!
ついに水温が13℃台に突入!!
しかし!!!!!!!透明度が最高です。余裕の15Mです。
アジの動きは少し鈍っています。
スキルはとても上手でした。
もちろん男祭りでもお決まりの写真撮影
来年は大瀬崎でジンベイザメに出会えます様に・・・・・
2014年12月23日
海洋公園ツアー報告 スタッフ大庭&小柳
今日は満員御礼で海洋公園に行ってきました♪
クリスマスシーズンの海洋公園はやっぱりこれでしょ!!
大庭チームも


小柳チームも


透明度も良いし陸上は暖かいし最高のダイビング日和でした。
もちろん生物も豊富♪
特にカエルアンコウ類は次から次へと出てきます。




大物ではホンソメワケベラに気持ちよさそうにクリーニングされていたコブダイ君!!迫力がありました。

2本潜ってお腹がペコペコの昼食はおいしいですね。
皆さんお疲れ様でした。


クリスマスシーズンの海洋公園はやっぱりこれでしょ!!
大庭チームも
小柳チームも
透明度も良いし陸上は暖かいし最高のダイビング日和でした。
もちろん生物も豊富♪
特にカエルアンコウ類は次から次へと出てきます。
大物ではホンソメワケベラに気持ちよさそうにクリーニングされていたコブダイ君!!迫力がありました。
2本潜ってお腹がペコペコの昼食はおいしいですね。
皆さんお疲れ様でした。
2014年12月21日
宇佐美ツアー報告 スタッフ大庭&小柳
今日はゲスト7名様と宇佐美へ行ってきました。
予想外のうねりで海が揺れていて少し透明度がダウンです。
それでも10M以上はありました。
水温が日に日に下がってきていますのでドライの下に着るインナーをしっかり着こんで下さいね。
大庭チームは2ボート・小柳チームは1ビーチ1ボートにわかれてエントリーです。
大物来ました~♪
アオウミガメです♪有原ママが発見です。

さらにその2分後!!何と2匹目!!
さらにその2分後!!今度はコウ君が発見したのはナヌカザメの特大サイズです。
私も数年ぶりに見ました。

小物は少なめでしたが大物・ワイドに楽しめたダイビングでした。

2本目はポイントを変えて潜りましたが、何と!!ここでもアオウミガメです。
伊豆の海で1日にウミガメ3匹は珍しいです。
とてもラッキーな1日でした。
小柳チームは1Mの距離でカメを見れたそうです。

予想外のうねりで海が揺れていて少し透明度がダウンです。
それでも10M以上はありました。
水温が日に日に下がってきていますのでドライの下に着るインナーをしっかり着こんで下さいね。
大庭チームは2ボート・小柳チームは1ビーチ1ボートにわかれてエントリーです。
大物来ました~♪
アオウミガメです♪有原ママが発見です。
さらにその2分後!!何と2匹目!!
さらにその2分後!!今度はコウ君が発見したのはナヌカザメの特大サイズです。
私も数年ぶりに見ました。
小物は少なめでしたが大物・ワイドに楽しめたダイビングでした。
2本目はポイントを変えて潜りましたが、何と!!ここでもアオウミガメです。
伊豆の海で1日にウミガメ3匹は珍しいです。
とてもラッキーな1日でした。
小柳チームは1Mの距離でカメを見れたそうです。
2014年12月20日
急募
12月23日(火祝) 海洋公園2ビーチ
キャンセルがあり 1名募集
明日だけど飛び入りOK
2014年最後のEFR講習サービスDAY
12月21日(日) 10:00~15:00
通常価格¥18.900⇒⇒⇒サービスDAY価格¥12.800
よろしくお願いします。
キャンセルがあり 1名募集
明日だけど飛び入りOK
2014年最後のEFR講習サービスDAY
12月21日(日) 10:00~15:00
通常価格¥18.900⇒⇒⇒サービスDAY価格¥12.800
よろしくお願いします。
Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at
19:48
│Comments(0)
2014年12月20日
大瀬崎ツアー報告 スタッフ大庭
いや~!!伊豆の透明度が最高ですよ~♪
悪く言っても20Mは見えていると思います。
顔をつけた瞬間から水深30Mまでずっっっっっと綺麗です。


目的地はクリスマスツリーです。
途中、BIGサイズのヒラメに驚いたりアジの群れに癒されたりしながら・・・・・


かなり遠くからツリーが見えてきました。
メリークリスマス!!

2本目は外海のリクエストでした。
これまた青い!!
外海の地形が全て見えてしまうほどです。
かわいいオオモンカエルは全く同じ場所にいてくれました。
ゲストさんにどれがカエルか分かりましたかのOKサインを送ると物凄い自信が無いOKが返ってきました笑

でもクマノミは誰もが分かるスーパースターです。TVの力って本当にすごいですよね

ディープで30Mまで行き計算やジャンケン!!


ナビゲーションのお二人も海の中での細かい作業を頑張っていました。


青い海に潜りたい方!!今ですよ♪
悪く言っても20Mは見えていると思います。
顔をつけた瞬間から水深30Mまでずっっっっっと綺麗です。
目的地はクリスマスツリーです。
途中、BIGサイズのヒラメに驚いたりアジの群れに癒されたりしながら・・・・・
かなり遠くからツリーが見えてきました。
メリークリスマス!!
2本目は外海のリクエストでした。
これまた青い!!
外海の地形が全て見えてしまうほどです。
かわいいオオモンカエルは全く同じ場所にいてくれました。
ゲストさんにどれがカエルか分かりましたかのOKサインを送ると物凄い自信が無いOKが返ってきました笑
でもクマノミは誰もが分かるスーパースターです。TVの力って本当にすごいですよね
ディープで30Mまで行き計算やジャンケン!!
ナビゲーションのお二人も海の中での細かい作業を頑張っていました。
青い海に潜りたい方!!今ですよ♪
2014年12月19日
ツアー開催日と空き情報♪
みなさんこんにちは!!本当に寒い日が続いていますが体調管理には十分お気をつけ下さいね。
2014年ブルーコーナーツアーも残すところあとわずかです。
とにかく今の海は綺麗です。透明度15Mは当たり前!!日や場所によっては20M~30Mも!!

各所でクリスマスツリーが設置されていますので水中でクリスマス気分を味わえます。

生物も豊富ですよ~人気のカエルアンコウ類・ミジンベニハゼ。ウミウシも増えてきました。
とらほらですがマンボウやアンコウ情報も入り始めています。


さあ!!2014年最後に私達と潜りましょう。
ツアー開催決定日
12月20日(土) 大瀬崎2ビーチ 残席5名
12月21日(日) 田子2ボート 満員御礼
12月23日(火祝) 海洋公園2ビーチ 満員御礼
12月25日(木) 大瀬崎2ビーチ 残席5名
12月26日(金) 大瀬崎2ビーチ 残席5名
12月28日(日) 大瀬崎2ビーチ潜り納め 残席2名
2014年最後のEFR講習サービスDAY
12月21日(日) 10:00~15:00
通常価格¥18.900⇒⇒⇒サービスDAY価格¥12.800
お問い合わせは0120-372-764まで
2014年ブルーコーナーツアーも残すところあとわずかです。
とにかく今の海は綺麗です。透明度15Mは当たり前!!日や場所によっては20M~30Mも!!
各所でクリスマスツリーが設置されていますので水中でクリスマス気分を味わえます。
生物も豊富ですよ~人気のカエルアンコウ類・ミジンベニハゼ。ウミウシも増えてきました。
とらほらですがマンボウやアンコウ情報も入り始めています。
さあ!!2014年最後に私達と潜りましょう。
ツアー開催決定日
12月20日(土) 大瀬崎2ビーチ 残席5名
12月21日(日) 田子2ボート 満員御礼
12月23日(火祝) 海洋公園2ビーチ 満員御礼
12月25日(木) 大瀬崎2ビーチ 残席5名
12月26日(金) 大瀬崎2ビーチ 残席5名
12月28日(日) 大瀬崎2ビーチ潜り納め 残席2名
2014年最後のEFR講習サービスDAY
12月21日(日) 10:00~15:00
通常価格¥18.900⇒⇒⇒サービスDAY価格¥12.800
お問い合わせは0120-372-764まで
2014年12月14日
三保ツアー報告 スタッフ大庭&鈴木
只今サーバーの不具合でメール、ウェブサイトが使用できない状態です。
ご迷惑をおかけいたしますがお問い合わせはTEL、またはラインにてお願いたします。
TEL 054-253-3656
フリーダイヤル 0120-372-764
本日は世界遺産の三保に潜りに行ってきました♪
富士山をバックに!!

さあ!!タンクを背負って歩くぞ~


有原パパも応援にかけつけてくれました。

海の中は10Mくらい見えていて青かったです。

ソフトコーラルも綺麗♪三保じゃないみたいです。

初ドライのTさんもとてもお上手♪

どんなに海が青くてもどんなに群れが通ってもウミウシ好きなコウ君はこんな感じ 笑

アカシマシラヒゲエビやハクセンアカホシもいましたが何と言っても今日はこれ!!
ニシキフウウライウオです。三保で見れたのが嬉しいですね。

上がった後は有原パパが用意してくれた温かグッズでのんびり休憩!!快適でした。いつもありがとうございます。


皆で一緒に三保食堂へ・・・・安くてボリューム満点でした。


ご迷惑をおかけいたしますがお問い合わせはTEL、またはラインにてお願いたします。
TEL 054-253-3656
フリーダイヤル 0120-372-764
本日は世界遺産の三保に潜りに行ってきました♪
富士山をバックに!!
さあ!!タンクを背負って歩くぞ~
有原パパも応援にかけつけてくれました。
海の中は10Mくらい見えていて青かったです。
ソフトコーラルも綺麗♪三保じゃないみたいです。
初ドライのTさんもとてもお上手♪
どんなに海が青くてもどんなに群れが通ってもウミウシ好きなコウ君はこんな感じ 笑
アカシマシラヒゲエビやハクセンアカホシもいましたが何と言っても今日はこれ!!
ニシキフウウライウオです。三保で見れたのが嬉しいですね。

上がった後は有原パパが用意してくれた温かグッズでのんびり休憩!!快適でした。いつもありがとうございます。
皆で一緒に三保食堂へ・・・・安くてボリューム満点でした。


2014年12月14日
お問い合わせに関してのお知らせ
只今サーバーの不具合でメール、ウェブサイトが使用できない状態です。
ご迷惑をおかけいたしますがお問い合わせはTEL、またはラインにてお願いたします。
TEL 054-253-3656
フリーダイヤル 0120-372-764
ご迷惑をおかけいたしますがお問い合わせはTEL、またはラインにてお願いたします。
TEL 054-253-3656
フリーダイヤル 0120-372-764
2014年12月13日
12/12 熱海ツアー JUMI
昨日は3人のお客さんと熱海ツアーへ行ってきたyo!!
集合写真は自撮り棒で(笑)

たのしいい!!!私も欲しくなっちゃった
これが正しい写真
もう1枚は何かが写りこんじゃった。。。

すっごい笑顔だけどこれ狙ってないよ!!
たまたまこんな瞬間が撮れた!!!!

天気はあんまり良くなかったんだけど、船長さん火を焚いてくれて暖かかった!!!
初ボートの二人!!!うねりがすごくって
心配だったけど大丈夫だったね!!最初こそバタバタしたけど
水に中に入ったら綺麗だし、魚も多くて!!!


揺れる船に耐えるみんな!!
面白い写真を目指してます!!!
二本目は沈船ダイブ!!他にお客さんもいなくってのんびり潜れたね!!!





タイタニックごっこしたり!

ほんと水中でも笑っちゃうくらい楽しかったね!!

さぁ楽しいダイビングの後は、お楽しみのご飯
港の漁師さんがやってるところでサバの味噌煮!!おいしかったけど。。。全然量が足りない

みんなにおなかいっぱいになった?って聞いたらまだ~って事だったので!!!
ご飯はしご!!!へへへへへ

プライベートでは良くやるけどツアーでは初めて!!!
皆も行きたい!!!って言ってくれたから、帰り道とは逆の道へ!!!
ここここここ
ここのラーメン好きなんです。
みんなも気に入ってくれたみたいでよかった




お腹も満たされたら甘いものもたべたーい!!!
みんなで気になってた安納芋ソフト

たくさん食べて、たくさん笑ったツアーでした!!
又行こうね!!
動画も撮ったから後日アップします!!
JUMI

集合写真は自撮り棒で(笑)

たのしいい!!!私も欲しくなっちゃった

これが正しい写真
もう1枚は何かが写りこんじゃった。。。


すっごい笑顔だけどこれ狙ってないよ!!
たまたまこんな瞬間が撮れた!!!!


天気はあんまり良くなかったんだけど、船長さん火を焚いてくれて暖かかった!!!

初ボートの二人!!!うねりがすごくって


水に中に入ったら綺麗だし、魚も多くて!!!
揺れる船に耐えるみんな!!
面白い写真を目指してます!!!
二本目は沈船ダイブ!!他にお客さんもいなくってのんびり潜れたね!!!
タイタニックごっこしたり!
ほんと水中でも笑っちゃうくらい楽しかったね!!


さぁ楽しいダイビングの後は、お楽しみのご飯

港の漁師さんがやってるところでサバの味噌煮!!おいしかったけど。。。全然量が足りない


みんなにおなかいっぱいになった?って聞いたらまだ~って事だったので!!!
ご飯はしご!!!へへへへへ


プライベートでは良くやるけどツアーでは初めて!!!
皆も行きたい!!!って言ってくれたから、帰り道とは逆の道へ!!!
ここここここ
ここのラーメン好きなんです。
みんなも気に入ってくれたみたいでよかった





お腹も満たされたら甘いものもたべたーい!!!
みんなで気になってた安納芋ソフト


たくさん食べて、たくさん笑ったツアーでした!!
又行こうね!!
動画も撮ったから後日アップします!!
JUMI
Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at
16:13
│Comments(0)
2014年12月13日
器材メンテナンス
みなさん。こんにちは!大庭です。
原因不明の高熱でダウンしましたが気合で1日で治しました♪ 今、インフルエンザも流行り始めていますので皆さんも気をつけて下さい。
さて今日はお店での仕事になりますがお客様の器材メンテナンスをしました。
まずは器材を全てばらします。
レギのファーストステージ部分でこんなにもパーツがあるんです。

特殊な液で潮を溶かします。

綺麗に洗浄した後は消耗パーツを全て交換します。

そして組み立てです。ここの作業大好きです。昔、ミニ四駆にはまっていたな~

中圧を10気圧に合わせます。

完成♪達成感は半端じゃないです。富士山を登りきったらこんな気持ちになるのかな?

ブルーコーナーでは1年に1回の器材メンテナンスをオススメしています。
JUMIもジャンプダイエットに挑戦してたり


社長はサイズが分からないウエットスーツを調べる為に自ら着てくれました。

明日は三保ツアーです。
原因不明の高熱でダウンしましたが気合で1日で治しました♪ 今、インフルエンザも流行り始めていますので皆さんも気をつけて下さい。
さて今日はお店での仕事になりますがお客様の器材メンテナンスをしました。
まずは器材を全てばらします。
レギのファーストステージ部分でこんなにもパーツがあるんです。
特殊な液で潮を溶かします。
綺麗に洗浄した後は消耗パーツを全て交換します。
そして組み立てです。ここの作業大好きです。昔、ミニ四駆にはまっていたな~
中圧を10気圧に合わせます。
完成♪達成感は半端じゃないです。富士山を登りきったらこんな気持ちになるのかな?
ブルーコーナーでは1年に1回の器材メンテナンスをオススメしています。
JUMIもジャンプダイエットに挑戦してたり
社長はサイズが分からないウエットスーツを調べる為に自ら着てくれました。
明日は三保ツアーです。
2014年12月10日
大瀬崎ツアー報告 スタッフ大庭&成田
今日はダブルYちゃんと大瀬崎に行ってきました。
ダブルYちゃんも今年はブルーコーナーの平日ツアーを盛り上げてくれました。♪
そんなお二人の2014年の潜り納めです。
クリスマスも近いのでクリスマスらしい事を・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ツリーもとても喜んでくれました。

こんな写真も撮ってみました。


そして水神様に来年も安全に楽しく潜れますように・・・・・

湾内にはBIGなカエルアンコウ!!

冬の風物詩マトウダイ!!

2本目は久しぶりに外海へ・・・

水温がばっちりマンボウ水温なので狙って深場へ行きましたが撃沈でした。
でもキャラメルなどの人気のウミウシが見つかりました。



モヒカンヘアーのコケギンポもサービス精神旺盛です。

最後にゲストさんが1番喜んでくれたバランス感覚抜群のオオモンカエルアンコウ♪

帰りはラーメンを食べて温まりました。
ダブルYちゃんも今年はブルーコーナーの平日ツアーを盛り上げてくれました。♪
そんなお二人の2014年の潜り納めです。
クリスマスも近いのでクリスマスらしい事を・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ツリーもとても喜んでくれました。
こんな写真も撮ってみました。
そして水神様に来年も安全に楽しく潜れますように・・・・・
湾内にはBIGなカエルアンコウ!!
冬の風物詩マトウダイ!!
2本目は久しぶりに外海へ・・・
水温がばっちりマンボウ水温なので狙って深場へ行きましたが撃沈でした。
でもキャラメルなどの人気のウミウシが見つかりました。
モヒカンヘアーのコケギンポもサービス精神旺盛です。
最後にゲストさんが1番喜んでくれたバランス感覚抜群のオオモンカエルアンコウ♪
帰りはラーメンを食べて温まりました。
2014年12月07日
宇佐美ツアー報告 スタッフ大庭&鈴木
今日は上級者ダイバー6名様と宇佐美へ行ってきました。
1本目のビーチはもちろん猫様狙いで上級者コースへ
このコース、本当に遠いんです。泳いでも泳いでも辿りつかないといった感じ♪
イメージの中では水温も下がって来ているので5匹?10匹?だったんですがここもいない!!あそこもいない?
結局、ネコザメ2連敗で終わってしまいました。もう出てもおかしくないのに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いつも明るく楽しくツアーを盛り上げてくれるYUKAさんはお誕生日♪
おめでとう&ありがとう



2本目のボートでは真っ青な海と綺麗なソフトコーラルに癒されました。
そんな海で50本を迎えられたのはSさん!!Sさん!短期間での50本!スキルも上達していますね。
100本記念もそんな先ではなさそうですね。いつもありがとうございます。




1本目のビーチはもちろん猫様狙いで上級者コースへ
このコース、本当に遠いんです。泳いでも泳いでも辿りつかないといった感じ♪
イメージの中では水温も下がって来ているので5匹?10匹?だったんですがここもいない!!あそこもいない?
結局、ネコザメ2連敗で終わってしまいました。もう出てもおかしくないのに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いつも明るく楽しくツアーを盛り上げてくれるYUKAさんはお誕生日♪
おめでとう&ありがとう
2本目のボートでは真っ青な海と綺麗なソフトコーラルに癒されました。
そんな海で50本を迎えられたのはSさん!!Sさん!短期間での50本!スキルも上達していますね。
100本記念もそんな先ではなさそうですね。いつもありがとうございます。
2014年12月06日
大瀬崎 JUMI
寒波の来ているこの週末!!!
みなさん風邪などひいてないですか?
体調崩していませんか??

今日もスンごく寒い。。。
今年一番寒い日にダイビングに行ってきました

もうここまで寒いと雪降ってくれてもいいって思うくらいなんですが!!!!
水の中は17℃と陸上より全然暖かくて快適ぃぃぃぃ
陸に上がるのが嫌になっちゃうよ!!!
透明度も!悪くないし!!
もうすぐ
クリスマス!!
この時期の水中ツリーは外せません!!!

初めての海でのドライに最初は戸惑っていたみんなだけど、二本目はびっくりするほど上手になってたね♪


今日はスキルたくさんやる事があって大変だったかな??
だけど、この調子なら明日はもっと楽しめそうだね
ちょっとでもあったかくなりますように!!!明日はクリスマスツリーを見に行こうね!!!
JUMI
みなさん風邪などひいてないですか?
体調崩していませんか??


今日もスンごく寒い。。。
今年一番寒い日にダイビングに行ってきました

もうここまで寒いと雪降ってくれてもいいって思うくらいなんですが!!!!

水の中は17℃と陸上より全然暖かくて快適ぃぃぃぃ

陸に上がるのが嫌になっちゃうよ!!!
透明度も!悪くないし!!
もうすぐ

この時期の水中ツリーは外せません!!!
初めての海でのドライに最初は戸惑っていたみんなだけど、二本目はびっくりするほど上手になってたね♪
今日はスキルたくさんやる事があって大変だったかな??
だけど、この調子なら明日はもっと楽しめそうだね

ちょっとでもあったかくなりますように!!!明日はクリスマスツリーを見に行こうね!!!
JUMI
Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at
18:18
│Comments(0)