2011年01月23日
大瀬崎ツアー スタッフ小柳
今日はゲスト3名様と大瀬崎へ
本日ご参加の皆様は、今日でオープンウォーター認定のN様・N様をご紹介していただいたH様・O様と男性のみのツアーでした。
全員の出身地がばらばらだったのでカップ焼きそばやテレビ局の話が新鮮でした。
まず1ダイブ目は湾内へ
少し魚影は少なくなりましたが透明度は良好です!

今日は風が無く穏やかだったので2ダイブ目は一本松へ
外海初ダイブのN様も楽しんでいただけたようでした!!


透明度も今日は外海の方が良く良いところでは20m近く見えていました!
日の光も入り水温は14℃でしたが寒さも皆様大丈夫そうでした!?
冬のツアーは昼食は外で食べる事が多いです。
今日は『がっつり』のリクエストで弥次喜多へ


本日ご参加の皆様ありがとうございました。
本日ご参加の皆様は、今日でオープンウォーター認定のN様・N様をご紹介していただいたH様・O様と男性のみのツアーでした。
全員の出身地がばらばらだったのでカップ焼きそばやテレビ局の話が新鮮でした。
まず1ダイブ目は湾内へ
少し魚影は少なくなりましたが透明度は良好です!

今日は風が無く穏やかだったので2ダイブ目は一本松へ
外海初ダイブのN様も楽しんでいただけたようでした!!


透明度も今日は外海の方が良く良いところでは20m近く見えていました!
日の光も入り水温は14℃でしたが寒さも皆様大丈夫そうでした!?
冬のツアーは昼食は外で食べる事が多いです。
今日は『がっつり』のリクエストで弥次喜多へ


本日ご参加の皆様ありがとうございました。
2011年01月23日
3月の沖縄ツアー
こんにちは!!大庭です。
マーカスでもご案内しましたが3月の沖縄ツアーをご案内します。
日程:3/6(日)~9日(水) 3泊4日
料金:一律¥118.000 (沖縄ケラマツアーでは過去、最安値)
料金に含まれる物:往復航空運賃、宿泊、4ボートダイビング、往復フェリー代、食事代(2日目、3日目の3食、4日目の朝食)
料金に含まない物:レンタル器材、観光費用(水族館、レンタカー)、ホエールウォッチング代、一部食事(初日の3食、4日目の昼、夕食)
スケジュール
1日目:早朝(ブルーコーナー集合、出発)→6:25(羽田空港発)→9:00(那覇空港着)→レンタカーで水族館へ(途中タコライスORオムライスで昼食)→12:00(ちゅら海水族館)→18:00(ホテルチェックイン)
→18:30(国際通りで夕食&宴会)→フリー
2日目:7:00(ホテルで朝食)→9:00(フェリーでケラマへ)→10:00(ケラマ着)→荷物整理、昼食、準備→12:00(2ボートダイビング)→16:00(ケラマ観光)→18:00(ログ付け、夕食)
3日目:7:00(朝食)→9:00(2ボートダイビング)→12:00(昼食)→14:00(ホエールウォッチング)
16:00(ケラマ観光)→18:00(ログ付け、バーベキュー)
4日目:7:00(朝食)→荷物整理→展望台へ→10:00(フェリーで那覇へ)→11:00(那覇着)12:00(昼食)→国際通りでお買いもの→17:30(那覇空港発)→20:00(羽田空港着)→22:30(ブルーコーナー着)
沖縄ツアーのおススメポイント
・格安料金!!
・ダイビングと観光の両方を満喫出来ます。
・ケラマ諸島のゲルマ島。人口70名の素朴な島。のんびりと時間が流れていきます。
・透明度抜群の海、カラフルな魚、本当に癒されます。
・ホエールウォッチングのベストシーズンです。
是非、ご検討下さい。 お問い合わせは大庭までお願いします。
マーカスでもご案内しましたが3月の沖縄ツアーをご案内します。
日程:3/6(日)~9日(水) 3泊4日
料金:一律¥118.000 (沖縄ケラマツアーでは過去、最安値)
料金に含まれる物:往復航空運賃、宿泊、4ボートダイビング、往復フェリー代、食事代(2日目、3日目の3食、4日目の朝食)
料金に含まない物:レンタル器材、観光費用(水族館、レンタカー)、ホエールウォッチング代、一部食事(初日の3食、4日目の昼、夕食)
スケジュール
1日目:早朝(ブルーコーナー集合、出発)→6:25(羽田空港発)→9:00(那覇空港着)→レンタカーで水族館へ(途中タコライスORオムライスで昼食)→12:00(ちゅら海水族館)→18:00(ホテルチェックイン)
→18:30(国際通りで夕食&宴会)→フリー
2日目:7:00(ホテルで朝食)→9:00(フェリーでケラマへ)→10:00(ケラマ着)→荷物整理、昼食、準備→12:00(2ボートダイビング)→16:00(ケラマ観光)→18:00(ログ付け、夕食)
3日目:7:00(朝食)→9:00(2ボートダイビング)→12:00(昼食)→14:00(ホエールウォッチング)
16:00(ケラマ観光)→18:00(ログ付け、バーベキュー)
4日目:7:00(朝食)→荷物整理→展望台へ→10:00(フェリーで那覇へ)→11:00(那覇着)12:00(昼食)→国際通りでお買いもの→17:30(那覇空港発)→20:00(羽田空港着)→22:30(ブルーコーナー着)
沖縄ツアーのおススメポイント
・格安料金!!
・ダイビングと観光の両方を満喫出来ます。
・ケラマ諸島のゲルマ島。人口70名の素朴な島。のんびりと時間が流れていきます。
・透明度抜群の海、カラフルな魚、本当に癒されます。
・ホエールウォッチングのベストシーズンです。
是非、ご検討下さい。 お問い合わせは大庭までお願いします。
2011年01月23日
限定3台
こんにちは岩崎です。
水中カメラ、ハウジングセットのご紹介

写真の
カメラμTOUGH-6020
ハウジングTP-048
予備バッテリー
4Gメモリー
カメラアドベンチャー、SP
以上の全てがセットで46000円
ブルーのみ3セット限り!!
セッティングから上手く撮るコツ、メンテナンスからお手入れの方法、周辺器材の選び方やレンズなど、スタッフが全てお教えいたします。
これでカメラデビューしましょう!!
水中カメラ、ハウジングセットのご紹介

写真の
カメラμTOUGH-6020
ハウジングTP-048
予備バッテリー
4Gメモリー
カメラアドベンチャー、SP
以上の全てがセットで46000円
ブルーのみ3セット限り!!
セッティングから上手く撮るコツ、メンテナンスからお手入れの方法、周辺器材の選び方やレンズなど、スタッフが全てお教えいたします。
これでカメラデビューしましょう!!
Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at
15:41
│Comments(0)
2011年01月23日
器材SPコース
昨日は1月のマスタースクーバ応援キャンペーンで
器材SPコースを開催しました。
マスタースクーバとは?
http://www.padi.co.jp/visitors/event/msd_c/index.asp
器材SPコースは6時間の学科講習(マスクを分解したり、レギれーターの塩抜きをしたり、ウェットスーツのリペアーなどの実技あり)で取得出来ます。
今まで信じていた事が実は逆効果だったり、目から鱗の講習です。
1/28は2011年のダイビング業者の為のダイビング器材フェスティバルが東京であるので、次回は新しい器材のご紹介も出来ると思います。
次回の講習日は1月30日の日曜日
通常価格21000円のコースが10500円
下記の工具がついています。
しかも自分だけのリペアーキットの作成などもいたします。

ご自分の器材を持っていなくても、これから器材を選ぶ時の参考になります。
年に一度のキャンペーンをお見逃しなく!!
器材SPコースを開催しました。
マスタースクーバとは?
http://www.padi.co.jp/visitors/event/msd_c/index.asp
器材SPコースは6時間の学科講習(マスクを分解したり、レギれーターの塩抜きをしたり、ウェットスーツのリペアーなどの実技あり)で取得出来ます。
今まで信じていた事が実は逆効果だったり、目から鱗の講習です。
1/28は2011年のダイビング業者の為のダイビング器材フェスティバルが東京であるので、次回は新しい器材のご紹介も出来ると思います。
次回の講習日は1月30日の日曜日
通常価格21000円のコースが10500円
下記の工具がついています。
しかも自分だけのリペアーキットの作成などもいたします。

ご自分の器材を持っていなくても、これから器材を選ぶ時の参考になります。
年に一度のキャンペーンをお見逃しなく!!
Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at
14:23
│Comments(0)