2015年10月31日
黄金崎ツアー報告 スタッフ大庭&みつおさん
今日はゲスト7名様と黄金崎に行ってきました。
今日は冷えましたね~~!上がった後が辛かったです。ってドライの私が言う事でもありませんが笑
透明度も10Mオーバーと良好で水温も21度!!水の中は快適でしたよ~

7名全員が上級者ダイバーだったので写真を撮ったり中性浮力を楽しんだりサメを探しに遠征したりと自由に楽しんで頂きました。


もちろん潜水時間は2本とも50分越え!!
後ろでみつおさんがばっちり安全確認をしてくれていたお陰で生物探しに専念できました。
イロカエルアンコウはイエロー&オレンジ


人気の甲殻類トガリモエビ&ウミウシカクレエビ



大物好きのMさん夫妻に何か見つけたかった・・・・・・・結果シビレエイ1匹・・・・・・・・・・・微妙

ハゼもヒレナガネジリンボウ・ハチマキダテハゼ・クロイトハゼ・オグロクロユリハゼなどなど

沢山の生物が楽しめました。

11月に入り今年もあとわずかです。
1本1本、大切に。噛みしめながら潜っていきたいと思います。
いつも本当にありがとうございます。
優しいお客さんと大好きな海に一緒に潜れる事は本当に幸せです。




今日は冷えましたね~~!上がった後が辛かったです。ってドライの私が言う事でもありませんが笑
透明度も10Mオーバーと良好で水温も21度!!水の中は快適でしたよ~

7名全員が上級者ダイバーだったので写真を撮ったり中性浮力を楽しんだりサメを探しに遠征したりと自由に楽しんで頂きました。
もちろん潜水時間は2本とも50分越え!!
後ろでみつおさんがばっちり安全確認をしてくれていたお陰で生物探しに専念できました。
イロカエルアンコウはイエロー&オレンジ
人気の甲殻類トガリモエビ&ウミウシカクレエビ
大物好きのMさん夫妻に何か見つけたかった・・・・・・・結果シビレエイ1匹・・・・・・・・・・・微妙
ハゼもヒレナガネジリンボウ・ハチマキダテハゼ・クロイトハゼ・オグロクロユリハゼなどなど
沢山の生物が楽しめました。
11月に入り今年もあとわずかです。
1本1本、大切に。噛みしめながら潜っていきたいと思います。
いつも本当にありがとうございます。
優しいお客さんと大好きな海に一緒に潜れる事は本当に幸せです。
2015年10月30日
雲見ツアー報告 スタッフ大庭
今日は2名のお客様と雲見へ行ってきました~
強めの西風で雲見は大荒れ!!さらに水面だけでなく激流!!(そんなにいじめないで下さい)と思わず海に愚痴を・・笑
コースは限定されてしまいましたが水温も暖かく、生物豊富で透明度良好♪
初雲見のMさんは本当に喜んでくれました。
何年潜ってもお客さんの(楽しかった~)の一言は本当に嬉しいものです。
常連のMさんはカメラ撮影に夢中♪大好きな群れも沢山で良かったね。

リクエストNO1のフリソデエビやカエルアンコウなどマクロ生物も・・・

コブダイは最初から最後までずっとついてきました

雲見と言えば地形!!今日は難しいかな~と思いましたが何とか入れました。


本日の昼食は雲見から歩いて行ける(わかさ食堂)
カツ丼、絶品です。
強めの西風で雲見は大荒れ!!さらに水面だけでなく激流!!(そんなにいじめないで下さい)と思わず海に愚痴を・・笑
コースは限定されてしまいましたが水温も暖かく、生物豊富で透明度良好♪
初雲見のMさんは本当に喜んでくれました。
何年潜ってもお客さんの(楽しかった~)の一言は本当に嬉しいものです。
常連のMさんはカメラ撮影に夢中♪大好きな群れも沢山で良かったね。
リクエストNO1のフリソデエビやカエルアンコウなどマクロ生物も・・・
コブダイは最初から最後までずっとついてきました
雲見と言えば地形!!今日は難しいかな~と思いましたが何とか入れました。
本日の昼食は雲見から歩いて行ける(わかさ食堂)
カツ丼、絶品です。
2015年10月28日
御蔵島ツアー 10/23~25日 JUMI
御蔵島に行ってきました
台風の心配も少しあったんですが!
5名のお客さんと行ってきました!!!
行きは夜景が本当に綺麗で、みんなこれだけで満足~~~
ってまだ早いですよ




こんな感じで行きからみんなテンション上がってます

次の日も無事に船は島に着き
あっという間にイルカと対面タイム!!!!
が。。。肝心のイルカがなかなか見つからず2時間の制限時間の1時間経過
皆のテンションも会えるかなぁ?とテンションが



でも会えたよ!!!
かなりの数のイルカ!!そして興味を示してくれる子たちに!!!
こんなに近い!!!!


本当に遊んでくれる子とはこんな風にしっかりアイコンタクトが取れるんだよ~~~~~

遊ぼうって言ってるの分かります???
こんな感じで興味を引けると長く一緒に泳げるんだ!!!

ほんとみんな興奮!!!
楽しめたドルフィンスイムでした!!!
続きは・・・どたばた?編
JUMI

5名のお客さんと行ってきました!!!
行きは夜景が本当に綺麗で、みんなこれだけで満足~~~


こんな感じで行きからみんなテンション上がってます


次の日も無事に船は島に着き
あっという間にイルカと対面タイム!!!!
が。。。肝心のイルカがなかなか見つからず2時間の制限時間の1時間経過

皆のテンションも会えるかなぁ?とテンションが


でも会えたよ!!!
かなりの数のイルカ!!そして興味を示してくれる子たちに!!!
こんなに近い!!!!
本当に遊んでくれる子とはこんな風にしっかりアイコンタクトが取れるんだよ~~~~~

遊ぼうって言ってるの分かります???
こんな感じで興味を引けると長く一緒に泳げるんだ!!!
ほんとみんな興奮!!!
楽しめたドルフィンスイムでした!!!
続きは・・・どたばた?編
JUMI
Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at
15:48
│Comments(0)
2015年10月27日
中木ツアー スタッフ小柳
こんにちは。小柳です。
遅くなりましたが10/25日(日)に中木に行ってきました。
自分が初めてダイビングを始めたのは1998年
当時すごい精神的に落ち込む事があって、その次の日にアドバンスの講習で海に潜っている間
ダイビングをしている最中はそんな悩みも忘れてダイビングに夢中になれた。
その時からダイビングの魅力は日常生活を忘れてリフレッシュする事だと思った。
そんな初心に戻れるコンディションの中木でした!
レア物はいなくても

たくさんの生物がいて

ダイナミックな地形があって

見上げるとキラキラしてて

楽しんでくれるお客さんがいて



『やっぱりダイビングは楽しい!!』
そんな気持ちでこれからもインストラクターとしてやっていきます!!
陸上は少し寒いけどまだまだ海は快適です。
もちろんレア物が見たい方にはしっかりご案内もしますのでご安心ください。
そのたリクエストも大歓迎です。
今週日曜日はまだまだ空きがありますので是非ご参加ください。
遅くなりましたが10/25日(日)に中木に行ってきました。
自分が初めてダイビングを始めたのは1998年
当時すごい精神的に落ち込む事があって、その次の日にアドバンスの講習で海に潜っている間
ダイビングをしている最中はそんな悩みも忘れてダイビングに夢中になれた。
その時からダイビングの魅力は日常生活を忘れてリフレッシュする事だと思った。
そんな初心に戻れるコンディションの中木でした!
レア物はいなくても

たくさんの生物がいて

ダイナミックな地形があって

見上げるとキラキラしてて

楽しんでくれるお客さんがいて



『やっぱりダイビングは楽しい!!』
そんな気持ちでこれからもインストラクターとしてやっていきます!!
陸上は少し寒いけどまだまだ海は快適です。
もちろんレア物が見たい方にはしっかりご案内もしますのでご安心ください。
そのたリクエストも大歓迎です。
今週日曜日はまだまだ空きがありますので是非ご参加ください。
2015年10月26日
大瀬崎ツアー報告 スタッフ大庭&鈴木
昨日は海洋講習3名様、ファンダイビング2名様で大瀬崎に行ってきました。
陸上が暖かくウェットスーツで過ごすダイバーも多かったです。
大瀬崎の透明度ですが場所によって大きく変わります。
5Mくらいの場所もあれば満潮時の深場は15Mオーバーという場所もあります。
昨日は深場に行ってもいまいちでした。
個人的に最近はまっているのが先端です。
とにかく魚が多い!!エントリーからエキジットまでずっとキンギョハナダイに巻かれます。
キンギョハナダイの中にはアカオビハナダイやカシワハナダイが混ざっていて仲間外れ探しも面白いですよ~



ブリが1匹だけグルグルと回遊していました。

食べても美味しくなさそうなソウシハギはダイバーが近づいても逃げません

イソギンチャク畑には数えるのが大変なくらいクマノミとミツボシクロスズメ!!
さらに甲殻類も沢山います。

外れが少ないポイントなので是非、リクエスト下さいね。

陸上が暖かくウェットスーツで過ごすダイバーも多かったです。
大瀬崎の透明度ですが場所によって大きく変わります。
5Mくらいの場所もあれば満潮時の深場は15Mオーバーという場所もあります。
昨日は深場に行ってもいまいちでした。
個人的に最近はまっているのが先端です。
とにかく魚が多い!!エントリーからエキジットまでずっとキンギョハナダイに巻かれます。
キンギョハナダイの中にはアカオビハナダイやカシワハナダイが混ざっていて仲間外れ探しも面白いですよ~
ブリが1匹だけグルグルと回遊していました。
食べても美味しくなさそうなソウシハギはダイバーが近づいても逃げません
イソギンチャク畑には数えるのが大変なくらいクマノミとミツボシクロスズメ!!
さらに甲殻類も沢山います。
外れが少ないポイントなので是非、リクエスト下さいね。
2015年10月24日
大瀬崎ツアー&海洋講習 大庭 鈴木
今日はファン&海洋講習で大瀬崎へ行きました。
講習チームは湾内2ダイブ!
海の中は言うと・・・
こんな感じです。
濁ってて暗いけど群れがスゴイ!!
イサキに囲まれたり、キンギョハナダイに囲まれたり・・・
ピカチュウも発見!
スキルも大変でしたけど無事1日目の講習終わりました!!
あしたも連続で大変ですが頑張りましょう!
ファンダイブチームも湾内、先端でいろいろ見れたみたいです!
帰りはリクエストの金目の炙りづけ丼!!
▼お電話でのご予約はこちら
054-253-3101
▼メールでのご予約は24時間受付中
お問い合わせフォームへ
▼LINEはこちら

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
ダイビングショップ & アウトドアショップ
ブルーコーナー
▼HPはこちら

〒420-0047
静岡県静岡市清閑町13-12 ツインコア1F
(国道一号線を静岡駅から西へ1.5kmほどの場所にあります)
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at
17:14
│Comments(0)
2015年10月19日
大瀬崎2ビーチ JUMI
今日は大瀬崎ダイビング♪ファンダイブに2名のお客さんと行ってきました!!!

天気も良し
朝の車から女三人盛り上がって行きました♪
一本目は外海!!!顔をつけた瞬間あぁぁぁぁぁ綺麗
浅場が綺麗だとテンションが上がる


皆ドライなので今日は寒くもない!!! ドライが大好きなんだって(笑)私と一緒
女性にはほんとオススメですよ!!ドライスーツ!!!

流れが出てきたり、ちょっと台風のうねり?が入ってきていたけど久しぶりって言ってたわりに~~
余裕でしたね★

二本目はまったり湾内に!!
この透明度の違い・・・・
でもお客さんは魚の群れが沢山見れたから透明度気にならなくって楽しかったらしい♪
写真見くらべて透明度の違いにびっくりしてたもん





こうやって比べてみると面白い!!


二人とも写真の写り方が!!!一本目と一緒!!!
癖かなぁ?笑
女性同士なので食べ物の話も盛り上がり
今日も美味しくいただきました!!!
みかんや鯵味噌 イカの山椒漬け 鯵のかまぼこ!!
いろいろお土産買って帰ったね♪

〆のアイスも3人ともペロッと

カサゴのから揚げ~~~~~~
おいしすぎる

また一緒に潜りましょうね
JUMI

天気も良し

朝の車から女三人盛り上がって行きました♪
一本目は外海!!!顔をつけた瞬間あぁぁぁぁぁ綺麗

浅場が綺麗だとテンションが上がる


皆ドライなので今日は寒くもない!!! ドライが大好きなんだって(笑)私と一緒

女性にはほんとオススメですよ!!ドライスーツ!!!
流れが出てきたり、ちょっと台風のうねり?が入ってきていたけど久しぶりって言ってたわりに~~
余裕でしたね★
二本目はまったり湾内に!!
この透明度の違い・・・・

でもお客さんは魚の群れが沢山見れたから透明度気にならなくって楽しかったらしい♪

写真見くらべて透明度の違いにびっくりしてたもん



こうやって比べてみると面白い!!
二人とも写真の写り方が!!!一本目と一緒!!!
癖かなぁ?笑

女性同士なので食べ物の話も盛り上がり

今日も美味しくいただきました!!!
みかんや鯵味噌 イカの山椒漬け 鯵のかまぼこ!!
いろいろお土産買って帰ったね♪

〆のアイスも3人ともペロッと


カサゴのから揚げ~~~~~~
おいしすぎる


また一緒に潜りましょうね

JUMI
Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at
17:31
│Comments(0)
2015年10月19日
大瀬崎2ビーチ JUMI
今日は大瀬崎ダイビング♪ファンダイブに2名のお客さんと行ってきました!!!
天気も良し
朝の車から女三人盛り上がって行きました♪
一本目は外海!!!顔をつけた瞬間あぁぁぁぁぁ綺麗
浅場が綺麗だとテンションが上がる


皆ドライなので今日は寒くもない!!! ドライが大好きなんだって(笑)私と一緒
女性にはほんとオススメですよ!!ドライスーツ!!!

流れが出てきたり、ちょっと台風のうねり?が入ってきていたけど久しぶりって言ってたわりに~~
余裕でしたね★

二本目はまったり湾内に!!
この透明度の違い・・・・
でもお客さんは魚の群れが沢山見れたから透明度気にならなくって楽しかったらしい♪
写真見くらべて透明度の違いにびっくりしてたもん





こうやって比べてみると面白い!!


二人とも写真の写り方が!!!一本目と一緒!!!
癖かなぁ?笑
女性同士なので食べ物の話も盛り上がり
今日も美味しくいただきました!!!
みかんや鯵味噌 イカの山椒漬け 鯵のかまぼこ!!
いろいろお土産買って帰ったね♪
〆のアイスも3人ともペロッと
天気も良し

朝の車から女三人盛り上がって行きました♪
一本目は外海!!!顔をつけた瞬間あぁぁぁぁぁ綺麗

浅場が綺麗だとテンションが上がる


皆ドライなので今日は寒くもない!!! ドライが大好きなんだって(笑)私と一緒

女性にはほんとオススメですよ!!ドライスーツ!!!
流れが出てきたり、ちょっと台風のうねり?が入ってきていたけど久しぶりって言ってたわりに~~
余裕でしたね★
二本目はまったり湾内に!!
この透明度の違い・・・・

でもお客さんは魚の群れが沢山見れたから透明度気にならなくって楽しかったらしい♪

写真見くらべて透明度の違いにびっくりしてたもん



こうやって比べてみると面白い!!
二人とも写真の写り方が!!!一本目と一緒!!!
癖かなぁ?笑

女性同士なので食べ物の話も盛り上がり

今日も美味しくいただきました!!!
みかんや鯵味噌 イカの山椒漬け 鯵のかまぼこ!!
いろいろお土産買って帰ったね♪
〆のアイスも3人ともペロッと


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at
17:23
│Comments(0)
2015年10月18日
大瀬崎ツアー報告 スタッフ大庭・小柳・鈴木・國分
今日はお客様26名スタッフ4名で大瀬崎に行ってきました。
小柳・鈴木は昨日に引き続き焼津水産高校の学生さん&先生と
國分チームはファンダイビングチームと
私大庭チームは海洋講習&ファンダイビングの方と・・・・・・・・・・・・・・・・・
透明度は湾内で8M・外海、先端で10Mといったところでしょか?まずまずです。
水温も22℃から23℃です。この感じですと今月は間違いなくウェットで大丈夫そうですね。
来月も1週目くらいまでは行けるのではないでしょうか?後は陸上対策です。
ウェットダイバーの方。ラスト1回!!どうでしょうか?
秋らしく群れは凄いです。
イサキの群れに巻かれたり

キンギョハナダイの群れの中から仲間外れを探したり

引っ越しの真っ最中のヤドカリを観察したり

大人気のピカチュウがペアになっていたり

カイメンの中の小さなエビを観察したり

充実したダイビングでした~
オープンウォーターのH様・K様!!おめでとうございます。
これから沢山の海で感動を味わって下さいね。
ファンダイブのT様・I様・O様。いつも沢山のツアー参加、本当にありがとうございます。



小柳・鈴木は昨日に引き続き焼津水産高校の学生さん&先生と
國分チームはファンダイビングチームと
私大庭チームは海洋講習&ファンダイビングの方と・・・・・・・・・・・・・・・・・
透明度は湾内で8M・外海、先端で10Mといったところでしょか?まずまずです。
水温も22℃から23℃です。この感じですと今月は間違いなくウェットで大丈夫そうですね。
来月も1週目くらいまでは行けるのではないでしょうか?後は陸上対策です。
ウェットダイバーの方。ラスト1回!!どうでしょうか?
秋らしく群れは凄いです。
イサキの群れに巻かれたり
キンギョハナダイの群れの中から仲間外れを探したり
引っ越しの真っ最中のヤドカリを観察したり
大人気のピカチュウがペアになっていたり
カイメンの中の小さなエビを観察したり
充実したダイビングでした~
オープンウォーターのH様・K様!!おめでとうございます。
これから沢山の海で感動を味わって下さいね。
ファンダイブのT様・I様・O様。いつも沢山のツアー参加、本当にありがとうございます。
2015年10月18日
大瀬崎ツアー スタッフ小柳&大庭&鈴木&國分
昨日に引き続き大瀬崎へ
総勢32名と今年1番の大人数でした!天気・透明度・生物と3拍子揃った海でした!!
小柳&鈴木は先端に2ダイブ
魚影が凄い事になっています。

イバラタツは確認できませんでしたがハダカハオコゼは定位置で確認できました。

焼津水産ダイビング部の皆
2日間良いコンディションで楽しめたかな?

ファンダイブの報告は後日大庭がUPします。
▼お電話でのご予約はこちら
054-253-3101
▼メールでのご予約は24時間受付中
お問い合わせフォームへ
▼LINEはこちら

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
ダイビングショップ & アウトドアショップ
ブルーコーナー
▼HPはこちら

〒420-0047
静岡県静岡市清閑町13-12 ツインコア1F
(国道一号線を静岡駅から西へ1.5kmほどの場所にあります)
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
総勢32名と今年1番の大人数でした!天気・透明度・生物と3拍子揃った海でした!!
小柳&鈴木は先端に2ダイブ
魚影が凄い事になっています。

イバラタツは確認できませんでしたがハダカハオコゼは定位置で確認できました。

焼津水産ダイビング部の皆
2日間良いコンディションで楽しめたかな?

ファンダイブの報告は後日大庭がUPします。
▼お電話でのご予約はこちら
054-253-3101
▼メールでのご予約は24時間受付中
お問い合わせフォームへ
▼LINEはこちら

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
ダイビングショップ & アウトドアショップ
ブルーコーナー
▼HPはこちら

〒420-0047
静岡県静岡市清閑町13-12 ツインコア1F
(国道一号線を静岡駅から西へ1.5kmほどの場所にあります)
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
2015年10月17日
大瀬崎2ビーチ スタッフ小柳&鈴木
今日は焼津水産高校ダイビングの皆様と大瀬崎へ
みんな水に慣れていてスキルはもちろん!陸上の準備などもバッチリです!!
2チームに分かれてそれぞれ外海へ

定番のハナタツ&クマドリはもちろん!
そして今日は珍しくカメも見れました!!!
証拠写真程度ですが・・・

明日は小柳&鈴木は焼津水産高校のみんなと
大庭&國分は感謝DAYで大瀬崎です。
水温は21~23℃、透明度は8~12mと良好です!!


▼お電話でのご予約はこちら
054-253-3101
▼メールでのご予約は24時間受付中
お問い合わせフォームへ
▼LINEはこちら

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
ダイビングショップ & アウトドアショップ
ブルーコーナー
▼HPはこちら

〒420-0047
静岡県静岡市清閑町13-12 ツインコア1F
(国道一号線を静岡駅から西へ1.5kmほどの場所にあります)
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
みんな水に慣れていてスキルはもちろん!陸上の準備などもバッチリです!!
2チームに分かれてそれぞれ外海へ

定番のハナタツ&クマドリはもちろん!
そして今日は珍しくカメも見れました!!!
証拠写真程度ですが・・・

明日は小柳&鈴木は焼津水産高校のみんなと
大庭&國分は感謝DAYで大瀬崎です。
水温は21~23℃、透明度は8~12mと良好です!!


▼お電話でのご予約はこちら
054-253-3101
▼メールでのご予約は24時間受付中
お問い合わせフォームへ
▼LINEはこちら

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
ダイビングショップ & アウトドアショップ
ブルーコーナー
▼HPはこちら

〒420-0047
静岡県静岡市清閑町13-12 ツインコア1F
(国道一号線を静岡駅から西へ1.5kmほどの場所にあります)
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
2015年10月15日
大瀬崎ダイビング JUMI
今日は、二名のダイバーと大瀬に行ってきました!!天気もポカポカ気持ちよくてダイバーも、少なくてのーんびり
透明度は、いっときよりもダウンしてしまいましたが、空いてるし、ゆっくり潜れるしよかった(^-^)/
ハナタツもまだまだ居たよ!
ディープの講習で時間が足りなくて、クマドリまで行けなかったけど(><)


そして久しぶりに食べたアイス美味しかった
透明度は、いっときよりもダウンしてしまいましたが、空いてるし、ゆっくり潜れるしよかった(^-^)/

ハナタツもまだまだ居たよ!
ディープの講習で時間が足りなくて、クマドリまで行けなかったけど(><)


そして久しぶりに食べたアイス美味しかった
Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at
16:32
│Comments(0)
2015年10月15日
2015年 忘年会&潜り納め 伊豆お泊まりツアー
日程:2015年12月26日~27日(土・日) 1泊2日
料金:¥48.000(税別)
料金に含まれる物:4ボートダイビング・宿泊2食付き・昼食代2食
料金に含まない物:レンタル代・オプションダイビング2名様から可能(¥6.000)
定員16名
今年の潜り納めはブルーコーナーの大人気ポイントでもある中木&雲見に決定!!
雲見は生物も豊富ですが何と言っても地形です♪この時期は透明度15Mオーバーも期待出来ますので雲見の地形が映えます。


中木は大物狙いでダイナミックな海です。
トビエイ・ウミガメ・サメを狙ってダイビングしましょう。



夜は今年1年を振り返りながら美味しい料理&お酒を・・・
同じ趣味を持つ仲間と楽しい時間を過ごしましょう♪ もちろんスタッフもご一緒させていただきます。






ご予約の受付は始まっております。人数に制限が御座いますのでお早めにお問い合わせ下さい。
▼お電話でのご予約はこちら
054-253-3101
▼メールでのご予約は24時間受付中
お問い合わせフォームへ
▼LINEはこちら

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
ダイビングショップ & アウトドアショップ
ブルーコーナー
▼HPはこちら

〒420-0047
静岡県静岡市清閑町13-12 ツインコア1F
(国道一号線を静岡駅から西へ1.5kmほどの場所にあります)
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
料金:¥48.000(税別)
料金に含まれる物:4ボートダイビング・宿泊2食付き・昼食代2食
料金に含まない物:レンタル代・オプションダイビング2名様から可能(¥6.000)
定員16名
今年の潜り納めはブルーコーナーの大人気ポイントでもある中木&雲見に決定!!
雲見は生物も豊富ですが何と言っても地形です♪この時期は透明度15Mオーバーも期待出来ますので雲見の地形が映えます。


中木は大物狙いでダイナミックな海です。
トビエイ・ウミガメ・サメを狙ってダイビングしましょう。


夜は今年1年を振り返りながら美味しい料理&お酒を・・・
同じ趣味を持つ仲間と楽しい時間を過ごしましょう♪ もちろんスタッフもご一緒させていただきます。


ご予約の受付は始まっております。人数に制限が御座いますのでお早めにお問い合わせ下さい。
▼お電話でのご予約はこちら
054-253-3101
▼メールでのご予約は24時間受付中
お問い合わせフォームへ
▼LINEはこちら

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
ダイビングショップ & アウトドアショップ
ブルーコーナー
▼HPはこちら

〒420-0047
静岡県静岡市清閑町13-12 ツインコア1F
(国道一号線を静岡駅から西へ1.5kmほどの場所にあります)
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
2015年10月13日
泊まりツアー報告 2日目 富戸 スタッフ大庭&ケン
2日目は西伊豆に行くつもりでしたが西風ビュービュー予報に変わっていましたので急遽、東伊豆に変更しました。
ゲストさんのリクエストも考慮して富戸に行ってきましたよ~
皆さんの日頃の行いのお陰で?これが大当たり!!透明度15Mで光も降り注ぎ、楽園のような海を楽しめました。

マクロを探している自分が嫌になる程の透明度で水面にはずっとイワシの群れがキラキラしていました。
アオリイカが群れで泳いでいたり

パラオのギンガメの様なアジが玉になっていたり

浅場には南方系の魚たちが海をカラフルにしてくれます


無数のイソギンチャクは小さな生き物の隠れ家!!

ゲストさんは上手いしルールをしっかり守るダイバーさんなのでご自由にどうぞ!!スタイルで楽しんで頂きました。


最近はゲストさんが発見してくれるケースも少なくありません。
この日もTさんに足をギュンギュンと引っ張られたので振りかえるとアジアコショウダイの幼魚がひらひら泳いでいました。

ベテランダイバーさんなのでクマノミを見せても反応はイマイチ?
皆が絶対、見た事がない生物!!を意識しながら生物を探し
今、雲見でも人気が出ているフリソデエビを紹介しましたが岩の隙間の奥の奥・・・・・・
これは一番、まずいパターン笑フリソデエビいますよ~と書いてゲストさんが見えていない・・・・・・・・・・・・・・・
私は諦めたのですがどうしても諦められないゲストさんが執念の1枚を撮ってくれました~

ウミウシはこれからですがちらほらいます。

初心者ダイバーさんには居ても紹介しない事が多いのですがとても綺麗なエビです。
クリアクリーナーシュリンプ

最後はゲストAさんのリクエストで富戸ホールも行ってきました。
光が差し込み綺麗でした~



Aさん念願の富戸ホール入れて良かったですね~
Aさんの笑顔は決して忘れません。
要望通り目にはラインを入れておきましたよ~
あっ!消えてない?

本当にメンバーに海に恵まれた最高の2日間でした。
参加してくれたY田さん・A島さん・I間さん・I本さん・T山さん・K岡さん本当にありがとうございました。
ゲストさんのリクエストも考慮して富戸に行ってきましたよ~
皆さんの日頃の行いのお陰で?これが大当たり!!透明度15Mで光も降り注ぎ、楽園のような海を楽しめました。
マクロを探している自分が嫌になる程の透明度で水面にはずっとイワシの群れがキラキラしていました。
アオリイカが群れで泳いでいたり
パラオのギンガメの様なアジが玉になっていたり
浅場には南方系の魚たちが海をカラフルにしてくれます
無数のイソギンチャクは小さな生き物の隠れ家!!
ゲストさんは上手いしルールをしっかり守るダイバーさんなのでご自由にどうぞ!!スタイルで楽しんで頂きました。
最近はゲストさんが発見してくれるケースも少なくありません。
この日もTさんに足をギュンギュンと引っ張られたので振りかえるとアジアコショウダイの幼魚がひらひら泳いでいました。
ベテランダイバーさんなのでクマノミを見せても反応はイマイチ?
皆が絶対、見た事がない生物!!を意識しながら生物を探し
今、雲見でも人気が出ているフリソデエビを紹介しましたが岩の隙間の奥の奥・・・・・・
これは一番、まずいパターン笑フリソデエビいますよ~と書いてゲストさんが見えていない・・・・・・・・・・・・・・・
私は諦めたのですがどうしても諦められないゲストさんが執念の1枚を撮ってくれました~
ウミウシはこれからですがちらほらいます。
初心者ダイバーさんには居ても紹介しない事が多いのですがとても綺麗なエビです。
クリアクリーナーシュリンプ
最後はゲストAさんのリクエストで富戸ホールも行ってきました。
光が差し込み綺麗でした~

Aさん念願の富戸ホール入れて良かったですね~
Aさんの笑顔は決して忘れません。
要望通り目にはラインを入れておきましたよ~
あっ!消えてない?
本当にメンバーに海に恵まれた最高の2日間でした。
参加してくれたY田さん・A島さん・I間さん・I本さん・T山さん・K岡さん本当にありがとうございました。
Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at
10:34
│Comments(0)
2015年10月12日
大瀬崎潜りまくりツアー報告 スタッフ大庭
大瀬崎&富戸の泊まりツアーから帰ってきました。
今日は初日の大瀬崎だけご報告します♪
今回の目的は1日で4ダイブ潜る事!!そして全部、違うポイントに入る事!! ゲストさん全員がしっかり4ダイブ頑張りました。
1本目は外海へ

透明度も10M以上見えていて浅場にはメジナの大行列!!
1週間前に見た外海のスター達!!全て同じ場所に居てくれました~~
このスター達、今がチャンスですよ~
キイロクマドリ

白赤クマドリ

真っ赤なカミソリウオ

2本目はマンボウ前へ・・・・
浅場はイサキ・タカベ・イシモチ・がグッチャリ!!前が見えないくらい群れています。

あっ!前は見えてたみたいです。

これだけ群れているとハンター達は黙っていません。

少し水深を下げるとちらほらウミウシ達!

このピカチュウは2MMでした。

体色が綺麗なミヤケテグリは久しぶりに見ました。


生物が凄すぎです♪でもこの日はこれだけでは終わりませんでした~
3本目の先端へ・・・・・・・・・・
まずは立派なイバラタツ!!遠くからでもタツノオトシゴのシルエットが分かりました。
赤いヤギに黄色のタツ!!
写真撮るにはこれ以上ない感じです。 ゲストさんも上手に撮っていましたよ。


さらに伊豆ではかなりレアなんじゃ?
ハダカハオコゼがゆらゆら揺れていました。

マクロ生物にあまり興味が無くても大丈夫!!
先端はもの凄い数の魚がいますから。
キンギョハナダイやソラスズメダイをボーっと見ているだけで本当に癒されました。



ナイトまでは常連ゲストさんが話を盛り上げてくれます。

いよいよ今日のメインイベントです。
エントリー時は緊張気味のゲストさん

でもすぐにナイトダイビングの独特な雰囲気を楽しんでいましたね。

ナイトならではのウミサボテン

夜になると体色を変えるアオヤガラ

可愛すぎるハリセンボン

ウニの行進やタコ・イカ・甲殻類が沢山見れました

最後にカミソリウオも・・・・

4ダイブ、本当に楽しんで頂けたと思います。
宿泊は貝殻亭!! 豪華な食事に大満足でした。

今日は初日の大瀬崎だけご報告します♪
今回の目的は1日で4ダイブ潜る事!!そして全部、違うポイントに入る事!! ゲストさん全員がしっかり4ダイブ頑張りました。
1本目は外海へ
透明度も10M以上見えていて浅場にはメジナの大行列!!
1週間前に見た外海のスター達!!全て同じ場所に居てくれました~~
このスター達、今がチャンスですよ~
キイロクマドリ
白赤クマドリ
真っ赤なカミソリウオ
2本目はマンボウ前へ・・・・
浅場はイサキ・タカベ・イシモチ・がグッチャリ!!前が見えないくらい群れています。
あっ!前は見えてたみたいです。
これだけ群れているとハンター達は黙っていません。
少し水深を下げるとちらほらウミウシ達!
このピカチュウは2MMでした。
体色が綺麗なミヤケテグリは久しぶりに見ました。
生物が凄すぎです♪でもこの日はこれだけでは終わりませんでした~
3本目の先端へ・・・・・・・・・・
まずは立派なイバラタツ!!遠くからでもタツノオトシゴのシルエットが分かりました。
赤いヤギに黄色のタツ!!
写真撮るにはこれ以上ない感じです。 ゲストさんも上手に撮っていましたよ。
さらに伊豆ではかなりレアなんじゃ?
ハダカハオコゼがゆらゆら揺れていました。
マクロ生物にあまり興味が無くても大丈夫!!
先端はもの凄い数の魚がいますから。
キンギョハナダイやソラスズメダイをボーっと見ているだけで本当に癒されました。
ナイトまでは常連ゲストさんが話を盛り上げてくれます。
いよいよ今日のメインイベントです。
エントリー時は緊張気味のゲストさん
でもすぐにナイトダイビングの独特な雰囲気を楽しんでいましたね。
ナイトならではのウミサボテン
夜になると体色を変えるアオヤガラ
可愛すぎるハリセンボン
ウニの行進やタコ・イカ・甲殻類が沢山見れました
最後にカミソリウオも・・・・
4ダイブ、本当に楽しんで頂けたと思います。
宿泊は貝殻亭!! 豪華な食事に大満足でした。
2015年10月12日
井田ツアー&レスキューコース スタッフ小柳 鈴木
今日は西風の影響で少し荒れていましたが井田に行ってきました。
透明度は浅場から10Mは見えています。

生物も色々確認出来ました!!





少しエントリーエキジット大変ですが問題なく楽しめました!!
天気も良かったので初冠雪の富士山!
みんなバッチリ写真撮っていました!!

小柳チームも無事に3名のレスキューダイバー誕生したようです。
おめでとうございます!!
▼お電話でのご予約はこちら
054-253-3101
▼メールでのご予約は24時間受付中
お問い合わせフォームへ
▼LINEはこちら

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
ダイビングショップ & アウトドアショップ
ブルーコーナー
▼HPはこちら

〒420-0047
静岡県静岡市清閑町13-12 ツインコア1F
(国道一号線を静岡駅から西へ1.5kmほどの場所にあります)
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
透明度は浅場から10Mは見えています。
生物も色々確認出来ました!!
少しエントリーエキジット大変ですが問題なく楽しめました!!
天気も良かったので初冠雪の富士山!
みんなバッチリ写真撮っていました!!
小柳チームも無事に3名のレスキューダイバー誕生したようです。
おめでとうございます!!
▼お電話でのご予約はこちら
054-253-3101
▼メールでのご予約は24時間受付中
お問い合わせフォームへ
▼LINEはこちら

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
ダイビングショップ & アウトドアショップ
ブルーコーナー
▼HPはこちら

〒420-0047
静岡県静岡市清閑町13-12 ツインコア1F
(国道一号線を静岡駅から西へ1.5kmほどの場所にあります)
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at
16:54
│Comments(0)
2015年10月11日
雲見2ボート 杉浦 JUMI
今日は雲見に!!!今話題のフリソデエビを見に行ってきました

雨と風の影響でちょっと微妙かも
と言われていたけど!!!!!
最高~~~~~

なんて透明度でしょう?!

綺麗でしょ!!
潜ってて楽しい!!!!

さてフリソデエビも10分くらいじっくり観察出来ちゃいました!!!
O君の本日の1枚

これを見る為に参加してくれました(笑)
それ以外にもほんとに沢山の魚が見れたんだけど、写真がない。。。
この綺麗さを伝えたいのに出来ないので。。。。
みなさん!!!潜れば分かります!!海の綺麗さ!!!
まだ水中はウェットで行けます!!!♪今がチャンス!!!
大瀬崎も綺麗ですよ!!
JUMI


雨と風の影響でちょっと微妙かも

最高~~~~~


なんて透明度でしょう?!
綺麗でしょ!!
潜ってて楽しい!!!!
さてフリソデエビも10分くらいじっくり観察出来ちゃいました!!!
O君の本日の1枚
これを見る為に参加してくれました(笑)
それ以外にもほんとに沢山の魚が見れたんだけど、写真がない。。。
この綺麗さを伝えたいのに出来ないので。。。。
みなさん!!!潜れば分かります!!海の綺麗さ!!!
まだ水中はウェットで行けます!!!♪今がチャンス!!!
大瀬崎も綺麗ですよ!!
JUMI
Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at
18:38
│Comments(0)
2015年10月10日
大瀬崎ツアー スタッフ山本 鈴木
今日はファンダイビング7名で大瀬崎外海2ダイブしてきました。

透明度も浅場から10M以上見えています。

2ダイブ共のんびり50分!!
人気の生物も確認してきました。


水温もまだ落ちていないのでノンストレスで潜れますよ~!
本日の奇跡の1枚!!

実はI様の後ろを鈴木が通過しましたが姿がない!
なんてタイミング……
▼お電話でのご予約はこちら
054-253-3101
▼メールでのご予約は24時間受付中
お問い合わせフォームへ
▼LINEはこちら

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
ダイビングショップ & アウトドアショップ
ブルーコーナー
▼HPはこちら

〒420-0047
静岡県静岡市清閑町13-12 ツインコア1F
(国道一号線を静岡駅から西へ1.5kmほどの場所にあります)
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
透明度も浅場から10M以上見えています。
2ダイブ共のんびり50分!!
人気の生物も確認してきました。
水温もまだ落ちていないのでノンストレスで潜れますよ~!
本日の奇跡の1枚!!
実はI様の後ろを鈴木が通過しましたが姿がない!
なんてタイミング……
▼お電話でのご予約はこちら
054-253-3101
▼メールでのご予約は24時間受付中
お問い合わせフォームへ
▼LINEはこちら

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
ダイビングショップ & アウトドアショップ
ブルーコーナー
▼HPはこちら

〒420-0047
静岡県静岡市清閑町13-12 ツインコア1F
(国道一号線を静岡駅から西へ1.5kmほどの場所にあります)
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at
16:43
│Comments(0)
2015年10月08日
大瀬崎2ビーチ スタッフ小柳
透明度完全回復です!!
浅場から15mは見えています!

本日ご参加のI様
無事にオープンウォーターダイバー認定です。

初ツアーのE様も綺麗な大瀬崎を楽しんでいただきました。

生物も豊富で水温も23℃とまだまだウェットでOKです。
久しぶりのベニカエル

桟橋下のゴンズイは凄い数です。

セミホウボウ

コンディション良好な伊豆の海です。
★今後の空き情報★
10/10(土)大瀬崎2ビーチ 空き3名
10/11(日)雲見2ボート 空き1名
10/12(月)お問い合わせ下さい。
10/15(木)日帰りツアー募集中です。
▼お電話でのご予約はこちら
054-253-3101
▼メールでのご予約は24時間受付中
お問い合わせフォームへ
▼LINEはこちら

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
ダイビングショップ & アウトドアショップ
ブルーコーナー
▼HPはこちら

〒420-0047
静岡県静岡市清閑町13-12 ツインコア1F
(国道一号線を静岡駅から西へ1.5kmほどの場所にあります)
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
浅場から15mは見えています!

本日ご参加のI様
無事にオープンウォーターダイバー認定です。

初ツアーのE様も綺麗な大瀬崎を楽しんでいただきました。

生物も豊富で水温も23℃とまだまだウェットでOKです。
久しぶりのベニカエル

桟橋下のゴンズイは凄い数です。

セミホウボウ

コンディション良好な伊豆の海です。
★今後の空き情報★
10/10(土)大瀬崎2ビーチ 空き3名
10/11(日)雲見2ボート 空き1名
10/12(月)お問い合わせ下さい。
10/15(木)日帰りツアー募集中です。
▼お電話でのご予約はこちら
054-253-3101
▼メールでのご予約は24時間受付中
お問い合わせフォームへ
▼LINEはこちら

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
ダイビングショップ & アウトドアショップ
ブルーコーナー
▼HPはこちら

〒420-0047
静岡県静岡市清閑町13-12 ツインコア1F
(国道一号線を静岡駅から西へ1.5kmほどの場所にあります)
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
2015年10月08日
水中ヒーリング JUMI 岩崎
昨日の夜はこれから始まるNEW 企画
水中ヒーリング、ダイエットプログラムの練習をしたよ!!!
プールを真っ暗にして、神経を集中させ、お香をたいて
ヨガの先生に来てもらい本格的にやってみました!!!
こんな感じで、これから木曜の夜19時からダイエットや、癒し
でやっていこうと思います。
やってみた感想は、ただただ気持ちいい!!!!
やった後は体も心もスッキリします!!!

ぜひぜひ男性も女性も興味のある人は参加してみて下さい!!!

水中ヒーリング、ダイエットプログラムの練習をしたよ!!!
プールを真っ暗にして、神経を集中させ、お香をたいて

ヨガの先生に来てもらい本格的にやってみました!!!

こんな感じで、これから木曜の夜19時からダイエットや、癒し

やってみた感想は、ただただ気持ちいい!!!!
やった後は体も心もスッキリします!!!

ぜひぜひ男性も女性も興味のある人は参加してみて下さい!!!
Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at
16:13
│Comments(0)