2013年06月30日

雲見ツアー報告 スタッフ大庭

今日はゲスト4名様と雲見に行ってきました♪

実は朝までポイントが決まっておらず最後はゲストさん同士、ジャンケンで決めました(笑)


今日も良い海でありますように・・・・


今日の雲見は透明度こそイマイチでしたがとにかく魚が多い!!!
特に良かったのがキンメモドキの群れ♪ネンブツダイより密度が濃いので大迫力です。
Tさんも魚に囲まれて楽しそう♪






洞窟やアーチも入り雲見ならではの地形も楽しんで頂きました。
中にはテングダイのペアやウミウシも・・・・




浮上直前にはホシエイのホバーリングも見られました。
ホンソメワケベラにクリーニングされていたので何回もUターンをしてくれてのんびり見れましたね。




本当に惜しかったのが深場の透明度だけですね。
浅場はこんなに綺麗なんです
今後に期待大ですね。




お昼はうわさのカツカレー!!好評でした。
  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 18:46Comments(0)

2013年06月29日

井田ツアー報告 スタッフ大庭

今日は晴天の中、井田ツアーへ行ってきました♪

お客様は5名!!皆さん、久しぶりのダイビングでした。

午前中はダイバーも少なく満潮時で透明度が良かったです。

砂地をメインで周りましたが、ミジンベニハゼやアキノハマカクレエビを見てきました


さらに美白のウツボ!!ハワイウツボ!!


2本目は群れ狙いでゴロタメイン!!
魚は多かったのですが、潮が流れていてプチドリフトダイビング!!はいいのですが帰りが辛い、、、、、、
でもさすがベテランダイバー!!流れにも負けず余裕の泳ぎでした。
カエルアンコウやイボイソバナガニも見られました


井田はのんびり出来ますね♪
また、行きましょう♪


  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 17:01Comments(0)

2013年06月29日

御蔵島ツアー1名急募

face23本日御蔵島ツアーのキャンセルが1名出たのでface08緊急募集ですicon12

7/13(土)~7/15(月)の3連休を使って行きます!!

野生のイルカと泳げるチャンスですface23

詳細 お問い合わせは 

054-253-3656

まで!!




  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 13:14Comments(0)

2013年06月27日

井田ツアー スタッフ小柳

今日はリクエストで井田へ行ってきました。

参加者はベテランのO様と4年ぶりのダイビングだったK様

風は無風で雨も上がったんですが低気圧の影響でウネリが・・・

透明度は良好です!




2ダイブ目には雨水の影響か?少し濁り気味に




生物はエビカニが豊富に見れました。


梅雨っぽい天気が続いていますが段々と夏に近づいています。

ぜひご参加下さい!!

今週末の土日は両方とも空きあります。  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 17:14Comments(0)ツアー報告フォトギャラリー

2013年06月26日

宇佐美1ボート1ビーチツアー報告 スタッフ大庭

今日はゲスト3名様と宇佐美へ行ってきました♪

あいにくの天気でしたが潜ってしまえば同じ!!気合を入れて海へ入りましたが・・と と  透明度が・・・

こうなったら水深をとっていこう!!絶対、綺麗な水があるはず!!10M⇒変わらず  15M変わらず  ようやく少し見えたのが20Mでした。

ん~残念!!ただ透明度が悪くても宇佐美のソフトコーラルは素晴らしい!!透明度20Mでこの景色を想像したらよだれが出そうでした(笑)


群れもイサキ・ネンブツがいい感じ♪


2本目はビーチ!!もうこうなったらネコザメ1本勝負!!!!!!!!!

途中、見慣れないウミウシが!!キイロウミコチョウです。大きさは2MM!!


さらにエイも!!


そしてネコザメ捜索開始!!結構、探して諦めかけたこの時!!
いました!!しかも1M越え!!


こんな海況だったけど最後に出てくれて良かったです。

アジアンレストランはやっぱり好評でした。
  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 17:04Comments(0)

2013年06月25日

オススメツアー案内

みなさん!!こんにちは!!富士山&三保の松原が世界遺産に登録されましたね♪おめでとうございます。
私も日本人・静岡県民・清水人として嬉しいです。

さて!海の話にいきましょう。天気予報も嬉しい方にはずれてくれていますね。毎日、暑い日が続いていますので冬眠されていたダイバーさんもそろそろ海が恋しくなってきたのでは?
ブルーコーナーでは毎日・いつでもツアーの準備が整っていますよ~♪ご予約お待ちしています。

最近、お客様からリクエストが多いのは(行った事が無いポイントに行きたい。)というリクエスト!!
そうですよね!!伊豆半島には30を超えるポイントがあります。色々な海を見てみたいですよね。
という事で今まであまり行かなかったポイント・久しぶりの開催ツアーをご紹介します。

6/26(水)・6/30(日) 宇佐美1ボート1ビーチ
先日、数年ぶりに開催してご好評をいただきました。
施設がとても充実していて使いやすい!!海はソフトコーラルがとても綺麗で群れ・サメ類・エイ類など見所満載です。






7月7日(日) 初島2ビーチ
とにかく激レアポイント!!ずっとリクエストをいただいていましたが、開催出来ませんでした。
ようやく開催決定です。熱海港から船で25分!!海洋公園に行く途中(あの島何?)と聞かれますが・・そう!!あれが初島です。ビーチダイビングスタイルですが海の中はボート並み!いやボート以上かも?
岩場あり砂地ありのバリエーションに富んだ海です。1度は行く価値がありますよ。残席が少なくなってきましたのでお早めに。




7月15日(祝月) 菖蒲沢1ビーチ1ボート
あの桜が有名な河津にあるポイント!!
潮あたりが良く大物との遭遇も期待でき、プチ沈船ポイントもあります。
ビーチでは毎年、ダンゴウオが見られています。


7月20日(土) 熱海2ボート&バーベキュー&海上花火大会
毎年恒例のブルーコーナーの人気ツアーです。
1日フルに思いっきり楽しみましょう。




7月21日(日) ミステリー2ボートツアー
この日は当日までポイントを決めません♪
当日、海況が1番良さそうな場所に行きます。

7月27日(土) 神子元2ボート
待ちに待ったこの季節が来ました♪
神子元は群れ方・魚の大きさがケタ外れ!!そして何といっても世界中のダイバーが憧れるハンマーヘッドシャーク!!
カメやトビエイは当たり前です。





最後に10月24日~27日の石垣島マンタツアーが残席3名となりました。
ご希望の方はお早めにご連絡下さい。  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 14:36Comments(0)STAFF 大庭

2013年06月24日

田子感謝DAY スタッフ小柳&JUMI

今日はゲスト6名様と田子へ



久しぶりの方が多かったのでまずは弁天へ

波一つなく穏やかで楽々潜れます!




田子はサンゴが多く他のポイントではあまり見ない生物が多く観察できました。



綺麗なカエルアンコウも



コケギンポ



白崎ではサンゴを撮影



ラッキーなことにハンマーも見れました!!!しかも4匹

水面ですが・・・

証拠写真


★今週のツアー空き情報★
6/26(水)宇佐美ツアー
6/27(木)井田or黄金崎2ビーチ
6/29(土)井田2ビーチ
6/30(日)雲見2ボート
今週は空きが沢山ありますので募集中です!
  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 17:47Comments(0)ツアー報告フォトギャラリー

2013年06月23日

安良里ツアー スタッフ大庭&小柳

今日はゲストさん9名で安良里へ行ってきました♪

安良里といえばトビエイ!!もちろん狙いましたが大庭チームはNG。小柳チームは2枚!!この差は日ごろの行いの差?

でもトビエイが居なくても安良里は魚影で楽しめます♪
根頭には凄い数の群れ!!しかも色々な種類が混ざっていて見ごたえがあります。
群れをバックにパシャリ!


透明度もまずまずで大きな根が見渡せました


群れに中心にはコロダイ・イシダイ・マダイの超特大サイズが悠々と泳いでいます


ちょっと珍しい生物はセナキルリスズメダイ!!


ちらし丼旨し!!皆さんお疲れ様でした


  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 19:11Comments(0)

2013年06月23日

大瀬崎ツアー報告 スタッフ大庭&原田

すいません!!昨日、カメラを大瀬崎に忘れてしまったので報告が1日遅れてしまいました。

昨日は講習1回目3名様、ファンダイビング3名様と大瀬崎に行ってきました。

私は講習チームを担当させて頂きましたが、3名様はやる気マンマン!!初めてでも緊張していません宣言!!


楽しそうな姿をみるとこの仕事をやっていて良かったと思います








人気のイバラタツは未だ健在!!


原田チームはカエルアンコウ・ウミウシなど沢山の生物で楽しめた様です。

今の大瀬崎は浅場と深場で全く違う海です!潜降したら早く水深をとって楽しむのがオススメです。

そして   祝★三保&富士山の世界遺産登録  海や浜は汚さない様に皆で気をつけていきましょう。  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 18:56Comments(2)

2013年06月22日

エンリッチ講習

エンリツチド・エア・ナイトロックス 1日講習会のお知らせ

飛び入り参加OK

今年のダイビングのキーワードは
エンリッチ
詳しくはこちら
http://www.padi.co.jp/visitors/program/cu_ead.asp

日時 6月29日土曜日 10時~13時
場所 ブルーコーナーレクチャールーム
料金 10500円 (マニュアル代別)

  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 14:17Comments(0)

2013年06月20日

大瀬崎ツアー スタッフ小柳&岩崎

2週連続で台風ですがベタ凪の大瀬崎へ行ってきました!

ファンダイバーのお客様4名は小柳担当

海洋講習1日目のS様はマンツーマンで岩崎担当で

ウネリの影響で湾内2ダイブでしたが今日はたくさんの生物が見れました!

1本目は湾内中央のオオウミウマ幼魚


その他、桟橋付近ではスズキ・クロダイ・メジナなど
ウミウシもヒラミルミドリガイなどが見れました。

2本目はリクエストでミジンベニハゼを見に


ミジンベニハゼに向かう途中では可愛いイバラタツも見れました!!


帰りには定番のビシャモンエビ&イボイソバナガニ


上がる直前にはタツノイトコなんかも見れました。

透明度&水温も好調です。

今週末は予定通りツアー出発いたします!!

本日参加の皆様


  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 17:07Comments(0)ツアー報告フォトギャラリー

2013年06月19日

女子会大瀬崎ツアー JUMI

今日の天気は何ですか?face08
台風???face16emoji07icon16
とにかく、すっごい風でした!!海の中もうねりが。。。face24
雨女疑惑のあるAさんのおかげ?!(笑)face17

海の中は全然期待できなさそうな天気icon15

だったのに!!!!!!!!!!!

めっちゃ綺麗ジャンface05icon06

びっくりface23

今日は女子会♪
盛り上がってきました

本日のメンバー






海洋講習一回目の2人はスキルはバッチリ!!

あれ?face08
メンバー増えてる?
女子会じゃないっけ??(笑)

おじさん陽気だったよface02face22
フラッシュあるぞ~~~ってemoji15近寄ってきたんだ 一緒にとろ~~と女子の誘いにのってくれました!

面白かった!!!




次回も女子会したいねって★今度は食も楽しもうね!!!


JUMI  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 18:28Comments(0)

2013年06月17日

井田ツアー報告  スタッフ大庭

今日はゲスト3名様と井田に行ってきました。

井田といえばダイバーの隠れ家的な存在!!プライベート感がたっぷりでのんびり過ごせるポイントです。

浅場にはキンギョハナダイ・ソラスズメダイが乱舞♪そこに光が差すと癒されます。


水深をとるとソフトコーラルが咲き、浅場とは違う雰囲気を楽しめます。




景色が真っ暗になったので上を見上げると一面、イワシの壁!!本当にマンタでも通ったのかと思うくらい巨大な群れでした




ソフトコーラルの隙間にはカエルアンコウがのんびり休憩中!!




そして大きなヒトデがいたので指を指しタケコプターと水中でギャグをスレートに書いたらゲストさんはニヤリともせず
首を縦に振っていました。思いっきりすべった感じでかなり恥ずかしかったです(笑)

さらにさらに最近流行りの水平バブルリングを見せて陸上で感想を聞くと・・・・・(大庭さん急にどうしたの?頭がおかしくなったと思ったよ~)とにかく空回りの1日でした(笑)

でも楽しんでいただけた様で良かったです。


お疲れ様でした。
  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 17:52Comments(0)

2013年06月16日

大瀬崎ツアー報告 スタッフ大庭&小柳

今日はゲストさん9名で大瀬崎に行ってきました。

大庭は講習チーム!!小柳はファンダイビングチーム!!でエントリー♪

今日の海は明らかに外海の方が綺麗という事で小柳チームは2本とも外海へ!私も午後は外海へ・・・

浅場から透明度が良くて水温も22℃!!水温が上がりカラフル系も増えてきました。

そして今日のヒットは外海でアオリイカの産卵シーンが見られました。アオリイカも海草が無くなり、生む場所に困っている

のか背が低い海草に産み付けていました~


小柳は水温が上がり機嫌が良かったのか水平バブルリングをやりまくっていた様です。


今日もダイバー誕生です!!水中でも笑い声が聞こえてきそうなくらい楽しそうでした。
お店に帰ってからはすぐにアドバンスコースの申し込みまで頂きました。


ベテラン組も楽しそう


色が派手なミアミラウミウシもいた様です。色が綺麗なので写真映えしますね


今日は長野県からのお客さんもいましたので美味しいお刺身を食べてもらいました。
みなさん!!お疲れ様でした


  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 18:33Comments(0)ツアー報告フォトギャラリー

2013年06月14日

オススメツアー案内

皆さんこんにちは!!いや~暑いですね。明日は30℃という予報です!!こんな日はやっぱりダイビング!
潜るなら・・・・・・・・・・・・・・今でしょ(笑)

さて夏のツアーといえば・・・・熱海2ボート&バーベキュー&海上花火大会を1日で楽しんでしまおう♪という贅沢ツアーです。毎年、多くのお客様にご参加頂いている大人気ツアーです。

日程:7月20日(土)・8月31日(日)

料金:一律¥22.000(ダイビング・バーベキュー・花火大会込み)  


まずは熱海でのダイビング!!ソフトコーラルがとても綺麗で魚影が濃いポイント


さらに全長81Mの沈船ポイント!!


海から上がったら皆でワイワイバーベキュー♪
花火まで時間がたっぷりあるのでゆっくり出来ますよ~






そして待ちに待った海上花火大会!!ブルーコーナーで船を一隻貸しきってベストポジションでの花火は大迫力です。




さあ今年も夏を思いっきり楽しみましょう。ご希望の方はお早めにお問い合わせ下さい。  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 13:27Comments(0)STAFF 大庭

2013年06月12日

安良里2ボート  スタッフ大庭&JUMI

今日は台風接近でツアーが危ぶまれましたが、現地のOKも出て無事に2本潜ってきましたよ~。

1本目はトビエイ狙いでトビエイポイントまで泳ぎました♪
今日も透明度がGOODでダイナミックな根を見ながら中性浮力がとても気持ちが良かったです

さあ!!トビエイポイントに到着!!ここはキンギョハナダイの群れがとても綺麗です。
竜宮城みたいになっています。




この群れを見ながらトビエイを待つので、全然、苦になりません。


結果はNGでしたが、(外してしまった~)という感じでは無かったですね。十分、楽しめました。
マクロもいますしね


休憩中はいつも通り、Mさんがお菓子を持ってきてくれたので皆でワイワイ!!
さらに安良里のダイビングサービスのタツミさんからはようかんの差し入れ!!
これ!!旨すぎ!
カップル風にア~ン!


安良里のタケさん!!いつもここに来ると勉強になります。
細かい所に気をくばり、完璧なおもてなしをしてくれます。いつも笑顔なので気持ちが良いです。


さあ2本目も楽しむぞ~


2本目はYUKAさんの30本記念♪YUKAさんおめでとう♪
何と!!9月の神子元ツアーまでに50本を目指すそうです。頑張れYUKAさん!!
後、いつも元気にツアーを盛り上げてくれてありがとう!!


魚の量はさらにパワーアップ!!ボートダイビングらしい海を楽しめました。




最後までトラブル無く、ダイナミックな海を楽しんで頂けた様でよかったです。


ちらし丼とところてんでお腹いっぱい!!


  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 17:31Comments(5)

2013年06月11日

沖縄ツアー報告

6月6日~9日まで沖縄の離島

慶良間諸島のゲルマ島に行ってきました。

ゲルマは島民60名の小さな島で、宿泊施設とダイビングショップが一緒のペンションゲルマさんにお世話になりました。

しかも、他のお客様が居なかった為、ブルーコーナーの貸切となりました。

今回のお客様は6名で、うち2名がオープンの海洋講習です。
学科とプールは静岡で済ませ、沖縄で海洋なんて贅沢ですね!!



海は穏やかで、カラフルな魚たちがいっぱいです。
写真を確認したら、日本で確認できるクマノミ6種類を全て見ていました。
下はニモで有名なカクレクマノミです。



そして、この子はトウアカクマノミです。
良く見てください。クマノミの下は卵です。



リクエストのカメともたくさん出会いました。



毎日、雨の予報でしたが、雨どころか毎日快晴で、すっかり日焼けしてしまいました。
予定していた打ち上げバーベQもできました。



最終日は本島に渡り、南部を観光しました。
写真は観光客はあまり行かない喜屋武岬


最後は何とか冷やしもの店で、白熊を食べて終了です。

  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 13:31Comments(0)

2013年06月09日

土日の日帰りツアー スタッフ小柳

6/8(土)はゲスト5名様とスタッフ原田と田子へ

6/9(日)はゲスト7名様とスタッフ杉浦と大瀬崎へ行ってきました。

ブルーコーナーのお客様もようやくウェットダイバーのほうが多くなってきました!!

水温も今日の大瀬崎では22℃と快適でした。

昨年から感謝DAYポイントで開催している田子はダイビングポイントが多くバリエーションが豊富です。

ダイナミックな外海・サンゴのポイント・ウミウシが多いポイントなど好みに合わせて潜れるのが魅力です。

こんな感じのサンゴで写真に撮ると沖縄のようです!


伊豆では個体数の少ないオキナワベニハゼがゴロゴロいました。


大瀬崎はこの時期特有の湾内と外海の海況の変化が激しく

湾内は透明度3~8mで水温が22℃とあったかく、外海は透明度15mとクリアーで水温は18℃でした。

生物もタツノオトシゴの仲間・アオリイカ産卵などが観察できます。

久しぶりのブルーな海でした!!

Nさまご夫妻


かっこよく撮れたM君


DM講習中のH様
今日のアシストはバッチリでした!!


★今週の日帰りツアー情報★
6/12(水)安良里2ボート 空き2名
6/13(木)大瀬崎海洋講習
6/14(金)大瀬崎2ビーチ
6/15(土)リクエスト2ボート
6/16(日)大瀬崎2ビーチ&海洋公園2ビーチ
ウェットでOKなのでぜひご参加下さい。
  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 18:38Comments(0)ツアー報告フォトギャラリー

2013年06月09日

宇佐美ツアー報告  スタッフ大庭

今日はゲスト4名様と宇佐美に行ってきました♪


私自身、何年ぶり?の宇佐美でしたがこれからポイントの幅を広げて色々な海をお見せ出来るようにしたいですね。

宇佐美は施設がとても充実していますので、休憩時間ものんびり過ごせますよ~。

ビーチのスロープだってこんなにしっかり整備されています。


ボートはソフトコーラルがとても綺麗で好評でした。今日も10Mくらいは見えていましたが、あと5M見えていれば絶景ですね。


群れもカマス・アジ・イワシが凄かったです。


Aさんはフロートをどうしても上げてみたい!!という事で・・・Aさんは色々な経験をして上手くなりたい!!という向上心が素晴らしいです。


お目当てのネコザメは撃沈でした。水温上昇で少し深場へ移動したようです。
その代わりエイが見れました。


全員初の宇佐美でしたが好評でした。

食事はサービスと隣接しているアジアンレストラン!!
本格的な味でとても美味しかったです。


  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 17:36Comments(0)

2013年06月07日

三保ツアー報告 スタッフ大庭

今日Yさんのリクエストで三保に行って来ました。もちろん三保マスターのNさんも一緒です。

朝から北東の風が強く、難しいかな?と思いましたが、行くだけ行ってみました。

到着するとやっぱり海は荒れ模様・・・・フィンを履いてマスクを付けましたが、バシャンバシャンと波が・・・・

安全を考えてここで中止にしました。

MさんYさん、今日は残念でしたがもっと良い海況にまた潜りにいきましょう。

帰りにオススメのアイスクリーム屋に行って今日はアイスツアーで終了です。


  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 14:13Comments(0)