2014年07月30日

井田ツアー スタッフ小柳 

今日はゲスト6名様とスタッフ鈴木&ダイブマスターコースの古ちゃんと総勢9名で井田へ

透明度は少し落ちて6~8m程でしたが水温が水深20mでも22℃と上がっています。

ビシャモンエビ


撮影の練習にお勧めのイチモンジハゼ


ナマコに乗るヒロウミウシ


★8/2(土)大瀬崎ツアー空きあります★
  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 18:04Comments(0)ツアー報告フォトギャラリーSTAFF 小柳

2014年07月28日

昨日の富戸ツアー海洋講習 JUMI

昨日は富戸で海洋講習!!
私も富戸に潜ったの。。。

何年ぶりでしょうか・・・face08ってくらいに久々だったんだけど、やっぱり面白い!!

知らないところに潜るのはドキドキするね!!!

もっともっとじっくり潜りこんでみたい!!!って思えました。
156

今日はYちゃんの海洋講習にTちゃんが付き添い!!!face13
Tちゃんもすっごい久しぶりのダイビングだったんだけど。水の中に入ってみたらめっちゃ中性浮力取れてるし!!!うまいうまーーいface23

海洋講習のYちゃんもびっくりするくらい上手でした!!!


気温も34℃めっちゃ暑いicon01めっちゃ眩しいface17

そして初めての水中でカメラを向けた1枚

プププ 
気合入ってますよ




アオリイカの産卵もまじかで見れたね♪


カメラを向けると楽しそうにピースサインな二人icon06




水中でも仲良しっぷりが伝わるねemoji13face14

また今度はお友達1名も加わって!楽しく潜れるといいね!!

JUMI
  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 20:44Comments(0)

2014年07月27日

富戸2ビーチ 

今日はその時良い2ビーチ

風が西寄りなので、東伊豆の富戸を選択

透明度は浮遊物が多いもののまずまず
水温は上、26℃ 下22℃ と、ここ最近では安定していました。


一本目の目的は脇の浜にアオリイカの産卵を見にはいりました。
人が多いので、難しいと思っていたのですが、あっさりいてくれました。
しかも10杯程  大瀬崎では産卵が終わりましたが、東はまだまだシーズン真っただ中です。


2本目は移動して横浜へエントリー
エントリー、エキジットが楽ちんです。


このポイントは、サンゴイソギンチャクの群生が素晴らしく、クマノミなどが沢山観察出来ます。
クマノミはしっぽの色が白いのがメス、黄色いのがオスです。




お昼は伊東の波止場でお刺身定食!!
金目の刺身マジ最高!!

  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 19:25Comments(0)

2014年07月27日

熱海感謝DAY 花火&BBQ スタッフ小柳&大庭&國分&鈴木

毎年恒例熱海海上花火ツアーにゲスト13名様と行ってきました!

(ブルーコーナーでも人気のツアーで今年は8/5(火)と8/17(日)にも開催します。)

まずは函南のマックスバリューで買い出しをしてのんびり熱海に到着。

この夏最初の花火大会だったので大賑わいの熱海でした。

大庭チーム&國分チームは沈潜へ 小柳&鈴木チームはソーダイ根へ


気温が高すぎて深場の20℃の水温も気持ち良く感じるダイビングでした。

ソーダイ根は魚影が濃く、タカベ・イサキ・メジナ・キンギョハナダイなどの群れが綺麗です。


2ダイブ目は皆でソーダイ根へ
少し流れが出てきましたが無事ダイビング終了!




ダイビング終了後はバーベキュー

スタッフ國分は手の込んだ野菜中心のメニュー

男性スタッフはワイルドな!?BBQ









日が暮れて乗船まであと少し






いよいよ乗船!メインイベント




目の前で上がる花火は大迫力!!








初めて見たスタッフ鈴木の目はうるうるしてました!!

今回の花火ツアーの為にアドバンスを取得されたり、ボートダイブをしたり練習で潜りに来ていただいたりとありがとうございました!!

来月は8/5(火)と8/17(日)に開催します!

毎年恒例で開催していきますので今年は間に合わない・予定が合わない方も来年行きましょう!!











  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 15:52Comments(0)ツアー報告フォトギャラリー

2014年07月24日

海洋公園ツアー報告 スタッフ大庭

今日はお客様のリクエストで海洋公園に行ってきました♪

昨日から台風のうねりが入っている伊豆半島ですが少しだけ海洋公園にもうねりが残っていました。
でも波のタイミングを見れば全く問題なしです。


今日のゲストさんはダブルYちゃん!!本当にダイビングが好きで陸上も水中もニヤニヤです。あっニコニコです。


生物リクエストはとにかく大きいものが見たい!!という事でまず紹介したのが水中ポスト笑


そして水深20Mまで水深を下げるとそこは沖縄の海でした。真っ青です。
しかし!!その写真が無いのには理由が・・・・1分も居れないほどの水温の低さでした。
逃げる様に水深を上げると砂地にいる何かと一瞬、目が合いました。(Yちゃん写真を撮って~)



ゲストさんが撮ってくれた貴重な1枚!!あまり無い写真だと思いますがサカタザメが2匹です。
さらにその後、サカタザメがもう1匹!この写真はもう1人のYちゃんです。


その後、黄金ヒラメを見て沢山の魚にも囲まれてエキジットです。

大きなものを探しながら2本目はゴロタをメインで周りましたが、まずはコブダイ!!とても人懐っこくずっとついてきました。



そして今日1番の大きな生物はアオブダイ1M以上はあったと思います。岩にはまってスヤスヤ!!


マクロになりますがカエルアンコウやハナミノカサゴの極小なんかも見られました。

2人ともとても楽しそうで何を見ても嬉しそうなのでこちらも楽しく潜れました。



ダブルYちゃん!また一緒に潜りましょうね♪


  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 19:00Comments(0)ツアー報告フォトギャラリー

2014年07月23日

焼津水産ダイビング部合宿2日目 スタッフ小柳&大庭&じゅみ&鈴木&成田さん

昨日に引き続き焼津水産ダイビングの合宿で大瀬崎へ

この2日間海が大好きなみんなは休憩時間も釣り・スノーケリング・フリッパー競争・磯観察と楽しんでいました!











無事に全員オープンウォーター認定でこれからは色々なポイントでダイビングを楽しんで下さい。

2日間お手伝いをしてくれた3年生の高橋君&けんちゃんもありがとう!!


海のコンディションはというと

台風10号のウネリが少し入ってきて浅場は揺られましたが水温は浅場25℃、水深15mから下で21℃と快適です。

透明度は浮遊物が少し目立ちますが10m前後は見えています。

今後は浮遊物も消えて綺麗になると思います!!

★今後の空き情報★
7/27(日)リクエストツアー 空き2名様
  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 17:43Comments(0)ツアー報告フォトギャラリー

2014年07月22日

大瀬崎ツアー報告 スタッフ大庭・小柳・JUMI・鈴木

今日焼津水産高校の生徒さんと大瀬崎に行ってきました♪


普段、泳ぎまくっていますので皆、激ウマです。
そして若さとエネルギーが漲っています笑
のんびりしたい休憩中にも釣りしても良い?バナナボートやっても良い?素潜り遣っても良い?

そして1番驚いたのが桟橋から飛び込んでも良い?と聞いてきたので(良いよ)と答えたらその後30回くらい飛び込み続けていました。



どのチームもスキルが全く問題なしで時間が余りまくっていましたね。



さあ!!明日も若さにパワーをもらってきます。

あっ!海は良い感じですよ。水温が20℃以上で安定してきましたね。



  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 17:40Comments(0)ツアー報告フォトギャラリー

2014年07月22日

沖縄ケラマツアー報告

3連休の18日~21日に沖縄ケラマに行ってきました。

旅行社の話ではね正月、ゴールデンウイークのついでの混雑だそうです。

でも、ケラマ諸島のひとつゲルマ島は前回のテレビ世界不思議発見にも出てきた島で
そのあと問い合わせが殺到したようですが、もともと宿は今回お世話になったペンションゲルマ1件で
キャパも20名なので、それ以上の人はいません。何時でものんびり出来ます。

さて、一日目は本島を観光

見晴らしの良いレストランで食事


世界遺産、沖縄の信仰を集める聖地
斎場御嶽(せーふあうたき)




2日目はゲルマ島に渡りダイビング
ケラマブルーが迎えてくれました。


ゲルマの夜明け


海の情報は後日アップいたします。




  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 14:53Comments(0)お泊まりツアー報告

2014年07月21日

中木ツアー報告 スタッフ大庭・小柳・杉浦

今日は久しぶりの南伊豆中木に行ってきました。

3連休は本当に多くのお客様にご参加いただきました。ありがとうございます。

本日も総勢17名!!ブルーコーナー貸切です。


海は最高です。透明度良し・水温良し・うねり流れなし・魚影多し!!言う事ありません。

水面に途切れないイワシの群れが通ったり・・


アーチやダイナミックな地形もあり


コブダイ・ネコザメなどの大物もありゲストTさんに見つけてもらった特大サイズのトビエイにも出会えました。


マクロも豊富♪今年は当たり年でしょうか?ミアミラウミウシ


そそり立つ根が多いので浮遊感も味わえます。


これからは中木ツアーガンガンやりますよ~。

みなさんお疲れ様でした。
明日も明後日も20名満員御礼で海に行きます。
窒素に飢えているスタッフは大喜びです笑


  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 20:31Comments(0)ツアー報告フォトギャラリー

2014年07月21日

中木ツアー報告 スタッフ大庭・小柳・杉浦

今日は久しぶりの南伊豆中木に行ってきました。

3連休は本当に多くのお客様にご参加いただきました。ありがとうございます。

本日も総勢17名!!ブルーコーナー貸切です。


海は最高です。透明度良し・水温良し・うねり流れなし・魚影多し!!言う事ありません。

水面に途切れないイワシの群れが通ったり・・


アーチやダイナミックな地形もあり


コブダイ・ネコザメなどの大物もありゲストTさんに見つけてもらった特大サイズのトビエイにも出会えました。


マクロも豊富♪今年は当たり年でしょうか?ミアミラウミウシ


そそり立つ根が多いので浮遊感も味わえます。


これからは中木ツアーガンガンやりますよ~。

みなさんお疲れ様でした。
明日も明後日も20名満員御礼で海に行きます。
窒素に飢えているスタッフは大喜びです笑


  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 20:30Comments(0)ツアー報告フォトギャラリー

2014年07月21日

大瀬崎2ビーチJUMI 杉浦

昨日は大瀬崎へ 海洋講習+ファンダイブのお客さんと一緒に行ってきたよface02icon12

杉浦さんは海洋講習1回目の3人を担当♪
楽しめたかなぁ???face05

私は、海洋講習2回目の2人とファンダイブの2人を担当!!!
一本目 真ん中からのエントリー!!

最近の大瀬崎浅場が透明度いいface23
浅いところで潜ってたらサンゴタツ発見!!!でも小さいし。目印ないので、きっともうあの子には出会えないかなぁ?!face19

そんな一期一会!!!
と言えばハンマーヘッドに出会えたりicon12

そんな出会いも大切にしたいですねぇぇぇface21

おめでとう二人のNEW ダイバー!!!これからアドバンスに進む予定!!!

楽しく海をENJOYしよおお

よろしくねemoji13face02



浮遊物が多いのと。。。私の写真の下手さであんまりいい写真が無いけど・・・


真ん中から潜ったら、やっぱりお決まりのヴィーナス像まえでSEXY ポーズだよねface25emoji09



こんな感じで水中でもわいわい!!!



アナハゼちゃんとふれあい体験♪
この子懐きそうな予感・・・



ほんと写真が下手なため。。。こんな私でも綺麗に!上手に取れるカメラ
TG-3買うことにしました(笑)

マクロに強いおススメカメラです!!!

今度の私の写真をお楽しみにface18

JUMI  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 14:57Comments(0)

2014年07月20日

海洋公園ツアー スタッフ小柳&鈴木

今日はゲスト8名様と海洋公園へ

深場は冷たいけど透明度最高!!



詳しくは後日UPします。

明日はスタッフ小柳&大庭&杉浦で久しぶりの中木へ行ってきます。
  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 19:24Comments(0)ツアー報告フォトギャラリー

2014年07月19日

井田ツアー報告 スタッフ大庭・國分・山田君

3連休の初日は井田です。総勢17名の賑やかなツアーになりました。

あいにくの天気でしたが潜ってしまえば同じ!!

まずまずの透明度で楽しむ事が出来ました。

3チームに分かれていざエントリー!!

潜降直後、巨大なコショウダイがお出迎え♪岩をぼりぼりお食事中でした。


ごろたを流すと絶えないのがキンギョハナダイやスズメダイ!!



砂地にはあちらこちらにシビレエイ♪なんか久しぶりに見た感じがします。
全く動きが無くかわいいですよ


マクロも充実・ハナタツ・ビシャモンエビ各種ウミウシ類などなど


さあ!!本格的なダイビングシーズンの到来です。
沢山のご参加お待ちしていますね♪




  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 18:37Comments(0)ツアー報告フォトギャラリー

2014年07月18日

焼津水産ダイビング部

こんにちは。明日からはいよいよ3連休です。

ブルーコーナーも沖縄ツアー・伊豆ツアー・講習と盛りだくさんの3日間です。

海のコンディションも上々で良い状態でダイビングできそうです。

15日~18日まで焼津水産ダイビング部の皆のオープンウォーターコースで総勢19名様の講習でした。

さすがダイビングだけあってみんな水慣れしててとっても上手!!

講習の仕上げには皆でピラミッド


セッティングも完ぺき


バディシステムも完ぺきです!!


(来週7/22~23は焼津水産ダイビング部の海洋講習でツアー・講習は開催不可です)

★7月の日帰りツアー空き情報★
7/21(月祝) リクエストツアー お問い合わせください。
7/24(木)安良里2ボート 空き4名
7/27(日) リクエストツアー 空き4名
7/28(月)大瀬崎2ビーチ 空き6名
7/30(水)井田2ビーチ 空き7名
8/2(土)海洋公園2ビーチ 空き3名
8/3(日)大瀬崎感謝DAY 空き4名
8/5(火)熱海感謝DAY+花火 空き3名

お問い合わせ先
TEL 054-253-3656
mail sdc@bluecorner.co.jp




  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 19:57Comments(0)STAFF 小柳

2014年07月17日

井田ツアー報告 スタッフ大庭

今日は2名のお客様と井田に行ってきました。

3連休から賑やかになる伊豆の海ですが嵐の前の静けさ・・・・・本当に貸切でした。

3連休に合わせて海もベストコンディションです。

透明度15M!!水温も上は24℃。下も18℃まで上がってきました。



井田は群れが良いですね。潜降してから浮上するまで常に魚に囲まれている気がします。


そんな魚に囲まれながら地味にジャンケンです。


マクロだって面白い!!ボブサンウミウシやタツノオトシゴ(ハナタツ)も見れました。



今日はゲストのOさんから写真を頂きました。ありがとうございます。

本日はやまやです。





  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 17:22Comments(0)ツアー報告フォトギャラリー

2014年07月16日

日帰りツアー急募と空き情報

7/19(土)井田2ビーチ 空き2名様
7/27(日)その日一番いいポイント 空き沢山!!

上記2つのツアー急募です!

透明度も上がってきてますし、梅雨明けもまじかなのでいよいよ夏本番です!



お問い合わせ
TEL 054-253-3656
フリーダイヤル 0120-372-764
Eメール sdc@bluecorner.co.jp

  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 19:51Comments(0)お知らせ

2014年07月16日

無料説明会開催します!!

キャンペーン

ダイビングに興味はあるけど、なかなか勇気がでない方には必見!
無料説明会を毎日開催します!
今なら説明会に参加していただいた方限定で、
体験ダイビング 通常7,000円 → 800円!
ペアなら1,500円!!!
8/31までの期間限定です!
ご予約をしていただければ、待ち時間なしで参加可能です!



---こんな方におすすめ---

☆どんな人が教えてくれるのか不安
☆休みが不規則なので通えるか心配
☆料金など詳しく知りたい!


▼お電話でのご予約はこちら
054-253-3101

▼メールでのご予約は24時間受付中
お問い合わせフォームへ




ダイビングショップ & アウトドアショップ
ブルーコーナー

▼HPはこちら
ブルーコーナー


〒420-0047
静岡県静岡市清閑町13-12 ツインコア1F
(国道一号線を静岡駅から西へ1.5kmほどの場所にあります)


  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 15:15Comments(0)キャンペーン

2014年07月14日

大瀬崎ツアー報告 スタッフ大庭・鈴木・成田

今日は平日ダイバーさんと大瀬崎に行ってきました♪

日差しがガンガンで夏らしい1日でした。

ダイブマスター候補生の鈴木君に本日、最終テストのツアーガイドをやってもらいました。

ブリーフィング


エントリー



ビーナスの漁礁では御座いません


仲良しダブルYちゃんは水中でも仲良し!!


初対面のGさんSさんバディーが手と手を取り合い助け合ってのダイビング。素晴らしい光景です。


ブサカワ選手権があれば絶対NO.1のメガネウオ!!


そして事件です。何と!大瀬崎!湾内の!!水深10Mで遭遇した生物は・・・・・・・・・・・・・・・・・

ハンマーヘッドシャークです。

いや~!大瀬崎に沢山・沢山潜ってきましたが、初めてです。興奮度MAXでした。


そして鈴木君も合格です。ニヤニヤ度はMAXでした。


では鈴木君にバトンタッチ!!

こんにちは、鈴木です!
今日でDM合格しました!!
これから一緒に潜りに行く機会が増えると思うので宜しくお願いします。
スタッフのみなさんに負けないように頑張っていきます!!





  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 17:48Comments(0)ツアー報告フォトギャラリー

2014年07月13日

雲見ツアー報告 スタッフ大庭&JUMI

台風のうねりでクローズ続きだった雲見がようやくオープン!!

水温は冷たかったけどまずまずの透明度でした。

ベテランチームが初心者チームにお手本を見せるという事で・・・・・・・・・



3・2・1     エントリー


洞窟めぐり!!

キンギョハナダイに巻かれて


特大コロダイ・特大イシダイ・特大マダイ!!
さらにテングダイ!

見応えがある生物ばかり!!

今日はマクロは一切探しませんでした。

極めつけはキンメモドキの大群!!




皆、楽しんで頂けた様で良かったです。





  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 20:07Comments(0)ツアー報告フォトギャラリー

2014年07月13日

大瀬崎ツアー スタッフ小柳

今日はゲスト6名様と大瀬崎へ

参加者は本日オープンウォーターコース最終日のH様と5人合わせて1000ダイブの上級者ダイバー

雨に降られてしまいましたが湾内&外海へ


浅場の水温は24℃と暖かくて快適です。

水深18mからは透明度良好で快適です!

1本目はイカのリクエストで湾内中央へ

産卵は見れませんでしたがハッチアウトは見れました。


大きなワニゴチも


2本目は一本松へ

少し流れがあり濁った水が・・・


浅場の透明度はこんな感じでしたが緑っぽくはないので過ぎに綺麗な海になると思います!






  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 16:40Comments(0)ツアー報告フォトギャラリーSTAFF 小柳