2017年01月29日
卒業旅行までにやっとくこと! 服部
こんにちは
ここ数日気温も高く過ごしやすい一日ですね
伊豆では熱海桜や土肥桜、河津桜など少し早いですが徐々に春の知らせが届いているみたいですね

そして今日もプール講習です!!
今日はリフレッシュコースの学生さんです

3月に県大の卒業旅行でダイビングサークルの皆さんでセブ島に行くとのことです

うらやましですね
(笑)
久しぶりと言って緊張気味でしたが、潜ってスキルをやっていたら思い出してきたみたいですね!
すぐに上手になりました


もちろんフリスビーも上手になりました

今日のリングも喜んでくれました。(笑)
え!?さっきから遊んでる写真ばっか?(汗)
も、もちろん講習もしっかりやりましたよ

というかんじで本日も楽しく講習できました

卒業旅行楽しんで行ってきて下さいね~

現在出発決定 募集中のツアーです。
2月11日(土) 富戸 2ビーチ 決定
2月12日(日) 熱海 小曽我洞窟・沈船2ボート 決定
2月15日(水) 雲見 2ボート 決定
2月23日(木) 大瀬崎 2ビーチ 海洋講習1日目
2月24日(金) 大瀬崎 2ビーチ 海洋講習2日目
上記以外の日程ポイントでも開催出来ますのでご相談下さい。
▼お電話でのご予約はこちら
054-253-3101
▼メールでのご予約は24時間受付中
お問い合わせフォームへ
▼LINEはこちら

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
ダイビングショップ & アウトドアショップ
ブルーコーナー
▼HPはこちら

〒420-0047
静岡県静岡市清閑町13-12 ツインコア1F
(国道一号線を静岡駅から西へ1.5kmほどの場所にあります)
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

ここ数日気温も高く過ごしやすい一日ですね

伊豆では熱海桜や土肥桜、河津桜など少し早いですが徐々に春の知らせが届いているみたいですね


そして今日もプール講習です!!
今日はリフレッシュコースの学生さんです

3月に県大の卒業旅行でダイビングサークルの皆さんでセブ島に行くとのことです


うらやましですね

久しぶりと言って緊張気味でしたが、潜ってスキルをやっていたら思い出してきたみたいですね!
すぐに上手になりました


もちろんフリスビーも上手になりました

今日のリングも喜んでくれました。(笑)
え!?さっきから遊んでる写真ばっか?(汗)
も、もちろん講習もしっかりやりましたよ


というかんじで本日も楽しく講習できました


卒業旅行楽しんで行ってきて下さいね~


現在出発決定 募集中のツアーです。
2月11日(土) 富戸 2ビーチ 決定
2月12日(日) 熱海 小曽我洞窟・沈船2ボート 決定
2月15日(水) 雲見 2ボート 決定
2月23日(木) 大瀬崎 2ビーチ 海洋講習1日目
2月24日(金) 大瀬崎 2ビーチ 海洋講習2日目
上記以外の日程ポイントでも開催出来ますのでご相談下さい。
▼お電話でのご予約はこちら
054-253-3101
▼メールでのご予約は24時間受付中
お問い合わせフォームへ
▼LINEはこちら

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
ダイビングショップ & アウトドアショップ
ブルーコーナー
▼HPはこちら

〒420-0047
静岡県静岡市清閑町13-12 ツインコア1F
(国道一号線を静岡駅から西へ1.5kmほどの場所にあります)
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
2017年01月28日
温水快適ダイビング! 服部
こんにちは
今日もいい天気
気温も上がり過ごしやすい1日でしたね

本日はOWのプール講習でした
最近はプールの水温も少し下げていましたが、本日は温水での温かダイビングです
快適すぎました。(笑)

初めての水中世界はいかがでしたか?
写真のようにとっても上手にホバリングできていました
実はホバリング、中性浮力は水深が浅い方が難しのです
なので上達するならプールでの練習が一番です!
鏡もあるので自分が浮いてるか、沈んでいるか分かりますもんね
ちなみに岩崎さんからは何で「命」のポーズしてるの?といわれましたが狙ってません。偶然です
(笑)

中性浮力がある程度出来ると泳ぐのが楽ちんになります

グングン進みます。
プールじゃ狭いですかね
(笑)

というかんじでスキルもバッチリでお疲れさまでした!
初めてのダイビングとても楽しそうでなによりでした

次の講習も頑張って下さいね

本日最後はバブルリングで締めます。
あ、もちろんバブルリングで遊んでなんていないですからね
(汗)
しっかり講習してました
(笑)
そして透明度、水温上がりました!!
良い写真撮れますよ~皆さん海行きましょう

現在出発決定 募集中のツアーです。
1月29日(日) 空きができました!リクエスト募集中
2月11日(土) 富戸 2ビーチ 決定
2月12日(日) 熱海 小曽我洞窟・沈船2ボート 決定
2月15日(水) 雲見 2ボート 決定
2月23日(木) 大瀬崎 2ビーチ 海洋講習1日目
2月24日(金) 大瀬崎 2ビーチ 海洋講習2日目
上記以外の日程ポイントでも開催出来ますのでご相談下さい。
▼お電話でのご予約はこちら
054-253-3101
▼メールでのご予約は24時間受付中
お問い合わせフォームへ
▼LINEはこちら

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
ダイビングショップ & アウトドアショップ
ブルーコーナー
▼HPはこちら

〒420-0047
静岡県静岡市清閑町13-12 ツインコア1F
(国道一号線を静岡駅から西へ1.5kmほどの場所にあります)
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

今日もいい天気



本日はOWのプール講習でした

最近はプールの水温も少し下げていましたが、本日は温水での温かダイビングです

快適すぎました。(笑)

初めての水中世界はいかがでしたか?

写真のようにとっても上手にホバリングできていました

実はホバリング、中性浮力は水深が浅い方が難しのです

なので上達するならプールでの練習が一番です!
鏡もあるので自分が浮いてるか、沈んでいるか分かりますもんね

ちなみに岩崎さんからは何で「命」のポーズしてるの?といわれましたが狙ってません。偶然です

中性浮力がある程度出来ると泳ぐのが楽ちんになります


グングン進みます。
プールじゃ狭いですかね

というかんじでスキルもバッチリでお疲れさまでした!
初めてのダイビングとても楽しそうでなによりでした


次の講習も頑張って下さいね


本日最後はバブルリングで締めます。
あ、もちろんバブルリングで遊んでなんていないですからね

しっかり講習してました

そして透明度、水温上がりました!!
良い写真撮れますよ~皆さん海行きましょう


現在出発決定 募集中のツアーです。
1月29日(日) 空きができました!リクエスト募集中
2月11日(土) 富戸 2ビーチ 決定
2月12日(日) 熱海 小曽我洞窟・沈船2ボート 決定
2月15日(水) 雲見 2ボート 決定
2月23日(木) 大瀬崎 2ビーチ 海洋講習1日目
2月24日(金) 大瀬崎 2ビーチ 海洋講習2日目
上記以外の日程ポイントでも開催出来ますのでご相談下さい。
▼お電話でのご予約はこちら
054-253-3101
▼メールでのご予約は24時間受付中
お問い合わせフォームへ
▼LINEはこちら

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
ダイビングショップ & アウトドアショップ
ブルーコーナー
▼HPはこちら

〒420-0047
静岡県静岡市清閑町13-12 ツインコア1F
(国道一号線を静岡駅から西へ1.5kmほどの場所にあります)
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
2017年01月27日
インターン!お疲れさまでした!
こんにちは
服部です
今年もこの時期がやってまいりました
そうです。焼津水産高校のインターン研修の時期です
今年は左から相撲部、ダイビング部、ラグビー部の3名が約1週間がんばってくれました
なんか…たくましい。(笑)

とってもまじめで良い子たちでした


最初にマスクの洗浄から
学校で使っている汚いマスクを持ってきてもらいました!
う~ん
予想以上に汚い…(笑)

分解して専用の洗剤でゴシゴシ

はい!めちゃキレイ


プールの清掃も頑張ってくれました


器材の整理なども

そしてもちろんお勉強も

覚える事もたくさんで、毎日慣れないことで大変だったとは思いますが、一生懸命に頑張ってくれました

自分が高校のときと薄っすら重ねてみましたが、後悔いたしました。(笑)
というかんじでとても真面目に作業や意見交換などに取り組んでくれたのであっという間の本日最終日でした


お疲れさまでした

今度はみんなで海に行きましょうね
現在出発決定 募集中のツアーです。
1月28日(土)空きができました!リクエスト募集中
1月29日(日)空きができました!リクエスト募集中
2月11日(土)富戸2ビーチ 決定
2月12日(日)熱海 小曽我洞窟・沈船2ボート 決定
2月15日(水) 雲見 2ボート 決定
上記以外の日程ポイントでも開催出来ますのでご相談下さい。
▼お電話でのご予約はこちら
054-253-3101
▼メールでのご予約は24時間受付中
お問い合わせフォームへ
▼LINEはこちら

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
ダイビングショップ & アウトドアショップ
ブルーコーナー
▼HPはこちら

〒420-0047
静岡県静岡市清閑町13-12 ツインコア1F
(国道一号線を静岡駅から西へ1.5kmほどの場所にあります)
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////


今年もこの時期がやってまいりました

そうです。焼津水産高校のインターン研修の時期です

今年は左から相撲部、ダイビング部、ラグビー部の3名が約1週間がんばってくれました

なんか…たくましい。(笑)

とってもまじめで良い子たちでした


最初にマスクの洗浄から

学校で使っている汚いマスクを持ってきてもらいました!
う~ん

分解して専用の洗剤でゴシゴシ

はい!めちゃキレイ


プールの清掃も頑張ってくれました


器材の整理なども

そしてもちろんお勉強も


覚える事もたくさんで、毎日慣れないことで大変だったとは思いますが、一生懸命に頑張ってくれました


自分が高校のときと薄っすら重ねてみましたが、後悔いたしました。(笑)
というかんじでとても真面目に作業や意見交換などに取り組んでくれたのであっという間の本日最終日でした


お疲れさまでした


今度はみんなで海に行きましょうね

現在出発決定 募集中のツアーです。
1月28日(土)空きができました!リクエスト募集中
1月29日(日)空きができました!リクエスト募集中
2月11日(土)富戸2ビーチ 決定
2月12日(日)熱海 小曽我洞窟・沈船2ボート 決定
2月15日(水) 雲見 2ボート 決定
上記以外の日程ポイントでも開催出来ますのでご相談下さい。
▼お電話でのご予約はこちら
054-253-3101
▼メールでのご予約は24時間受付中
お問い合わせフォームへ
▼LINEはこちら

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
ダイビングショップ & アウトドアショップ
ブルーコーナー
▼HPはこちら

〒420-0047
静岡県静岡市清閑町13-12 ツインコア1F
(国道一号線を静岡駅から西へ1.5kmほどの場所にあります)
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
2017年01月25日
レア物たくさん!大瀬崎!! 服部
こんにちは
昨日は冬場れの良いお天気でしたね
しかし北海道ではマイナス30℃超えと言っていましたね
雪すら降らない静岡県では想像も出来ませんね
そう考えると静岡県に生まれて良かったとおもいます
(笑)

さてさて海況でございます
湾内はかなり穏やか、外海は若干のうねりがありましたが、流れはありませんでした
透明度は午後になるに従って良く見えてきました
だいたい15くらい!
水温は14℃と若干下がったものの日が出ていたのでそこまで寒くはありませんでした
湾内ではキビナゴがめちゃ群れて凄いことに!笑
動画でどうぞ
https://www.youtube.com/watch?v=akzai956wQg&feature=youtu.be

中層ではアオリイカ!

ちなみに水底ではコウイカがお食事中でした

そしてお久しぶりのオオモンカエルアンコウ
以前いた場所よりもかなり離れたところで発見
完全越冬モードですね

そしてアンコウといえばこいつ!
キアンコウ登場です
しかも1メートル以上のおおきなサイズ

そしてところどころにはヤリイカの卵がみれます!
ヤリイカも会えればラッキーですね

そしてウミウシ郡も負けていません!
ジボガウミウシ

ユビノウハナガサウミウシ
雪の結晶みたいな模様できれいですね
他にもツノザヤウミウシ、セスジミノウミウシ、カンナツノザヤウミウシ、ヒレグロコショウダイヨウギョ、ミジンベニハゼ、ヒラメ×3、マトウダイなどなどカメラのバッテリーが無くなるほどいます!
これは潜らなければもったいないですよ~
と改めて静岡県民で良かったと実感しました。(笑)
現在出発決定 募集中のツアーです。
1月28日(土)空きができました!リクエスト募集中
1月29日(日)空きができました!リクエスト募集中
2月11日(土)富戸2ビーチ 決定
2月12日(日)熱海 小曽我洞窟・沈船2ボート 決定
2月15日(水) 雲見 2ボート 決定
上記以外の日程ポイントでも開催出来ますのでご相談下さい。
▼お電話でのご予約はこちら
054-253-3101
▼メールでのご予約は24時間受付中
お問い合わせフォームへ
▼LINEはこちら

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
ダイビングショップ & アウトドアショップ
ブルーコーナー
▼HPはこちら

〒420-0047
静岡県静岡市清閑町13-12 ツインコア1F
(国道一号線を静岡駅から西へ1.5kmほどの場所にあります)
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

昨日は冬場れの良いお天気でしたね

しかし北海道ではマイナス30℃超えと言っていましたね

雪すら降らない静岡県では想像も出来ませんね

そう考えると静岡県に生まれて良かったとおもいます

さてさて海況でございます

湾内はかなり穏やか、外海は若干のうねりがありましたが、流れはありませんでした

透明度は午後になるに従って良く見えてきました

だいたい15くらい!
水温は14℃と若干下がったものの日が出ていたのでそこまで寒くはありませんでした

湾内ではキビナゴがめちゃ群れて凄いことに!笑
動画でどうぞ

https://www.youtube.com/watch?v=akzai956wQg&feature=youtu.be
中層ではアオリイカ!
ちなみに水底ではコウイカがお食事中でした

そしてお久しぶりのオオモンカエルアンコウ

以前いた場所よりもかなり離れたところで発見

完全越冬モードですね

そしてアンコウといえばこいつ!
キアンコウ登場です

しかも1メートル以上のおおきなサイズ

そしてところどころにはヤリイカの卵がみれます!
ヤリイカも会えればラッキーですね

そしてウミウシ郡も負けていません!
ジボガウミウシ

ユビノウハナガサウミウシ

雪の結晶みたいな模様できれいですね

他にもツノザヤウミウシ、セスジミノウミウシ、カンナツノザヤウミウシ、ヒレグロコショウダイヨウギョ、ミジンベニハゼ、ヒラメ×3、マトウダイなどなどカメラのバッテリーが無くなるほどいます!
これは潜らなければもったいないですよ~

と改めて静岡県民で良かったと実感しました。(笑)
現在出発決定 募集中のツアーです。
1月28日(土)空きができました!リクエスト募集中
1月29日(日)空きができました!リクエスト募集中
2月11日(土)富戸2ビーチ 決定
2月12日(日)熱海 小曽我洞窟・沈船2ボート 決定
2月15日(水) 雲見 2ボート 決定
上記以外の日程ポイントでも開催出来ますのでご相談下さい。
▼お電話でのご予約はこちら
054-253-3101
▼メールでのご予約は24時間受付中
お問い合わせフォームへ
▼LINEはこちら

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
ダイビングショップ & アウトドアショップ
ブルーコーナー
▼HPはこちら

〒420-0047
静岡県静岡市清閑町13-12 ツインコア1F
(国道一号線を静岡駅から西へ1.5kmほどの場所にあります)
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
2017年01月23日
ダイビング上手くなりたーい!!
今日のお客様のリクエストは
上手くなりたーい!!
ドライスーツでも余裕で潜りたい
他の人に迷惑をかけたくなーい
そして、カメラを使ってみたい
そんな訳で修業ダイビング
もちろん楽しく
そして大瀬崎は西風が吹き荒れ、湾内の海況は穏やかなものの
体感温度は寒く修行にはうってつけです。
「がんばるぞー」

「おおー」
て、それ浮上の合図になっちゃうよ

そして、中性浮力もドライスーツのコントロールも上手に出来るようになりました。

鳥居で記念写真をとりいました。

そしてお客様の初水中写真
アジ お昼はアジを食べようと決めた1枚

犬 この犬の名前あるのかなー?

海藻かと思ったカミソリウオ

魚の群れー!!

イワシの群れー!!

突然現れたヒラメー

そして最後は岩崎が写した1枚
この1枚をしょこたんに捧げます。

お客様のリクエストにお答え致します。
是非お問い合わせ下さい。
次はシーラカンスを見たいと言うお客様のリクエストにお答えして
深海魚水族館に寄り道して来ます。
現在出発決定 募集中のツアーです。
1月25日 (水) 松崎にてノルディック講習
1月28日(土)空きができました!リクエスト募集中
1月29日(日)空きができました!リクエスト募集中
2月11日(土)富戸2ビーチ 決定
2月12日(日)熱海 小曽我洞窟・沈船2ボート 決定
上記以外の日程ポイントでも開催出来ますのでご相談下さい。
▼お電話でのご予約はこちら
054-253-3101
▼メールでのご予約は24時間受付中
お問い合わせフォームへ
▼LINEはこちら

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
ダイビングショップ & アウトドアショップ
ブルーコーナー
▼HPはこちら

〒420-0047
静岡県静岡市清閑町13-12 ツインコア1F
(国道一号線を静岡駅から西へ1.5kmほどの場所にあります)
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
上手くなりたーい!!
ドライスーツでも余裕で潜りたい
他の人に迷惑をかけたくなーい
そして、カメラを使ってみたい
そんな訳で修業ダイビング
もちろん楽しく
そして大瀬崎は西風が吹き荒れ、湾内の海況は穏やかなものの
体感温度は寒く修行にはうってつけです。

「がんばるぞー」
「おおー」
て、それ浮上の合図になっちゃうよ

そして、中性浮力もドライスーツのコントロールも上手に出来るようになりました。
鳥居で記念写真をとりいました。

そしてお客様の初水中写真
アジ お昼はアジを食べようと決めた1枚
犬 この犬の名前あるのかなー?
海藻かと思ったカミソリウオ
魚の群れー!!
イワシの群れー!!
突然現れたヒラメー
そして最後は岩崎が写した1枚
この1枚をしょこたんに捧げます。
お客様のリクエストにお答え致します。
是非お問い合わせ下さい。
次はシーラカンスを見たいと言うお客様のリクエストにお答えして
深海魚水族館に寄り道して来ます。
現在出発決定 募集中のツアーです。
1月25日 (水) 松崎にてノルディック講習
1月28日(土)空きができました!リクエスト募集中
1月29日(日)空きができました!リクエスト募集中
2月11日(土)富戸2ビーチ 決定
2月12日(日)熱海 小曽我洞窟・沈船2ボート 決定
上記以外の日程ポイントでも開催出来ますのでご相談下さい。
▼お電話でのご予約はこちら
054-253-3101
▼メールでのご予約は24時間受付中
お問い合わせフォームへ
▼LINEはこちら

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
ダイビングショップ & アウトドアショップ
ブルーコーナー
▼HPはこちら

〒420-0047
静岡県静岡市清閑町13-12 ツインコア1F
(国道一号線を静岡駅から西へ1.5kmほどの場所にあります)
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at
14:47
│Comments(0)
2017年01月22日
レスキュー講習!富士山バックにレスキューです! 服部
こんにちは
EFR、学科講習、プール講習、を終え今日からいよいよ海洋レスキューコースです

天候は晴れ
富士山もキレイ
風は西風ビュービュー
天候とは裏腹に気温12℃と肌寒い一日でした…

西風の影響により富士山の雪が飛んでしまっていますね


風波の中頑張ってくれました!
海の事故はとにかく時間との勝負です!
皆さんあせらず的確にスキルをこなしています

ダイビングのドライスーツは水分を含むと思ったよりも重いのですよ・・・
そのためにどうするか考えて、やってみる
これも大事なレスキューのスキルの一つです
ダメな所やりずらかった事など失敗の一つ一つも大事な財産です!
というかんじで皆さんたくさんがんばってくれました


みんな頑張ってくれたので余った時間にご褒美のプチファンダイブ

がんばってくれた分しっかりガイドしますよ
(笑)
いや、いつもしっかりやってますがけど
必死。(笑)
まずは久しぶりのマトウダイ
ん?なんか怒ってる??

ツノザヤウミウシ
透けてる~
ちっこくて可愛いですね


タコ君がんばって隠れてもバレバレです・・・
その他にも、カナガシラ、ヨウジウオ、キンギョハナダイ群れ、ネンブツダイ、ニジギンポ、スズメダイ群れ、などなど短時間ダイビングでしたが生物豊富でした!
透明度も良好
気持ちのいい海でしたね!
ちなみに本日岩崎がファンダイビングで大瀬崎に行っていましたが、それはまた明日報告致します
ご飯はやまや
・・・はい今日もやってしましました。
写真なしです。食べるのに夢中でした。(笑)

とってもお疲れさまでした
無事レスキュー認定です
今年第1号
おめでとうございます
予防に勝る安全はなし!これからも技術を磨いて是非安全にダイビング&海ライフを楽しんで下さい

現在出発決定 募集中のツアーです。
1月28日 (土)空きができました!リクエスト募集中
1月29日 (日)空きができました!リクエスト募集中
2月11日(土)富戸2ビーチ 決定
2月12日(日)熱海 小曽我洞窟・沈船2ボート 決定
上記以外の日程ポイントでも開催出来ますのでご相談下さい。
▼お電話でのご予約はこちら
054-253-3101
▼メールでのご予約は24時間受付中
お問い合わせフォームへ
▼LINEはこちら

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
ダイビングショップ & アウトドアショップ
ブルーコーナー
▼HPはこちら

〒420-0047
静岡県静岡市清閑町13-12 ツインコア1F
(国道一号線を静岡駅から西へ1.5kmほどの場所にあります)
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

EFR、学科講習、プール講習、を終え今日からいよいよ海洋レスキューコースです


天候は晴れ


風は西風ビュービュー

天候とは裏腹に気温12℃と肌寒い一日でした…

西風の影響により富士山の雪が飛んでしまっていますね


風波の中頑張ってくれました!
海の事故はとにかく時間との勝負です!
皆さんあせらず的確にスキルをこなしています

ダイビングのドライスーツは水分を含むと思ったよりも重いのですよ・・・

そのためにどうするか考えて、やってみる


ダメな所やりずらかった事など失敗の一つ一つも大事な財産です!
というかんじで皆さんたくさんがんばってくれました


みんな頑張ってくれたので余った時間にご褒美のプチファンダイブ


がんばってくれた分しっかりガイドしますよ

いや、いつもしっかりやってますがけど

まずは久しぶりのマトウダイ

ん?なんか怒ってる??

ツノザヤウミウシ

透けてる~

ちっこくて可愛いですね


タコ君がんばって隠れてもバレバレです・・・

その他にも、カナガシラ、ヨウジウオ、キンギョハナダイ群れ、ネンブツダイ、ニジギンポ、スズメダイ群れ、などなど短時間ダイビングでしたが生物豊富でした!

透明度も良好

気持ちのいい海でしたね!
ちなみに本日岩崎がファンダイビングで大瀬崎に行っていましたが、それはまた明日報告致します

ご飯はやまや

・・・はい今日もやってしましました。
写真なしです。食べるのに夢中でした。(笑)
とってもお疲れさまでした

無事レスキュー認定です

今年第1号

おめでとうございます

予防に勝る安全はなし!これからも技術を磨いて是非安全にダイビング&海ライフを楽しんで下さい


現在出発決定 募集中のツアーです。
1月28日 (土)空きができました!リクエスト募集中
1月29日 (日)空きができました!リクエスト募集中
2月11日(土)富戸2ビーチ 決定
2月12日(日)熱海 小曽我洞窟・沈船2ボート 決定
上記以外の日程ポイントでも開催出来ますのでご相談下さい。
▼お電話でのご予約はこちら
054-253-3101
▼メールでのご予約は24時間受付中
お問い合わせフォームへ
▼LINEはこちら

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
ダイビングショップ & アウトドアショップ
ブルーコーナー
▼HPはこちら

〒420-0047
静岡県静岡市清閑町13-12 ツインコア1F
(国道一号線を静岡駅から西へ1.5kmほどの場所にあります)
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
2017年01月21日
レスキュー講習 服部
こんにちは
今日はとってもいい天気
昨日が大寒だと思えませんね
太陽が出てくれるだけで嬉しいです


そんな中今日はレスキューコースの1日目
皆さんDVDを真剣に見ています
午前中は学科タイムでしたが、3人共しっかり予習をしてきてくれましたのでテストもバッチリでした

午後はプールで講習

レスキュー呼吸って実際難しい?
普段やりなれていない事、覚えなければならない事、たくさんありますが、是非「頼れるバディ」になる為がんばって下さい
!
次は海洋講習
レスキューダイバーまであと少しがんばって下さい!!
▼お電話でのご予約はこちら
054-253-3101
▼メールでのご予約は24時間受付中
お問い合わせフォームへ
▼LINEはこちら

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
ダイビングショップ & アウトドアショップ
ブルーコーナー
▼HPはこちら

〒420-0047
静岡県静岡市清閑町13-12 ツインコア1F
(国道一号線を静岡駅から西へ1.5kmほどの場所にあります)
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

今日はとってもいい天気

昨日が大寒だと思えませんね

太陽が出てくれるだけで嬉しいです


そんな中今日はレスキューコースの1日目

皆さんDVDを真剣に見ています

午前中は学科タイムでしたが、3人共しっかり予習をしてきてくれましたのでテストもバッチリでした


午後はプールで講習

レスキュー呼吸って実際難しい?
普段やりなれていない事、覚えなければならない事、たくさんありますが、是非「頼れるバディ」になる為がんばって下さい

次は海洋講習

レスキューダイバーまであと少しがんばって下さい!!
▼お電話でのご予約はこちら
054-253-3101
▼メールでのご予約は24時間受付中
お問い合わせフォームへ
▼LINEはこちら

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
ダイビングショップ & アウトドアショップ
ブルーコーナー
▼HPはこちら

〒420-0047
静岡県静岡市清閑町13-12 ツインコア1F
(国道一号線を静岡駅から西へ1.5kmほどの場所にあります)
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
2017年01月15日
今年のカード
こんにちは
寒いです。
清水でも雪がちらほら舞いました。
今年のデザインカードです。
ブルーコーナーの発行カードはゴールドカードなので
アドバンスやレスキューなど2枚目のカードにおすすめです。
申請を出すときにAWARE財団に500円以上の寄付を頂ければ発行致します。

現在出発決定 募集中のツアーです。
1月21日土曜日 レスキューコース 1日目
1月22日日曜日 レスキューコース 2日目
1月22日日曜日 大瀬崎 2ビーチ
上記以外の日程ポイントでも開催出来ますのでご相談下さい。
▼お電話でのご予約はこちら
054-253-3101
▼メールでのご予約は24時間受付中
お問い合わせフォームへ
▼LINEはこちら

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
ダイビングショップ & アウトドアショップ
ブルーコーナー
▼HPはこちら

〒420-0047
静岡県静岡市清閑町13-12 ツインコア1F
(国道一号線を静岡駅から西へ1.5kmほどの場所にあります)
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
寒いです。
清水でも雪がちらほら舞いました。
今年のデザインカードです。
ブルーコーナーの発行カードはゴールドカードなので
アドバンスやレスキューなど2枚目のカードにおすすめです。
申請を出すときにAWARE財団に500円以上の寄付を頂ければ発行致します。

現在出発決定 募集中のツアーです。
1月21日土曜日 レスキューコース 1日目
1月22日日曜日 レスキューコース 2日目
1月22日日曜日 大瀬崎 2ビーチ
上記以外の日程ポイントでも開催出来ますのでご相談下さい。
▼お電話でのご予約はこちら
054-253-3101
▼メールでのご予約は24時間受付中
お問い合わせフォームへ
▼LINEはこちら

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
ダイビングショップ & アウトドアショップ
ブルーコーナー
▼HPはこちら

〒420-0047
静岡県静岡市清閑町13-12 ツインコア1F
(国道一号線を静岡駅から西へ1.5kmほどの場所にあります)
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at
14:49
│Comments(0)
2017年01月13日
富戸 服部
こんにちは
最近いいお天気続いてますね
気温は低いですがお天気なのでうれしいです
そして昨日は富戸

相変わらずここの港の透明度はいいですね
完全に船が浮いてますね
(笑)

海況はベストコンディション

透明度20水温16℃凪、流れなし
砂地もかなり綺麗でした
さてさて何がいましたかな??

まずはガラスハゼ
綺麗に透き通っています

水面付近にはツバメウオ
透明度が高いのでこういう写真も取れちゃいます



ヒメギンポも仲良いいですね
そろそろ婚姻色になるのかな

水面付近にはスズメダイの群れがピュンピュン
空飛んでるみたい

そして砂地沖にはタカベが凄い
カンパチがそれを狙って追っかけていました

タイミングをみれば一緒に泳ぐことも可能です
(笑)

海藻も気持ちよく光合成中です

その他はソウシハギ、サザナミフグ、タテゲンロクダイ、カレイ、ハリセンボン、キンギョハナダイ、クロホシイシモチ、海鵜、イソギンチャクカクレエビ、オトヒメエビ、などなどウミウシもちらほら
ひじょーによい海となっております

ベストコンデション
みんな海いきましょー!!
現在出発決定 募集中のツアーです。
1月15日日曜日海洋公園 餅つき
1月21日土曜日 レスキューコース 1日目
1月22日日曜日 レスキューコース 2日目
1月22日日曜日 大瀬崎 2ビーチ
上記以外の日程ポイントでも開催出来ますのでご相談下さい。
▼お電話でのご予約はこちら
054-253-3101
▼メールでのご予約は24時間受付中
お問い合わせフォームへ
▼LINEはこちら

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
ダイビングショップ & アウトドアショップ
ブルーコーナー
▼HPはこちら

〒420-0047
静岡県静岡市清閑町13-12 ツインコア1F
(国道一号線を静岡駅から西へ1.5kmほどの場所にあります)
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

最近いいお天気続いてますね

気温は低いですがお天気なのでうれしいです

そして昨日は富戸


相変わらずここの港の透明度はいいですね

完全に船が浮いてますね


海況はベストコンディション


透明度20水温16℃凪、流れなし

砂地もかなり綺麗でした

さてさて何がいましたかな??
まずはガラスハゼ

綺麗に透き通っています

水面付近にはツバメウオ

透明度が高いのでこういう写真も取れちゃいます



ヒメギンポも仲良いいですね


水面付近にはスズメダイの群れがピュンピュン

空飛んでるみたい

そして砂地沖にはタカベが凄い

カンパチがそれを狙って追っかけていました

タイミングをみれば一緒に泳ぐことも可能です

海藻も気持ちよく光合成中です

その他はソウシハギ、サザナミフグ、タテゲンロクダイ、カレイ、ハリセンボン、キンギョハナダイ、クロホシイシモチ、海鵜、イソギンチャクカクレエビ、オトヒメエビ、などなどウミウシもちらほら

ひじょーによい海となっております


ベストコンデション

現在出発決定 募集中のツアーです。
1月15日日曜日海洋公園 餅つき
1月21日土曜日 レスキューコース 1日目
1月22日日曜日 レスキューコース 2日目
1月22日日曜日 大瀬崎 2ビーチ
上記以外の日程ポイントでも開催出来ますのでご相談下さい。
▼お電話でのご予約はこちら
054-253-3101
▼メールでのご予約は24時間受付中
お問い合わせフォームへ
▼LINEはこちら

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
ダイビングショップ & アウトドアショップ
ブルーコーナー
▼HPはこちら

〒420-0047
静岡県静岡市清閑町13-12 ツインコア1F
(国道一号線を静岡駅から西へ1.5kmほどの場所にあります)
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
2017年01月12日
伊豆海洋公園に行かない?
1月15日日曜日
伊豆海洋公園に潜りに行きませんか?
8日に予定されていた餅つき大会が
15日に順延になりました。
今は透明度、生物共に最高の海です。

つきたてのお餅食べたい―!!
一番好きなのは ダイコンおろしで食べる(からみもち?)です。
今のところ、トッピングとしては・・・
★きなこ
★ピーナッツ(粉)
★砂糖
★粒あん
★チョコレートソース
★しょうゆ
★大根おろし
★かつおぶし
★海苔
★七味
new
★青のりポテトチップス
★ふりかけ(おかか味)
★マヨネーズ
★わさび
お汁粉もあるよー!(*´▽`*)
一緒に楽しみましょう
伊豆海洋公園に潜りに行きませんか?
8日に予定されていた餅つき大会が
15日に順延になりました。
今は透明度、生物共に最高の海です。

つきたてのお餅食べたい―!!
一番好きなのは ダイコンおろしで食べる(からみもち?)です。
今のところ、トッピングとしては・・・
★きなこ
★ピーナッツ(粉)
★砂糖
★粒あん
★チョコレートソース
★しょうゆ
★大根おろし
★かつおぶし
★海苔
★七味
new
★青のりポテトチップス
★ふりかけ(おかか味)
★マヨネーズ
★わさび
お汁粉もあるよー!(*´▽`*)
一緒に楽しみましょう

2017年01月11日
熱海 服部
こんにちは
今日は朝からとってもいい天気
気温は低いですが太陽が出てると気持ちいいですね

行きの車からの富士山は雪化粧をしてとても綺麗でした


そんなダイビング日和の今日は熱海にやて来ました

港から見える透明度の高さに期待UP

1本目はソウダイ根
エントリーした瞬間たくさんの魚影に囲まれました

少し流れていましたが、透明度は15~20!
水温は15℃と少し低めでしたが、綺麗な海のおかけで寒さも吹っ飛んでくれました
(笑)

岩下には大きなマツカサウオが
なかなかシャイな子だったのでこっちを向いてくれず…


ヒメゴンベも綺麗ですね
ついつい足を止めたくなってしまします

2本目は期間限定ポイント小曽我洞窟へ
水もキレイでとっても楽しいですね

洞窟の出入り口付近にはキビナゴシャワーが
前が見えない程群れていました

砂地もスコンっとぬけていて砂紋も綺麗ですね


海藻も光合成して気持ち良さそうです
ずっと見ているとユラユラして酔ってしまいそうです
(笑)
その他にも大量のアオウミウシやキンメモドキ、タカベ群れ、ネンブツダイ、キンギョハナダイ、ヒョウモンダコなどなどお魚いっぱい!
熱海といえば沈船が有名ですが、魚影、地形、生物と見所沢山です
お昼はブリづくし

https://www.youtube.com/watch?v=MFj-6qgC68U
動画も撮りました良かったら見て下さいね
現在出発決定 募集中のツアーです。
1月15日日曜日海洋公園 餅つき
1月21日土曜日 レスキューコース 1日目
1月22日日曜日 レスキューコース 2日目
1月22日日曜日 大瀬崎 2ビーチ
上記以外の日程ポイントでも開催出来ますのでご相談下さい。
▼お電話でのご予約はこちら
054-253-3101
▼メールでのご予約は24時間受付中
お問い合わせフォームへ
▼LINEはこちら

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
ダイビングショップ & アウトドアショップ
ブルーコーナー
▼HPはこちら

〒420-0047
静岡県静岡市清閑町13-12 ツインコア1F
(国道一号線を静岡駅から西へ1.5kmほどの場所にあります)
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

今日は朝からとってもいい天気

気温は低いですが太陽が出てると気持ちいいですね


行きの車からの富士山は雪化粧をしてとても綺麗でした


そんなダイビング日和の今日は熱海にやて来ました


港から見える透明度の高さに期待UP

1本目はソウダイ根

エントリーした瞬間たくさんの魚影に囲まれました


少し流れていましたが、透明度は15~20!
水温は15℃と少し低めでしたが、綺麗な海のおかけで寒さも吹っ飛んでくれました

岩下には大きなマツカサウオが

なかなかシャイな子だったのでこっちを向いてくれず…


ヒメゴンベも綺麗ですね

ついつい足を止めたくなってしまします

2本目は期間限定ポイント小曽我洞窟へ

水もキレイでとっても楽しいですね

洞窟の出入り口付近にはキビナゴシャワーが

前が見えない程群れていました

砂地もスコンっとぬけていて砂紋も綺麗ですね


海藻も光合成して気持ち良さそうです

ずっと見ているとユラユラして酔ってしまいそうです

その他にも大量のアオウミウシやキンメモドキ、タカベ群れ、ネンブツダイ、キンギョハナダイ、ヒョウモンダコなどなどお魚いっぱい!
熱海といえば沈船が有名ですが、魚影、地形、生物と見所沢山です

お昼はブリづくし

https://www.youtube.com/watch?v=MFj-6qgC68U
動画も撮りました良かったら見て下さいね

現在出発決定 募集中のツアーです。
1月15日日曜日海洋公園 餅つき
1月21日土曜日 レスキューコース 1日目
1月22日日曜日 レスキューコース 2日目
1月22日日曜日 大瀬崎 2ビーチ
上記以外の日程ポイントでも開催出来ますのでご相談下さい。
▼お電話でのご予約はこちら
054-253-3101
▼メールでのご予約は24時間受付中
お問い合わせフォームへ
▼LINEはこちら

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
ダイビングショップ & アウトドアショップ
ブルーコーナー
▼HPはこちら

〒420-0047
静岡県静岡市清閑町13-12 ツインコア1F
(国道一号線を静岡駅から西へ1.5kmほどの場所にあります)
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
2017年01月09日
初潜り初詣 大瀬崎 服部
こんにちは
昨日は朝からとっても寒い一日でしたね
まさに真冬の寒さでした
低気圧の影響で風も強く午後過ぎからは雨も降ってきました

東伊豆もほとんどクローズ状態…
この季節低気圧との戦いは避けて通れませんが
そんななかの大瀬崎は多くの魚とダイバーで賑わっておりました


海況は透明度は10くらい、若干の白っぽさがあります。
水温は外気温の影響もあり、水面14℃すこし下がれば16℃となっています
うねりはほとんど感じられませんでしたが、先端はかなりバシャバシャで潜水注意、外も風が回りこんできてこちらも潜水注意
という事で湾内2ダイブでしたが、場所によってはほんの少し流れが発生する時間がありました

鳥居付近はやはりたくさんのダイバーがお参りに訪れる為、ちょっぴり濁っていました
なので接写でお参りポーズ

もちろん大瀬神社でもお参りしてきましたよ
こんな感じで

背の順になってしましました。(笑)

もちろん僕もお参りしました
みんなに見守られながらガラガラならしました
おみくじも引きました、去年の暮に引いたときは凶とふがいない記録に終わりましたが、今回は吉

見事昇格


海の中はウミウシがちらほら、ボウズコウイカやヤリイカの卵なども確認できました

湾内の定位置で確認出来ていたツバメウオが見れなくなってしまった矢先、湾の反対側の浅場で発見
大きさ的には別の個体ですね
しかしそろそろ水温的に限界かな。

その他は、マトウダイ、キンギョハナダイ、サクラダイ、ヨウジウオ、ネンブツダイ、クロホシイシモチ、サラサウミウシ、などなど生物豊富ですよ

そしてお昼はイカと鯛のしゃぶしゃぶ


カサゴやサザエも

たのしいね
(笑)
ホントにお腹いっぱいになりました

お疲れさまでした
そして今年もいっぱい海で遊びましょう

現在出発決定 募集中のツアーです。
1月11日 水曜日 熱海2ボート
1月21日土曜日 レスキューコース 1日目
1月22日日曜日 レスキューコース 2日目
上記以外の日程ポイントでも開催出来ますのでご相談下さい。
▼お電話でのご予約はこちら
054-253-3101
▼メールでのご予約は24時間受付中
お問い合わせフォームへ
▼LINEはこちら

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
ダイビングショップ & アウトドアショップ
ブルーコーナー
▼HPはこちら

〒420-0047
静岡県静岡市清閑町13-12 ツインコア1F
(国道一号線を静岡駅から西へ1.5kmほどの場所にあります)
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

昨日は朝からとっても寒い一日でしたね

まさに真冬の寒さでした

低気圧の影響で風も強く午後過ぎからは雨も降ってきました


東伊豆もほとんどクローズ状態…

この季節低気圧との戦いは避けて通れませんが

そんななかの大瀬崎は多くの魚とダイバーで賑わっておりました


海況は透明度は10くらい、若干の白っぽさがあります。
水温は外気温の影響もあり、水面14℃すこし下がれば16℃となっています
うねりはほとんど感じられませんでしたが、先端はかなりバシャバシャで潜水注意、外も風が回りこんできてこちらも潜水注意

という事で湾内2ダイブでしたが、場所によってはほんの少し流れが発生する時間がありました

鳥居付近はやはりたくさんのダイバーがお参りに訪れる為、ちょっぴり濁っていました

なので接写でお参りポーズ

もちろん大瀬神社でもお参りしてきましたよ

こんな感じで
背の順になってしましました。(笑)
もちろん僕もお参りしました

みんなに見守られながらガラガラならしました

おみくじも引きました、去年の暮に引いたときは凶とふがいない記録に終わりましたが、今回は吉


見事昇格


海の中はウミウシがちらほら、ボウズコウイカやヤリイカの卵なども確認できました

湾内の定位置で確認出来ていたツバメウオが見れなくなってしまった矢先、湾の反対側の浅場で発見

大きさ的には別の個体ですね

しかしそろそろ水温的に限界かな。

その他は、マトウダイ、キンギョハナダイ、サクラダイ、ヨウジウオ、ネンブツダイ、クロホシイシモチ、サラサウミウシ、などなど生物豊富ですよ

そしてお昼はイカと鯛のしゃぶしゃぶ


カサゴやサザエも

たのしいね

ホントにお腹いっぱいになりました

お疲れさまでした

そして今年もいっぱい海で遊びましょう


現在出発決定 募集中のツアーです。
1月11日 水曜日 熱海2ボート
1月21日土曜日 レスキューコース 1日目
1月22日日曜日 レスキューコース 2日目
上記以外の日程ポイントでも開催出来ますのでご相談下さい。
▼お電話でのご予約はこちら
054-253-3101
▼メールでのご予約は24時間受付中
お問い合わせフォームへ
▼LINEはこちら

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
ダイビングショップ & アウトドアショップ
ブルーコーナー
▼HPはこちら

〒420-0047
静岡県静岡市清閑町13-12 ツインコア1F
(国道一号線を静岡駅から西へ1.5kmほどの場所にあります)
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
2017年01月05日
初潜り大瀬崎 岩崎
初潜り大瀬崎

間違えました。

男4人で今年の安全を祈願してきました。

水中もお参り

鳥居も苔が付いて違和感が無くなってきました。

犬はまだまだ違和感があります。

今日の大瀬崎は水温16度 透明度外海15メートル 内海10メートル 少し白濁りしていますが良いコンディションです。

ウミウシも増えてきました。

お昼はリクエストで、いけすやさんの孫茶&アジフライ

現在出発決定 募集中のツアーです。
1月7日 土曜日 大瀬崎2ビーチ 初潜り会員感謝デイ
1月8日 日曜日 大瀬崎2ビーチ 初潜り会員感謝デイ
1月9日 月曜日 大瀬崎2ビーチ 初潜り会員感謝デイ
1月11日 水曜日 熱海2ボート
1月21日土曜日 レスキューコース 1日目
1月22日日曜日 レスキューコース 2日目
上記以外の日程ポイントでも開催出来ますのでご相談下さい。
▼お電話でのご予約はこちら
054-253-3101
▼メールでのご予約は24時間受付中
お問い合わせフォームへ
▼LINEはこちら

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
ダイビングショップ & アウトドアショップ
ブルーコーナー
▼HPはこちら

〒420-0047
静岡県静岡市清閑町13-12 ツインコア1F
(国道一号線を静岡駅から西へ1.5kmほどの場所にあります)
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
間違えました。
男4人で今年の安全を祈願してきました。
水中もお参り
鳥居も苔が付いて違和感が無くなってきました。
犬はまだまだ違和感があります。
今日の大瀬崎は水温16度 透明度外海15メートル 内海10メートル 少し白濁りしていますが良いコンディションです。
ウミウシも増えてきました。
お昼はリクエストで、いけすやさんの孫茶&アジフライ
現在出発決定 募集中のツアーです。
1月7日 土曜日 大瀬崎2ビーチ 初潜り会員感謝デイ
1月8日 日曜日 大瀬崎2ビーチ 初潜り会員感謝デイ
1月9日 月曜日 大瀬崎2ビーチ 初潜り会員感謝デイ
1月11日 水曜日 熱海2ボート
1月21日土曜日 レスキューコース 1日目
1月22日日曜日 レスキューコース 2日目
上記以外の日程ポイントでも開催出来ますのでご相談下さい。
▼お電話でのご予約はこちら
054-253-3101
▼メールでのご予約は24時間受付中
お問い合わせフォームへ
▼LINEはこちら

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
ダイビングショップ & アウトドアショップ
ブルーコーナー
▼HPはこちら

〒420-0047
静岡県静岡市清閑町13-12 ツインコア1F
(国道一号線を静岡駅から西へ1.5kmほどの場所にあります)
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at
17:50
│Comments(0)
2017年01月04日
あけましておめでとうございます。 スタッフ一同
あけましておめでとうございます。
本日より営業開始いたしました。
本年も宜しくお願い致します。

明日より大瀬崎の初潜りキャンペーンです。
参加者にはブルーコーナーオリジナルTシャツプレゼント


御参加お待ちしております。
現在出発決定 募集中のツアーです。
1月5日 木曜日 大瀬崎2ビーチ 初潜り会員感謝デイ
1月6日 金曜日 大瀬崎2ビーチ 初潜り会員感謝デイ
1月7日 土曜日 大瀬崎2ビーチ 初潜り会員感謝デイ
1月8日 日曜日 大瀬崎2ビーチ 初潜り会員感謝デイ
1月9日 月曜日 大瀬崎2ビーチ 初潜り会員感謝デイ
1月11日 水曜日 熱海2ボート
1月21日土曜日 レスキューコース 1日目
1月22日日曜日 レスキューコース 2日目
上記以外の日程ポイントでも開催出来ますのでご相談下さい。
▼お電話でのご予約はこちら
054-253-3101
▼メールでのご予約は24時間受付中
お問い合わせフォームへ
▼LINEはこちら

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
ダイビングショップ & アウトドアショップ
ブルーコーナー
▼HPはこちら

〒420-0047
静岡県静岡市清閑町13-12 ツインコア1F
(国道一号線を静岡駅から西へ1.5kmほどの場所にあります)
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
本日より営業開始いたしました。
本年も宜しくお願い致します。
明日より大瀬崎の初潜りキャンペーンです。
参加者にはブルーコーナーオリジナルTシャツプレゼント
御参加お待ちしております。
現在出発決定 募集中のツアーです。
1月5日 木曜日 大瀬崎2ビーチ 初潜り会員感謝デイ
1月6日 金曜日 大瀬崎2ビーチ 初潜り会員感謝デイ
1月7日 土曜日 大瀬崎2ビーチ 初潜り会員感謝デイ
1月8日 日曜日 大瀬崎2ビーチ 初潜り会員感謝デイ
1月9日 月曜日 大瀬崎2ビーチ 初潜り会員感謝デイ
1月11日 水曜日 熱海2ボート
1月21日土曜日 レスキューコース 1日目
1月22日日曜日 レスキューコース 2日目
上記以外の日程ポイントでも開催出来ますのでご相談下さい。
▼お電話でのご予約はこちら
054-253-3101
▼メールでのご予約は24時間受付中
お問い合わせフォームへ
▼LINEはこちら

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
ダイビングショップ & アウトドアショップ
ブルーコーナー
▼HPはこちら

〒420-0047
静岡県静岡市清閑町13-12 ツインコア1F
(国道一号線を静岡駅から西へ1.5kmほどの場所にあります)
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at
14:02
│Comments(0)