2017年02月19日
大瀬崎深海魚見つけられたか!? 服部
桜、梅などお花が綺麗な季節になってきましたね

ちなみに僕のお鼻は鼻水だらだらでお世辞にも綺麗とはいえません
そんな小春日和の大瀬崎でした
海況は凪
外気温も高く比較的過ごしやすかったですね
水温は15℃とすこーし下がりました
そして透明度なのですが…下がりまして
約5メートル…
まさに春濁りの海となっていました
毎年の事ですが急に悪くなるとびっくりしちゃいますね
といっても楽しいのは変わりありませんが…
栄養豊富な海には沢山の生物が本日もいました!

冬から春先にかけて期待が高まるのは深海魚
本日もキアンコウでもいないかな~
というかんじで散策開始
まずは、オオモンカエルアンコウですね
秋頃から見られていますが、徐々に巨大化しております
まだキアンコウは発見できてません

こちらはカエルアンコウ
またまたアンコウ違いですね

じょーずに擬態しております
まだまだキアンコウは見つけられません

そしてついに…
と思いきやイネゴチでした
(笑)
あるあるですが、海底に這いつくばっているものはどうしても一瞬キアンコウに見えてしまいます
質の悪いドッキリみたいですね
(笑)

深場にはアワシマオトメウミウシ発見
なかなか見慣れないのでなかなか名前が出てきませんでした
(笑)
そしてまだキアンコウは出てません

すこし浅場に移動すると海藻をムシャムシャしてるコノハミドリガイ
だんだん紹介するものが小さくなっていますね
(笑)
ちなみにまだキアンコウはいません。

そういえばスミゾメミノも大量発生していました
(笑)
それでキアンコウ?
何のことでしょう?…はい。ごめんなさい
本日は出ていなかったみたいです
という訳で来週も行きますよ~
キアンコウはズバリ確率の問題です
みんなで探せば出あう確率もアップいたします

お昼はやまやでカキフライ
かなり満腹になりました

あ!キアンコウの写真が見たい方は1月25日のブログを見てね~

http://bluecorner.eshizuoka.jp/d2017-01-25.html
現在出発決定 募集中のツアーです。
2月23日(木) 大瀬崎 2ビーチ 海洋講習1日目
2月23日(木) ノルディックウォーキングインストラクター講習
2月24日(金) 大瀬崎 2ビーチ 海洋講習2日目
2月25日(土) ノルディックウォーキングインストラクター講習
2月26日(日) 大瀬崎 2ビーチ 深海魚捜索隊
3月11日 (土) エンリッチSP講習 サービスディ サービス価格10,000円
3月18日~19日(土、日) 中木&雲見4ボートお泊まり
GW5月3~5日or4~6日御蔵島イルカツアー残席3名
6月4日~7日3泊4日沖縄ケラマツアー残席2名
上記以外の日程ポイントでも開催出来ますのでご相談下さい。
▼お電話でのご予約はこちら
054-253-3101
▼メールでのご予約は24時間受付中
お問い合わせフォームへ
▼LINEはこちら

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
ダイビングショップ & アウトドアショップ
ブルーコーナー
▼HPはこちら

〒420-0047
静岡県静岡市清閑町13-12 ツインコア1F
(国道一号線を静岡駅から西へ1.5kmほどの場所にあります)
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////


ちなみに僕のお鼻は鼻水だらだらでお世辞にも綺麗とはいえません

そんな小春日和の大瀬崎でした

海況は凪

外気温も高く比較的過ごしやすかったですね

水温は15℃とすこーし下がりました

そして透明度なのですが…下がりまして
約5メートル…

まさに春濁りの海となっていました

毎年の事ですが急に悪くなるとびっくりしちゃいますね

といっても楽しいのは変わりありませんが…

栄養豊富な海には沢山の生物が本日もいました!
冬から春先にかけて期待が高まるのは深海魚

本日もキアンコウでもいないかな~
というかんじで散策開始

まずは、オオモンカエルアンコウですね

秋頃から見られていますが、徐々に巨大化しております

まだキアンコウは発見できてません

こちらはカエルアンコウ

またまたアンコウ違いですね


じょーずに擬態しております

まだまだキアンコウは見つけられません

そしてついに…

と思いきやイネゴチでした

あるあるですが、海底に這いつくばっているものはどうしても一瞬キアンコウに見えてしまいます

質の悪いドッキリみたいですね

深場にはアワシマオトメウミウシ発見

なかなか見慣れないのでなかなか名前が出てきませんでした

そしてまだキアンコウは出てません

すこし浅場に移動すると海藻をムシャムシャしてるコノハミドリガイ

だんだん紹介するものが小さくなっていますね

ちなみにまだキアンコウはいません。
そういえばスミゾメミノも大量発生していました

それでキアンコウ?
何のことでしょう?…はい。ごめんなさい

本日は出ていなかったみたいです

という訳で来週も行きますよ~

キアンコウはズバリ確率の問題です

みんなで探せば出あう確率もアップいたします

お昼はやまやでカキフライ

かなり満腹になりました


あ!キアンコウの写真が見たい方は1月25日のブログを見てね~


http://bluecorner.eshizuoka.jp/d2017-01-25.html
現在出発決定 募集中のツアーです。
2月23日(木) 大瀬崎 2ビーチ 海洋講習1日目
2月23日(木) ノルディックウォーキングインストラクター講習
2月24日(金) 大瀬崎 2ビーチ 海洋講習2日目
2月25日(土) ノルディックウォーキングインストラクター講習
2月26日(日) 大瀬崎 2ビーチ 深海魚捜索隊
3月11日 (土) エンリッチSP講習 サービスディ サービス価格10,000円
3月18日~19日(土、日) 中木&雲見4ボートお泊まり
GW5月3~5日or4~6日御蔵島イルカツアー残席3名
6月4日~7日3泊4日沖縄ケラマツアー残席2名
上記以外の日程ポイントでも開催出来ますのでご相談下さい。
▼お電話でのご予約はこちら
054-253-3101
▼メールでのご予約は24時間受付中
お問い合わせフォームへ
▼LINEはこちら

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
ダイビングショップ & アウトドアショップ
ブルーコーナー
▼HPはこちら

〒420-0047
静岡県静岡市清閑町13-12 ツインコア1F
(国道一号線を静岡駅から西へ1.5kmほどの場所にあります)
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////