2013年06月23日
安良里ツアー スタッフ大庭&小柳
今日はゲストさん9名で安良里へ行ってきました♪
安良里といえばトビエイ!!もちろん狙いましたが大庭チームはNG。小柳チームは2枚!!この差は日ごろの行いの差?
でもトビエイが居なくても安良里は魚影で楽しめます♪
根頭には凄い数の群れ!!しかも色々な種類が混ざっていて見ごたえがあります。
群れをバックにパシャリ!

透明度もまずまずで大きな根が見渡せました

群れに中心にはコロダイ・イシダイ・マダイの超特大サイズが悠々と泳いでいます

ちょっと珍しい生物はセナキルリスズメダイ!!

ちらし丼旨し!!皆さんお疲れ様でした

安良里といえばトビエイ!!もちろん狙いましたが大庭チームはNG。小柳チームは2枚!!この差は日ごろの行いの差?
でもトビエイが居なくても安良里は魚影で楽しめます♪
根頭には凄い数の群れ!!しかも色々な種類が混ざっていて見ごたえがあります。
群れをバックにパシャリ!
透明度もまずまずで大きな根が見渡せました
群れに中心にはコロダイ・イシダイ・マダイの超特大サイズが悠々と泳いでいます
ちょっと珍しい生物はセナキルリスズメダイ!!
ちらし丼旨し!!皆さんお疲れ様でした
Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at
19:11
│Comments(0)
2013年06月23日
大瀬崎ツアー報告 スタッフ大庭&原田
すいません!!昨日、カメラを大瀬崎に忘れてしまったので報告が1日遅れてしまいました。
昨日は講習1回目3名様、ファンダイビング3名様と大瀬崎に行ってきました。
私は講習チームを担当させて頂きましたが、3名様はやる気マンマン!!初めてでも緊張していません宣言!!

楽しそうな姿をみるとこの仕事をやっていて良かったと思います




人気のイバラタツは未だ健在!!

原田チームはカエルアンコウ・ウミウシなど沢山の生物で楽しめた様です。
今の大瀬崎は浅場と深場で全く違う海です!潜降したら早く水深をとって楽しむのがオススメです。
そして 祝★三保&富士山の世界遺産登録 海や浜は汚さない様に皆で気をつけていきましょう。
昨日は講習1回目3名様、ファンダイビング3名様と大瀬崎に行ってきました。
私は講習チームを担当させて頂きましたが、3名様はやる気マンマン!!初めてでも緊張していません宣言!!
楽しそうな姿をみるとこの仕事をやっていて良かったと思います
人気のイバラタツは未だ健在!!
原田チームはカエルアンコウ・ウミウシなど沢山の生物で楽しめた様です。
今の大瀬崎は浅場と深場で全く違う海です!潜降したら早く水深をとって楽しむのがオススメです。
そして 祝★三保&富士山の世界遺産登録 海や浜は汚さない様に皆で気をつけていきましょう。
Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at
18:56
│Comments(2)