2011年01月30日

講習

こんにちは!!

今日は日曜日ですがお店にスタッフ全員揃っていますface07

岩崎はゲスト6名様と器材スペシャルティーコースを開催しています。
このコースを受ける事によって器材の仕組みを知りトラブルを認識する事が出来たり、自分の器材をメンテナンス出来るようになります。
これからマスクを分解して洗浄するのかな?

今月の器材講習は今日で終わりですが、ご希望者がいらっしゃいましたらお問い合わせ下さい。

じゅみはゲスト2名様とオープンウォーターの学科講習です♪
一人はまだ12歳です。海が大好きでイルカを見に御蔵島に行ったり、何回も小笠原に行ったりしています。
そして今回ついにオープン取得コースです。


  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 10:58Comments(0)STAFF 大庭

2011年01月29日

大瀬崎感謝DAY スタッフ小柳&大庭

今日はゲスト6名様+スタッフ原田も加わり合計9名で大瀬崎へ。

小柳チームはファンダイブ・大庭チームはドライSPとそれぞれ外海・湾内に潜りました。

外海はリクエストで『クマノミが見たい!』とのことでしたが無事にクマノミも確認。

寒そうにイソギンチャクに埋もれていて写真も撮りやすいです。

2ダイブ目は湾内で『ピカチューが見たい』とのことで無事に確認できました。

透明度も相変わらず良好


湾内ではムレハタタテの群れがおススメです。


大庭おススメの『ヒメノカミ』


明日はスタッフ全員お店で講習です・・・  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 17:54Comments(0)ツアー報告フォトギャラリー

2011年01月29日

ダイビングショー

こんにちは岩崎です。

昨日、ダイビング業者の為のダイビング器材のショーが東京新宿でありました。

普段、車以外の交通機関を使用していない岩崎は浦島太郎状態で、バスの乗り方から、新幹線の時刻、山手線の乗り換えなどを娘にシュミレーションしてもらい何とか行き着きました。





色々な器材メイカーから新商品や新色の器材、ライトやカメラなど色々ありました。

カタログは2月~3月にかけて入荷してきます。
新しい器材のモニター会も開く予定なのでご期待下さい。

明日は機材SPコースが開催されます、
年に一度の半額の日です。
まだ間に合いますのでお問い合わせ下さい。

  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 10:43Comments(0)

2011年01月28日

30日、急募

皆さんこんばんは!!

私は伊豆の海況を見てこのブログを書いています。生物&透明度、最高です♪

カメラ派、ワイド派、マクロ派全てに対応してくれます。しかも海はほぼ貸切状態です。

水中で他のチームと交差する事も殆どありませんしレア物生物だって独り占め出来ちゃいます♪

寒さもインナーをしっかり着こんで、フードをかぶればそれほど感じません。

明日は6名様のご予約を頂いていますが、日曜日は1名です。

是非、お問い合わせをお待ちしています。

ドライグローブ、数に限りはありますが特別に無料でお貸ししますよ~。  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 20:10Comments(0)STAFF 大庭

2011年01月28日

おススメツアー

こんにちはface02気温が低い日が続きますが海は相変わらずとってもキレイです〓

★日帰りツアー情報★
これからの時期のおススメは深海魚emoji02

2/5(土)大瀬崎感謝DAY(キアンコウ見れるかも)
2/6(日)富戸(キアンコウ見れるかも)
2/9(水)大瀬崎(キアンコウ見れるかも)
その他リクエストOKです。

icon14ステップアップicon14〓1/30(日)器材SP
2月中はドライSPが常時無料開催
3/5(土)EFRコース
3/7(水)EFRコース
3/13(日)EFRコース
3/16(水)EFRコース

icon20BIGツアーicon20
3月6~9日(日~水)沖縄ケラマツアー
このツアーは運が良ければクジラが見れるかも
もちろんウェットスーツでOKです!!

是非ご参加ください!!

  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 15:35Comments(0)お知らせ

2011年01月26日

大瀬崎ツアー報告 スタッフ大庭

今日は海洋講習1名&ファン1名で大瀬崎に行って来ました♪
最低気温0℃と寒い日が続いていますが午前中は風も無くそれほど寒さは感じませんでした。

ファンダイバーのOさんが(2本とも講習と一緒で良いよ)と言ってくれたので浅場をのんびり2ダイブです。講習のYさん、最初は緊張して表情も硬かったのですが5分もたてば魚をキュロキョロみたりしてリラックスしていました。緊張がとけた頃にスキルもスタート!!
マスククリア、中性浮力と皆が苦手なスキルも確実にこなしとても落ち着いていました。

Oさん、写真を撮っていてくれていたんですね♪ありがとうございます。


私も密かに撮っていましたよ




最近、ウミウシやらアンコウやらで深場に行くことが多く浅場はスルーしていましたが久しぶりの浅場はとても新鮮でした。
ピカチュウも深場に行く必要がありませんでした。


久しぶりに見たシマヒメヤマノカミ!!


最後は大アジに囲まれてご満悦♪


食事はイリエでお菓子&みかん&コーヒーを好きなだけ!!大好物のアジトロ丼!!


Oさん、Yさんお疲れ様でした。  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 19:08Comments(0)ツアー報告フォトギャラリー

2011年01月23日

大瀬崎ツアー スタッフ小柳

今日はゲスト3名様と大瀬崎へ

本日ご参加の皆様は、今日でオープンウォーター認定のN様・N様をご紹介していただいたH様・O様と男性のみのツアーでした。

全員の出身地がばらばらだったのでカップ焼きそばやテレビ局の話が新鮮でした。

まず1ダイブ目は湾内へ
少し魚影は少なくなりましたが透明度は良好です!


今日は風が無く穏やかだったので2ダイブ目は一本松へ
外海初ダイブのN様も楽しんでいただけたようでした!!





透明度も今日は外海の方が良く良いところでは20m近く見えていました!

日の光も入り水温は14℃でしたが寒さも皆様大丈夫そうでした!?

冬のツアーは昼食は外で食べる事が多いです。
今日は『がっつり』のリクエストで弥次喜多へ





本日ご参加の皆様ありがとうございました。
  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 18:27Comments(0)ツアー報告フォトギャラリー

2011年01月23日

3月の沖縄ツアー

こんにちは!!大庭です。

マーカスでもご案内しましたが3月の沖縄ツアーをご案内します。

日程:3/6(日)~9日(水)   3泊4日

料金:一律¥118.000 (沖縄ケラマツアーでは過去、最安値)

料金に含まれる物:往復航空運賃、宿泊、4ボートダイビング、往復フェリー代、食事代(2日目、3日目の3食、4日目の朝食)

料金に含まない物:レンタル器材、観光費用(水族館、レンタカー)、ホエールウォッチング代、一部食事(初日の3食、4日目の昼、夕食)

スケジュール

1日目:早朝(ブルーコーナー集合、出発)→6:25(羽田空港発)→9:00(那覇空港着)→レンタカーで水族館へ(途中タコライスORオムライスで昼食)→12:00(ちゅら海水族館)→18:00(ホテルチェックイン)
→18:30(国際通りで夕食&宴会)→フリー

2日目:7:00(ホテルで朝食)→9:00(フェリーでケラマへ)→10:00(ケラマ着)→荷物整理、昼食、準備→12:00(2ボートダイビング)→16:00(ケラマ観光)→18:00(ログ付け、夕食)

3日目:7:00(朝食)→9:00(2ボートダイビング)→12:00(昼食)→14:00(ホエールウォッチング)
16:00(ケラマ観光)→18:00(ログ付け、バーベキュー)

4日目:7:00(朝食)→荷物整理→展望台へ→10:00(フェリーで那覇へ)→11:00(那覇着)12:00(昼食)→国際通りでお買いもの→17:30(那覇空港発)→20:00(羽田空港着)→22:30(ブルーコーナー着)


沖縄ツアーのおススメポイント

・格安料金!!
・ダイビングと観光の両方を満喫出来ます。
・ケラマ諸島のゲルマ島。人口70名の素朴な島。のんびりと時間が流れていきます。
・透明度抜群の海、カラフルな魚、本当に癒されます。
・ホエールウォッチングのベストシーズンです。

是非、ご検討下さい。 お問い合わせは大庭までお願いします。  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 16:20Comments(0)泊りツアー案内

2011年01月23日

限定3台

こんにちは岩崎です。

水中カメラ、ハウジングセットのご紹介



写真の
カメラμTOUGH-6020
ハウジングTP-048
予備バッテリー
4Gメモリー
カメラアドベンチャー、SP

以上の全てがセットで46000円
ブルーのみ3セット限り!!

セッティングから上手く撮るコツ、メンテナンスからお手入れの方法、周辺器材の選び方やレンズなど、スタッフが全てお教えいたします。

これでカメラデビューしましょう!!
  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 15:41Comments(0)

2011年01月23日

器材SPコース

昨日は1月のマスタースクーバ応援キャンペーンで
器材SPコースを開催しました。

マスタースクーバとは?
http://www.padi.co.jp/visitors/event/msd_c/index.asp

器材SPコースは6時間の学科講習(マスクを分解したり、レギれーターの塩抜きをしたり、ウェットスーツのリペアーなどの実技あり)で取得出来ます。

今まで信じていた事が実は逆効果だったり、目から鱗の講習です。

1/28は2011年のダイビング業者の為のダイビング器材フェスティバルが東京であるので、次回は新しい器材のご紹介も出来ると思います。

次回の講習日は1月30日の日曜日

通常価格21000円のコースが10500円
下記の工具がついています。
しかも自分だけのリペアーキットの作成などもいたします。





ご自分の器材を持っていなくても、これから器材を選ぶ時の参考になります。

年に一度のキャンペーンをお見逃しなく!!
  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 14:23Comments(0)

2011年01月22日

大瀬崎ツアー報告 スタッフ大庭

今日はゲスト3名様と大瀬崎に行って来ました。
その3名様は超上級者ダイバー!! 私も振り向く回数を半分におさえて生物探しをしました。

1本目の外海は浅場からスコーンと抜けて気持ちが良いです♪


生物もいつもの豪華生物が勢ぞろい!!




しかし上級者の願望はそんなものでは満たされません(笑)
エキジット後、すぐにキアンコウのリクエストが入りました。

という事で2本目はキアンコウ探し!!!
深場に入ると色々な生物がいて面白いです。
ミジンベニはあちらこちらにピカチュウやカンナなどのウミウシ類も豊富♪普段あまり見かけないクロイシモチやダルマオコゼそしてゲストさんいわく1M級のヒラメ!!
しかしキアンコウは見る事が出来ませんでした。






しかしここで事件!!ブルーコーナー初!!貼るホッカイロでやけど。
ゲストAさんの背中がみみず腫れになってしまいました。
ちょうど貼った場所がタンクの重みが一番かかるところで潜降直後からAさんはその熱さと戦っていたみたいです。皆に迷惑をかけたくないという心使いで・・・・・。
私も背中に貼ると温かいよと皆に言っていたので反省!!気をつけましょう。

写真提供:Iさん、Hさんありがとうございます。  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 17:55Comments(0)ツアー報告フォトギャラリー

2011年01月21日

今日のプール講習



今日の講習はSさん★
去年の夏、プールでの体験ダイビングと
大瀬崎の体験ダイビングに参加してくれた方でしたface02

その前に石垣島でも体験の経験ありのsさん

スキルも落ち着いていて上手face22さらに努力家なので、どんどん上手くなる予感face05


ダイビングライセンスまでは、ちょっと遠回りしてしまったけど、これがSさんのペースicon12

ライセンスをとるだけが目的じゃないんだよねemoji06

ダイビングを自分なりに楽しむためのライセンスなんだicon06

ライセンスとりっぱなしになっちゃう人たちもたくさんいるface15
とらせるだけが私たちの仕事じゃなくて、ダイビングをしたい!!!って人たちのニーズに合わせて、やっていけたらいいなface17


夏は忙しくて無理だけど、お客さんの少ない冬はemoji08そんな風にお客さんのぺーすで講習していけたらいいなぁ
emoji33


JUMI  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 16:57Comments(0)STAFF 山本

2011年01月20日

パラオツアー 急募

こんにちは岩崎です。

パラオツアー2月15日~20日
にキャンセルが出たため急募です。

募集は男性1名と女性1名
ちなみに男性は岩崎ど同室です。





今回のパラオは大潮!!

しかも一年で一番いい時期の大潮!!

つまり一年間で一番良いパラオの一週間

ボートも貸切で、最終日も貸切ボートで遊びまわります。

初めての方でも初心者でもOK

ガイド、アシスタント、岩崎の3人でがっちりサポートいたします。

是非お問い合わせ下さい。
  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 14:10Comments(0)

2011年01月19日

本日のお客さん

今日は、Yさんの学科講習と、ドライ講習face02
写真は嫌なそうなので、今日はありません。泳ぐ姿勢が難しくて大変だったけど、最後の方はコツをつかめたかな?

そして、岩崎が帰り私一人になったら、来客がface08

一瞬びっくりしたけどおじいちゃんがface16ドアにしがみついていたの!!!!

寒いからとりあえず中に入ってもらって。

お茶で落ち着かせました!!!
はぁはぁ言ってて今にも倒れそうだった。


そう、迷子になったおじいちゃん。

2時間くらいぐるぐるして、ブルーコーナーにたどり着いたみたい。
歩いて帰るっていったけど、外は寒いし、真っ暗だし、私もお店あけれないし。。。

おまわりさんに電話して来てもらったんだけど、なかなか、身元、住所分からず。。。


今帰って行ったよ!!!

良かったねぇおじいちゃんface22

と、いうのが本日の出来ごと!!


1時間ちょっと話してたemoji08

おじいちゃんも落ち着いて面白い話も出来てよかった!!
息子さんと2人暮らしなんだって。

息子は、一人身だからよろしくって言われて、何歳?って聞いたら27だって!!!

同い年ジャンface23でもちょっと待って?大正7年生まれのお爺ちゃんの息子が27歳?????


みたいなね。


さあ仕事しないと!!!!!


JUMI  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 19:53Comments(1)

2011年01月17日

大瀬崎ツアー スタッフ小柳&大庭

遅くなりましたが、15・16日とゲスト9名様と大瀬崎へ行って来ました。

今週末は大荒れの天気予報で外海はクローズでしたが湾内は快適に潜れました。

透明度は相変わらず良好で10~20mは見れています。



群れはすくなくなってきたものの透明度が良いので遠くの生物も確認できます。

2011年オープンウォーター認定3人目のS様
寒い中頑張りましたね!次回はもっと生物見せますね!!


これからの時期におススメな深海生物ですがちらほら目撃情報も耳にします。

今月中に見れそうな気がするので是非『キアンコウ』のリクエストして下さい。

ポイントは大瀬崎湾内・井田などが見れる確率は高いです。


今週の日帰りツアー情報

1/20(木)浮島or八幡野 募集中
1/21(金)大瀬崎 募集中
1/22(土)器材SP 特価 募集中
1/23(日)大瀬崎 募集中  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 15:52Comments(0)ツアー報告フォトギャラリー

2011年01月16日

今日の講習

今日の講習のお客さんはface05

かわいいicon12こう君face02

御蔵島に行ったり、キャンプに行ったり、こう君たち家族旅行にご一緒したリface22

最近身長も伸びて、大人っぽくなってface16びっくり

今はまだ、ジュミちゃん ジュミちゃんface22って言ってくれるけどもう少し大きくなったら話もしてくれなくなっちゃうかもぉicon11


ってのは置いといて、



素直で可愛い★
楽しく講習出来たよ!!!
頑張り屋さんだし、お手伝いもしてくれたよ!!

ありがとうね!!!

上手に泳げてたよ!!
これから親子3人でのダイビング楽しみだねicon06



JUMI  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 16:37Comments(0)

2011年01月15日

2日目続き


出口です★

そしてこちらも今回の参加者出口さんface13

金髪お姉さんとの2ショットface25風・・・

って冗談は、置いといてブルーホールに戻ります



綺麗だったねぇぇぇface17

お昼を挟んで3本目最後はicon12
BLUE CORNER!!!!

パラオダイビングって言ったらココ!!!!




あみちゃんのずうっと会いたがってたicon06ナポレオンもあっちこっちに♪


みんなキャーキャー言ってたサメ!!グレイリーフ ホワイトチップリーフシャーク まだらトビエイなどなどface02


魚は多いし綺麗だし!!この日は流れも無くカレントフックも使わないで、のんびり潜れた!!!
みんなパラオの海の魅力にどっぷりハマった1日目でしたicon12

夜はジャングルバーにご飯を食べにface22
ここは週末?フィリピン人バンドの生演奏があったり隠れ家的なとこ♪



シャコガイのお刺身にみんな大興奮icon63 



続きますね

JUMI  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 14:18Comments(1)

2011年01月15日

パラオ2日目★

パラオ2日目face02
朝8時集合face02
ショップへ移動icon17そして待ちに待ったダイビング♪

みんなのテンションもUPicon14
朝からこんな感じ





天気もいいし気持ちいいicon06

2011年 1月1日初ダイブ
パラオ1本目は!!
GERMAN CHANNEL
チェックダイブを兼ねて潜ってたらマンタ2枚ゲットface22


ちょっと遠いのが残念emoji06
でもチェックダイブで見れてラッキーface22

タイマイ  カメも見れて喜ぶみんなicon12
見て!!この写真
カメメッチャ曽根さんに近いよね?!


曽根さんの正面を通過中face17


そしてま横をすり抜け私たちの前にface25


でも実は、このカメさんに気が付いていない人約1名emoji06

みんなうそでしょ?!って言ってたけど、ほんと見てないのね・・・face07


そう!!一番近かった曽根さんこのカメさん見てないんだってface15

なんとまぁface08

これもパラオマジック(笑)

でも大丈夫!!!いっぱいカメも見れますからぁemoji02

2本目はBLUE HOLE
地形ポイントemoji08


入ってすぐの青い海にみんな心躍るface23

松村さんがその時の気持ちを、体全体で表してくれたよ!!!
水中で噴き出しちゃったface25




でもわかるわかるこんな気持ちicon14
私水中で嬉しさのあまり叫んじゃう時あるもんface17



  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 13:47Comments(1)

2011年01月14日

年末年始パラオツアー★1日目

これもUPが遅くなってしまいましたface08
すみませんicon10

年末12/31~1/4まで、パラオに行ってきましたicon32

寒い日本を飛び出してパラオへemoji21emoji09emoji15

本当に今回のパラオは楽しかったicon06

今日は1日目の思い出icon12

飛行機の時間がicon3215時だけど、道が年末で混むかもemoji06ってことで早めに集合したんだけど時間に余裕があったから




空港でゆっくりランチemoji28


そして常夏パラオ到着♪
写真撮ろうって思ったらemoji06icon64

こんな!!



湿気がすっごーーーいface22
モザイクかかってます!!!

着いたのが22時過ぎface02

ホテルは、男性陣と女性陣と別のホテルemoji06
年末年始込んでて取れなかったんだface16

でもこの日は大みそかicon12
そんな雰囲気は海外だからあんまり無かったけど!!

男性陣30分かけて歩いてきてくれてみんなで無事楽しく年を越すことが出来たよface22
お疲れ様ぁemoji13

そんな年越し風景





日本から持ってきたインスタントのそばの取り合いface22

そしてNHKの紅白歌合戦に夢中face22


年越しの瞬間は頑張って記念集合写真face13
HAPPY NEW YEAR!!!

今年もよろしくう★


新年そうそうついてない・・・face24セットした私が、ちゃんと写ってなくって撮り直し・・・


 
こんな感じで2011年を迎えたのでしたemoji32

続きは明日emoji14


JUMI  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 18:40Comments(1)STAFF 山本

2011年01月13日

1月の海 

まだまだ寒い冬が続きますが・・・face16
ダイビングに一番?!いい時期です!!!?!

face05実はface05
冬にしかダイビングしないっていうダイバーもいるくらい!!!

透明度は安定してるし、ダイバーは少ないしemoji13

でもでも、それなのにブルーコーナーの冬眠ダイバーが多いのは、寒さなんですねemoji06

それを解消するのが!!!

ちゃんとしたドライインナーface22
普通のロンティー?????
寒いに決まってるじゃないface15

メーカーが出してるインナー着るだけで、ほんと全然違うのよ♪

ホッカイロemoji16みんな使ってる?!
まさか海に着いてから開けてるような人いないわよねぇ?!!
ん??
いる????

そんなん暖かくないにきまってるでしょう!!!帰りの車の中で暖かくなってくるよface20
そうホッカイロは、朝家を出るときに開けましょう!!!!
一個で、満足?!
寒いならいっぱいface05
ちなみに私極寒の日は4つ付けるよん♪

お金に余裕のある人はいいドライを買う♪なんて方法もあるけど。。。私にはそんな余裕ないしぃ・・・


上がってから暖かいものを食べるface23
最近のJUMIおススメはemoji35

『いりえ』のアジのまご茶face23
コレほんと美味しいしあったまる!!!冬におススメface22でもあんまりボリュームはないなぁ

『貝殻亭』のはまぐり雑炊icon06こちらもおススメ!!!!ゆず?が効いてておいしいぃぃface23

そしてもっとおススメは〇〇〇emoji03

これは行った人にしか教えられない?!←ひひひface14  訳じゃないが・・・

リクエストしてみてね★

そんな感じで、人一倍寒さに弱い私が、未だ日本に残ってます。

もしかしたらこんな感じで越冬出来るかも?!emoji21

って超脱線し過ぎたemoji07

私、営業しなきゃ、なんなかったのだface13

さぁicon10ここから営業ですemoji14

冬ダイバーが減っちゃいますってことは????

イコールemoji04

ツアーが減ります。海に行きたくても行けない人もいます。

そう!!こんな時こそ助け合おうemoji12

ってことで1月ツアーの募集ですface25
みんなヨロシク♪

今のところ参加者1名で海に行けず、仲間を待っている人がいます。
1/17(月)大瀬崎   海洋講習  2回目募集
1/21(金)大瀬崎   海洋講習2回目、ファン募集
1/20(木)八幡野or浮島希望 1/28(金)でも可能
1/23(日)初島


助けられるのは、今これを見ているあなたですface08


こちらはツアー開催決定 仲間をまだ募集しています
1/15(土)大瀬崎   海洋講習 1回目募集
1/16(日)大瀬崎2ビーチ   ファンダイブ、海洋講習2回目
1/16(日)雲見会員感謝DAY


よろしくね!!!

JUMI  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 18:58Comments(1)