2011年02月28日

今日の大瀬崎

今日は大瀬崎に行ってきたよface02
朝から1日雨face08

だから楽して朝マックicon06
そして強い雨のためセッティングも車の中でしたicon66

びしょびしょになってしまうので!!!


海の中は寒い・・・

水が。。。痛い・・・

のは水面だけface22

14度でした


でも潜行するとあったかいface23
そして結構きれい♪なので50分近くダイビングしちゃった!!!!


のんびりまったりのみんな昭和58年生まれでした!!!

家のパソコン遅いし、ブログが消えた・・・・手抜きなブログでごめんなさい。



お昼はヤジキタ♪


JUMI  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 23:04Comments(0)STAFF 山本

2011年02月27日

井田ツアー スタッフ小柳&大庭

今日はゲスト7名様と井田へ行って来ました。


今日はエンリッチSPコース・ディープSPコース・オープンウォーターコース・アドバンスコースと盛りだくさんでした。

小柳チームは1本目はファンダイブの方とエンリッチSPの方とでファンダイブ。

水温も17度に上がっていてこの時期では異例の高水温!!
透明度も良かったです。


2本目は大庭がファンダイブを担当・小柳チームはディープSPで40mまで行って来ました!
水底から水面が見えたので今日の透明度は40mでしょうか?!

2本目のエキジット時には大荒れの海に・・・


先に上がった男性陣がエキジットを手助けし無事に皆さん怪我も無くエキジット出来ました!

帰りは菜の花を見て帰ってきました。




来週末もまだ空きがありますので是非ご参加ください!
  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 17:54Comments(0)ツアー報告フォトギャラリー

2011年02月27日

イルカの待つ島

こんにちはJUMIです。

今日はイルカが待っててくれる島のツアー紹介icon12

毎年人気の御蔵島ツアーface22島に泊まれる人数が限られていたり、予約は抽選だったり、なかなか難しい。

今回もやっと取れましたface22

他の土日は、まだ取れてないんで、他の日程で行きたい人は、希望をJUMI、お店まで連絡してくれたらemoji24その日程で組めるように頑張ってみます!!!


2か月、3か月前からの予約です!!!

御蔵島に興味のある人も質問なんかもお気軽にどうぞface23

決定した御蔵島ツアーです!!!

    7/16(土)~18(日)
二泊三日 ドルフィンスイム×2

7名が定員ですicon10

すでに3名様の予約頂いてますので残りは4名!!!!

お早めにface25



水中で出会えるイルカはこんな感じicon06
http://www.digibook.net/d/7f04e73f911fb055294e2942e9f85509/?viewerMode=fullWindow


参加条件

年齢制限なしemoji11
海に浮かんでいることが出来たらOKemoji11
ライフジャケット、ウェット着用OKface05

素潜りが出来たらもっとイルカに近づけるicon06
イルカにもっと近づく為のプール講習もやってるよ!!!


浮いてるだけでもOKだけど、やっぱりもっと近くに行きたいよね♪

ちょっと聞きたい!!ってのでもOK
興味がある人すぐに電話

0120-372-764


今年から、ドルフィンスイムにもっと力を入れようと思っているJUMIでした!!
ああ!!!

そして、ブログも引っ越してみました!!!
http://ameblo.jp/jumi-bluecorner/

宜しくね★  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 13:53Comments(0)STAFF 山本

2011年02月26日

春の神子元!!格安DAY

伊豆半島NO.1の上級者ポイント神子元icon23

スペシャル価格をご用意しました♪

なんと!!!¥26.000→¥18.500

この時期はハンマーこそ可能性は低いですが、ダイナミックな地形!ずば抜けた魚の数!そして潮あたりの良い神子元ならではの大物遭遇率!!何が出るか分かりません!

神子元は料金が高くて行き辛い。
今年の夏は初の神子元に参加しよう♪だけどハンマーを見る余裕があるかな?
伊豆ではあまり出来ないドリフトダイビングをやってみたい。
細かい生物よりも地形や群れ、大物が好き。
何回も神子元には行った事があるけど春の神子元はどんな海なんだろう?

そんな方々におススメのツアーです。

日程:4月10日(日)

参加条件:50ダイブ以上の経験、AD以上、ボートダイブの経験あり

  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 10:17Comments(0)お知らせ

2011年02月25日

最近の差し入れ★

ブログネタ食べモノばっかりのJUMIです・・・face08

ダイエットしたくても続かない。。。
ダメな私icon11

言うだけface16
タバコやめましたら体重2キロくらい増icon14

やばいやばい
なのに誘惑に負ける・・・

そんな誘惑icon06


プールに練習に来てくれたOさんからの差し入れ!!
富士川のこまんじゅうface23


尾崎さんがプレゼントしてくれたチュッパface18

みなさんお店にあるのでご自由にどうぞface17

そして、私山梨のほうとうが大好きなんですface22食べに行ったときに気になった鳥もつface14

B級グルメ

食べたこと無いんだぁって話を、山梨の上野さん一家としたらemoji32

コレ差し入れしてくれました!!!

ありがとうface23あみちゃん、ママ、パパemoji02


そんなこんなで、いつになったら痩せられるかねぇ・・・

頑張れ私・・・




JUMI
  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 19:40Comments(1)

2011年02月23日

50本記念!!スタッフ大庭

平日の大瀬崎に行ってきました♪
抜群の海況、大瀬崎をほぼ貸切状態!!

今日はゲスト澤田さんの50本記念face02

1年間で50本!!良いペースですね。本数だけでなくスキルもバッチリ♪ランクだってRED!この日もお友達のSさんをしっかりサポートしてくれました。





ささやかですがブルーコーナーからもお祝いさせて頂きました。

これからも大好きなダイビングを楽しんで下さいね。そして100ダイブも是非、ご一緒しましょう。
その時は水中で胴上げです。青森サイコー←小柳のパクリ

そしてもう一人のゲストSさんは中性浮力の講習!!
本当に上手になりました。2本目はご覧の通り気持ち良さそうに浮遊感を楽しんでいました。


大きな不安もとれた様で潜り終わった後は(楽しかった~)ととても満足してくれましたが私たちにとっても何よりも嬉しい事です。
Sさんこれからもどんどん新しい事にチャレンジしてダイビングを満喫して下さいね。この調子です。


ボラクーダ!!!!!!!!!!遠くて写真に上手く写っていませんが物凄い群れでした。





  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 19:04Comments(3)ツアー報告フォトギャラリー

2011年02月23日

パラオツアー報告

こんにちは岩崎です。

2月15日~20日までお客様7名とパラオに行って来ました。
今回は女性だけのツアー

男性は岩崎だけのツアーでした。

初日は前日の遅い時間に着いたので
ピックアップを10時にしてもらいスタート
船はブルーコーナー貸切です。





まずはタイトルをイノキアイランドで撮影!!
文字は浜を掘ると出てくるしじみ?で書きました。

ファーストダイブはチェックを兼ねて
ジャーマンチャンネルへマンタ狙いで入りました。
しかしマンタはでず

2本目はさらにマンタ狙いでジャーマンドロップオフへ

わかりにくいけどサメの群れです。

最初はサメが怖いと思うけど、だんだん慣れてしまいます。

そしてマンタを諦めようとした時!!



頭上にマンタが登場!!



すぐに行ってしまったけどとりあえず初マンタです

つづく
  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 17:13Comments(0)

2011年02月21日

海洋講習1日目 スタッフ小柳

今日はS様とマンツーマンで大瀬崎へ

S様はブルーコーナーがオープンした翌年から20年越しに念願の初ダイブでした!

珍しく北東の風が強く湾内は大荒れでしたが、ゴロタ下は相変わらず綺麗です!



みっちり3本潜りましたが水温が16℃で水中の寒さはやわらぎました。



この綺麗な海の内に是非潜りにいらして下さい!  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 17:40Comments(0)ツアー報告フォトギャラリー

2011年02月21日

大瀬崎2/20 JUMI

昨日は大瀬崎に行ってきたよface22

寒さも落ち着いた感じで、水温もちょっと上がっててよかったicon06
だって前回は雪降ってたもんねicon10


昨日は無事2人のダイバー誕生ですface17
おめでとう!!!!これからもいろんな海を楽しんでね


face23

そしてディープの講習と、ナビの講習の二人


emoji33
外海に潜りに行ったらエントリーしてすぐにつるっと滑ってマスクをなくしちゃったemoji06

みなさんemoji01一本松のエントリー口で、黒とグレーのTUSAのM27 ストラップ付きのマスクを見つけた人は、ブルーコーナーまで!!

連絡して下さいface21

でも、昨日の外海の水の青さと言ったら。。。。

めっちゃ潜りたくなるような綺麗さ!!!

湾内も結構綺麗だった!!!

みんなでワイワイ楽しめた1日でしたicon06


jumi


  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 15:51Comments(0)STAFF 山本

2011年02月20日

水中スクーター&大瀬崎ツアー報告 スタッフ大庭、山本

今日はスクーターSPコース3名と海洋講習2名、アドバンスを目指している方2名で大瀬崎に行って来ました。

スクーターチーム!!
1本目は進み方、ターンの仕方、トラブル処理の仕方を中心に浅場で練習♪


2本目は普段行けないコースへ




気持ち良さそうに泳いでいます。3人のゲストさんには(またやりたい)(楽しかった~)ととても好評でした。

面白いシーンがこちら→ピカチュウが三角形に3匹並んでいました。もちろん触っていませんよ


そして深海系のチカメキントキも


いつものシマヒメヤマノカミも元気です。


写真提供:丸山さん&諸田さん

じゅみチームは後ほど
  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 20:46Comments(0)ツアー報告フォトギャラリー

2011年02月19日

井田2ビーチ スタッフ大庭

今日の井田は最高!!

★透明度20M


★水温2℃上昇

★人気者勢ぞろい






★ウミウシも沢山




言う事なしの井田でした。今がチャンス♪沢山潜りましょう。

最近はまっている井田のスペシャルコース!!多少距離はありますが、ソフトコーラルあり群れありです。
是非、リクエスト下さいね。

写真:岩崎さん  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 17:49Comments(0)STAFF 大庭

2011年02月18日

チョコレート★

face25

こんばんは、JUMIです。

今日は曽根さんが千葉から帰って来ていて、お店に来てくれたみたいface02

私がお店に行ったらいなかったけど、チョコレートがface23

まさかの逆チョコface25

ありがとうございます★

そして、明日はチームヤベッチの集まりがicon14




行って来ますface22

JUMI  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 20:44Comments(0)

2011年02月16日

黒潮!IN

昨日からまた透明度がUPしました。

どこのポイントも15M~20M!ポイントによってはそれ以上face02

さらに黒潮の影響で1℃~2℃水温も上昇しています。さらにさらに大瀬崎を中心に深海生物が続々出現!

小柳が先日、ウナギギンポを見てますし激レア深海生物チョウチンアンコウなどの情報もあったみたいです。

どこのポイントで?どんなダイビングスタイルで?どんな生物狙いで?悩んじゃいますね♪

さあ!!潜るしかないですよ~。

ブルーコーナーはいつでもOK!!窒素に飢えたスタッフが首をなが~くして待っています。

ツアースケジュールをご確認の上ご連絡下さい。
  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 14:14Comments(0)STAFF 大庭

2011年02月14日

今日はバレンタインデー

 男性陣チョコもらったemoji04
今日はバレンタインだもんねface05

うかれてる人も、俺には関係ないよって人もface22
いい一日になりますように★

スタッフにチョコレート持って来てくれたお客さんface22
毎年くれるイロハちゃんとママ手作りのface08icon06



本当に美味しいicon06ありがとう★
私もこんなの作れたらface05

そしてあやちゃんの贈り物face22
男のスタッフにicon22
今日は小柳が休みなので2人でicon64



ウケルヨネ

face25この写真撮るときメッチャ笑ってしまった・・・

なんか二人とも変な顔(笑)

HAPPY バレンタインface23

JUMI


全然更新してないけど・・・
頑張るので・・・
JUMIのブログも見てね★http://jumi.eshizuoka.jp/
  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 14:47Comments(0)STAFF 山本

2011年02月13日

熱海ツアー スタッフ大庭&小柳

今日は久しぶりの熱海!!
6名のゲストさんと遊びで参加の飯ちゃんをスタッフ大庭、小柳の2チームに分けて潜りました。
道中、心配していた峠の雪はこんな感じ↓


スタットレスを履いていたのでなんとか大丈夫でした。

1本目は両チームともソフトコーラルが綺麗なソーダイ根へ!!
この時期なので群れはあまりないですが、ぎっしり生えるソフトコーラルは中々見応えがありました。
途中、大きなコブダイやアカエイなんかも楽しめました。小柳チームもウミウシやネッタイミノなどの人気者に出会えた様です。


2本目、大庭チームは期間限定ポイントの洞窟。小柳チームは沈船へ。
男だけでのタイタニックごっこ。


洞窟も少しうねりがありましたが綺麗でした。




食事は後楽園ホテルへ。お気に入りのチキン南蛮を



写真提供:大原君、松本さんありがとうございます。  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 17:41Comments(0)ツアー報告フォトギャラリー

2011年02月13日

昨日の大瀬崎 JUMI

昨日はメッチャ寒かった・・・
  極寒face07

寒いの苦手な私には堪えました・・・
お客さんも寒さに震えてました・・・

だって何て言ったって雪icon04
東名走行中軽くふぶいてたもんface16

山の上の方には真っ白に雪が積もってて~~~~

初めて静岡であんなに雪を見た★
 
なんとなく嬉しくって。。。
はしゃいでたのもつかの間・・

現実は、海に潜るemoji06

emoji21だよ?ダイビングだよ?寒いでしょ・・・

エントリーしてみたら透明度回復face05
寒さもあったけど陸上のが寒い。。。

意外に冬のダイビング、私も耐えられるかもicon06
昨日は、カメラを持っていかなかった。。。

ので写真なしです。

次は今日の2人と20日に指名を受けたので行って来ますface02


その時に報告します!!!

今日は暖かくて日向はぽかぽかだね♪
 JUMI
  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 14:05Comments(0)

2011年02月12日

大瀬崎ツアー スタッフ小柳&JUMI

今日は上級者ダイバーのH様&A様と懲りずにアンコウ狙いの2ダイブをしてきました。

1本目はアンコウをはずした場合はウミウシダイブに切り替えようと、マンボウ前からエントリー。

予想通りアンコウは見れずに、ツルガチゴミノウミウシ、定番のピカチューなどをのんびり撮影。

撮影中のA様


生物を探してるH様


海藻が増えてきましたが透明度も10m程は見えていて綺麗です。


2ダイブ目はチドリ側からエントリー
まずはカンナツノザヤウミウシを見て深場を流しましたが撃沈・・・

代わりにアンコウよりも珍しい『ウナギギンポ』が見れました!!


JUMIチームの報告はのちほどアップします。

今日は雪が凄かったです。  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 17:37Comments(1)ツアー報告フォトギャラリー

2011年02月11日

大瀬崎ツアー報告 スタッフ大庭

今日はベテランI様と海洋講習Y様の2名で大瀬崎に行って来ました。

東京では大雪という寒い1日でしたが、海の中はとても快適でした♪

心配していた浅場の濁りもすっきりして全体的に10Mくらいの透明度でした。


講習Yさんも1本目は動きも硬く泳ぎもこんな感じ


2本目ちょっとしたアドバイスでこんな感じ


そして


そして講習のYさんをベテランのIさんが常に気遣って、良いバディーシステムを見せてもらいました。
人気のピカチュウ、ミジンベニも!!




写真提供:Iさんありがとうございます。  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 16:53Comments(0)ツアー報告フォトギャラリー

2011年02月11日

JUMIのつぶやき

最近しごとがちょっと暇ですface07

いやicon23かなり?!
って事で、ダイビングとは関係ないことつぶやき・・・

最近買ったのface22カービーマン

実は私iPhoneユーザーface17って知ってる人あんまりいないよねemoji07
初期のiPhone ですが全然使いこなしてなくってemoji06やっぱり使いやすい携帯に・・・face15ただ友もいないしねぇ~icon07

でも最近スマートフォンユーザーが増えて、私もまたちらほら使い出しましてemoji08
最近買ったのがコレface17


カービーマン★
音楽メインで使うからイヤホン必需品なんだけど、どうしてもグチャグチャになってしまう・・・

そこで見つけたのがコノ カービーマンemoji15
小さいカラビナがくっついてるからバックにひっかけるのにもGOODicon06

お店でも販売中★
 
今はストラップ探してるよ~face22誰かおススメあったら教えてね!!
そしてアプリも!!!


お店も暇なので、冬の間にちょっと模様替えしてみました!!



まだグチャグチャですが・・・


こんな感じ♪
遊びに来てねface05

そして私。。。
今買い物したくて仕方ない病・・・face08
もしくは旅行行きたい病

発症ちゅうface19


ぽんって

3月 4月あたりで海外ツアー出来るかも?!!!!face22

なぁんてね。


JUMI  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 13:44Comments(0)STAFF 山本

2011年02月07日

井田ツアー報告 スタッフ大庭

本日は私自身、数カ月ぶりの井田に3名のゲストさんと行って来ました。

本当に温かくなりましたね。もう春です♪


今日は少人数ということでチャレンジダイビング!!いつも行かない様なコースを周ってみました。
砂地の深場を探索したり潜水禁止ロープギリギリまで泳いだりと・・・・・

中々新鮮でした。

20cm程の巨大オオウミウマが2個体!


綺麗なオオモンカエル


砂地にはハワイウツボ


途中、ソフトコーラルも!




他にもアワシマオトメ、ハナオトメ、ピカチュウ、ニシキなどのウミウシ類も豊富でした。

今日は300M以上は泳いだと思います。チョットハードだったかな?
でも泳ぐということはスキル上達の一番の近道です。かなり上手くなっていました。

お昼は井田にある天野荘!!美味しかったです。今、菜の花が綺麗なのでお昼は現地でゆっくりがおススメです。


写真提供:Oさん、Hさん  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 17:04Comments(0)ツアー報告フォトギャラリー