2015年10月03日
雲見ツアー報告 スタッフ大庭&小柳
今日は満員御礼で雲見に行ってきました♪
前日のうねり・今日の午後からの強風!!その間の時間を狙って2ダイブ出来ました。
洞窟は絶望的かな?と思っていましたが3つの洞窟を楽しむ事が出来ました。


透明度もあれだけかき混ぜられた割には綺麗です。
うねりが取れれば透明度が期待できそうですね。
そして水温もまだまだOKです。
今日も23℃あり、フードベストも着ていないゲストさんが全く寒くないと言っていました。

小柳チームとも水中ですれ違い集合写真!!

雲見は地形ばかりが注目されますが生物も伊豆のトップクラスです。
伊豆では珍しいフリソデエビ

しかもペアでしたよ~

フリソデに負けないくらい人気なのがクマドリカエルアンコウ!!

今年は当たり年?見ると運気が上がりそうなタツノオトシゴ(ハナタツ)

ペアで仲良く寄り添っているテングダイ

今日1番の人気者はクエです。 1.5Mクラスの巨大なクエでした。
ゲストさんは大喜び!!

とても充実した2ダイブでした。
今日の写真はM様に頂きました~
前日のうねり・今日の午後からの強風!!その間の時間を狙って2ダイブ出来ました。
洞窟は絶望的かな?と思っていましたが3つの洞窟を楽しむ事が出来ました。

透明度もあれだけかき混ぜられた割には綺麗です。
うねりが取れれば透明度が期待できそうですね。
そして水温もまだまだOKです。
今日も23℃あり、フードベストも着ていないゲストさんが全く寒くないと言っていました。
小柳チームとも水中ですれ違い集合写真!!
雲見は地形ばかりが注目されますが生物も伊豆のトップクラスです。
伊豆では珍しいフリソデエビ
しかもペアでしたよ~
フリソデに負けないくらい人気なのがクマドリカエルアンコウ!!

今年は当たり年?見ると運気が上がりそうなタツノオトシゴ(ハナタツ)

ペアで仲良く寄り添っているテングダイ

今日1番の人気者はクエです。 1.5Mクラスの巨大なクエでした。
ゲストさんは大喜び!!

とても充実した2ダイブでした。
今日の写真はM様に頂きました~