2013年10月30日

ウォーキング

月曜日に井川湖畔遊歩道開通式典に行って来ました。



元々発電所を建設するための資材などを運んでいた鉄道の後が、廃線になった為に色々な経緯で遊歩道になったそうです。



式典が終わりいよいよ歩きます。



中々気持ちのよいコースです。



トンネルなど趣があります。



色々なメディアが取材に来ていました。



つり橋やレトロな町並みなど片道1時間半から2時間のコースです。

山が紅葉に色ずく11月の後半から12月にもう一度、歩こうと思います。お散歩感覚だ誰でも参加できる簡単なコースです。

お弁当を持つて出かけましょう!!

  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 18:55Comments(0)

2013年10月30日

石垣島ツアー ダイビング報告 スタッフ大庭

先日の陸上報告に続き、今日は海報告です。
台風の影響で着いた日は全てのダイビング中止を覚悟しましたが、サービスのシーベースさんにも気を使って頂き何とか5ダイブをしてきました。
ポイントはかなり限定されてマンタポイントには行けず残念でしたがやっぱり石垣島の海は青い!!


地形・群れ・マクロ・大物と楽しかったですよ。特に初の伊豆以外で潜られたKさんとMさんは感激されていました。
















大物狙いでイソマグロも見れました。


潜水艦も?


ミツオさんは2度目のマンタチャレンジでしたが・・・・残念でした。
今回はお客様としてご参加されましたが、陸に海に手伝ってくれてありがとうございました。


浮遊感のみで楽しめるMさん。殆どのダイビングで1回も着底しません。
マンタはまたリベンジしましょうね。


Yさん・MさんそしてKさんは1月のパラオツアーにも行って頂きます
次回もよろしくお願いします。



Mさんは陸上でもムードメーカー!!
沢山、笑わせて頂きました。マンタは次回、リベンジしましょう。


最後にみつおさんから写真を頂いたので載せますね♪

シーベースさんすいません!!勝手に被り物をお借りしました


飲んだ・食べた・酔っ払った~














石垣に行ったら是非、食べて見て下さいランキング

1.石垣牛(焼肉山本)

2.ソーキソバ(明石食堂)

3.中トロの炙り寿司(居酒屋ひとし)

4.焼きうどん(居酒屋多楽)

5.ゆず泡盛((居酒屋ひとし)






参加してくれた7名のゲストさん。本当にありがとうございました。
  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 16:40Comments(0)お泊まりツアー報告