2011年07月17日
7月3連休2日目 スタッフ山本&國分&飯塚
大型の台風が近づいていますが、今日の大瀬崎は晴天
気温も33度、波も無く嵐の前の静けさって感じでした。
午後からはちょっとうねりが入ってきたかな
山本&飯塚チームは講習で湾内へ、國分チームは1本目外海の大川前、2本目は先端に行って来ました。
湾内は昨日と変わらず、透明度2~5㍍のにごにご状態
だけど大川前はうねりも無く透明度10~15㍍で最高のコンディション
今日初めて外海と先端に潜った小学6年の男の子は、大喜びでした
でも午後からは荒れ始め外海クローズになりました。
明日がちょっと心配だね・・・。

Aさん 初のファミリーダイブ


午後からはちょっとうねりが入ってきたかな

山本&飯塚チームは講習で湾内へ、國分チームは1本目外海の大川前、2本目は先端に行って来ました。
湾内は昨日と変わらず、透明度2~5㍍のにごにご状態

だけど大川前はうねりも無く透明度10~15㍍で最高のコンディション

今日初めて外海と先端に潜った小学6年の男の子は、大喜びでした

でも午後からは荒れ始め外海クローズになりました。

明日がちょっと心配だね・・・。

Aさん 初のファミリーダイブ


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at
19:29
│Comments(0)
2011年07月17日
7月3連休1日目 スタッフ小柳&國分
ブログの更新が遅くなりすいません・・・
3連休初日は大瀬崎へ
今日から約1ヶ月間海水浴の規制でチドリ前はお預けです。
2チームに別れそれぞれマンボウ前に
透明度は浅場・・・2m
しかし水深15mからはスコーンと抜けて10m前後見えています。
今年は放射能の影響か海水浴客が少なくダイバーにとっては快適です。
先週大瀬崎では湾内の10・20・30m、門下と大川下の10・20・30mの9か所で放射能測定をしたようですが
飲料水の基準値以下だった様なのでご安心ください。
小柳チーム



國分チーム

大型の台風が接近中ですが明日も予定通り出発します。
水曜日以降は明日までに開催するかを決定します。
今回の台風で良い海になりますように!!
3連休初日は大瀬崎へ
今日から約1ヶ月間海水浴の規制でチドリ前はお預けです。
2チームに別れそれぞれマンボウ前に
透明度は浅場・・・2m
しかし水深15mからはスコーンと抜けて10m前後見えています。
今年は放射能の影響か海水浴客が少なくダイバーにとっては快適です。
先週大瀬崎では湾内の10・20・30m、門下と大川下の10・20・30mの9か所で放射能測定をしたようですが
飲料水の基準値以下だった様なのでご安心ください。
小柳チーム



國分チーム

大型の台風が接近中ですが明日も予定通り出発します。
水曜日以降は明日までに開催するかを決定します。
今回の台風で良い海になりますように!!