2012年04月29日
大瀬崎海洋講習
久しぶりに大瀬崎ダイビングに海洋講習1回目の人と行って来ました!!JUMIです
天気も良くって気持ちいい

鯉のぼりも気持ち良くなびいてる~~

初めてのドライ、海だけどみんな落ち着いて泳いでたよ★


わきあいあい?と講習出来たよ!!!
有原さん写真ありがとう!!!


天気も良くって気持ちいい


鯉のぼりも気持ち良くなびいてる~~

初めてのドライ、海だけどみんな落ち着いて泳いでたよ★


わきあいあい?と講習出来たよ!!!
有原さん写真ありがとう!!!

Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at
18:43
│Comments(0)
2012年04月29日
大瀬崎ツアー報告 スタッフ大庭&山田
昨日は大瀬崎に行って来ました♪
透明度はまた上がってきました。外海の深場では、15M以上見えていましたのでゴールデンウィーク中は期待出来そうですね。
1本目はマンボウ狙い!!1本松の深場に賭けて・・・・
潮は残念ながら見事に止まっていました。シラコダイの群れも無し。DECOが許されるまでひたすら待ちましたがNOマンボウでした。
ちなみに昨日は柵下に出たみたいです。ん~!いつもは柵下に入っているのに!!何で昨日に限って!!
まだまだチャンスはあるはず。
ミアミラ、ニシキなどのウミウシ類で楽しみました。
2本目は湾内に潜りましたがカエルアンコウはあちらこちらにと言った感じでオオウミウマも相変わらず見る事が出来ました。


水温20度でブルーコーナーからもウエットスーツのお客様第1号!!
いよいよダイビングシーズンです。
透明度はまた上がってきました。外海の深場では、15M以上見えていましたのでゴールデンウィーク中は期待出来そうですね。
1本目はマンボウ狙い!!1本松の深場に賭けて・・・・
潮は残念ながら見事に止まっていました。シラコダイの群れも無し。DECOが許されるまでひたすら待ちましたがNOマンボウでした。
ちなみに昨日は柵下に出たみたいです。ん~!いつもは柵下に入っているのに!!何で昨日に限って!!
まだまだチャンスはあるはず。
ミアミラ、ニシキなどのウミウシ類で楽しみました。
2本目は湾内に潜りましたがカエルアンコウはあちらこちらにと言った感じでオオウミウマも相変わらず見る事が出来ました。
水温20度でブルーコーナーからもウエットスーツのお客様第1号!!
いよいよダイビングシーズンです。