2013年04月15日
三保ツアー スタッフ小柳
本日2回目の更新です。
三保マスターN様とマンツーマンで三保へ
風が強かったですが三保はべた凪です。

透明度は伊豆半島と変わらずですが、三保なら苦にならずに潜れます。
1ダイブ目は沖提周辺で、イチモンジハゼを撮影

Nさまのペットになりつつあるニジギンポ

途中見たこと無い海蛇の仲間が

2ダイブ目は砂地周辺を
ライトで撮影してみました。


2ダイブ目の上がり際に嬉しいサプライズが
1cmほどのカエルアンコウが見れました。
もしかしたら(エナガカエルアンコウ)

三保マスターN様とマンツーマンで三保へ
風が強かったですが三保はべた凪です。

透明度は伊豆半島と変わらずですが、三保なら苦にならずに潜れます。
1ダイブ目は沖提周辺で、イチモンジハゼを撮影

Nさまのペットになりつつあるニジギンポ

途中見たこと無い海蛇の仲間が

2ダイブ目は砂地周辺を
ライトで撮影してみました。


2ダイブ目の上がり際に嬉しいサプライズが
1cmほどのカエルアンコウが見れました。
もしかしたら(エナガカエルアンコウ)

Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 17:34│Comments(0)
│ツアー報告フォトギャラリー