2013年05月05日

これからが旬!!アオリイカの産卵  

こんにちは!大庭です。

昨日も海へ行ってきましたが伊豆半島各地でアオリイカの産卵礁が設置されました。

リクエストも多く、私自身も大好きなのがアオリイカの産卵シーン!!

アオリイカは1年で春と秋の2回産卵します。そして最も活発に産卵をするのが、水温20℃~21℃!!そうこれからです。

普段は近くに行くと警戒して逃げてしまいますが、産卵の時期だけは近くで観察できます。しかもその数が数十パイなんて日もあります。

下から上手く寄ればこんな距離で見る事ができます。

これからが旬!!アオリイカの産卵  

産み付けられた卵はこんな感じ!!この1本の中に最大で10個程の卵が入っています。
これからが旬!!アオリイカの産卵  

産卵を終えたアオリイイカの殆どは死んでしまいます。さらに卵からかえった赤ちゃんイカも殆どが食べられてしまいます。


産卵シーンを2倍楽しむために是非、やってみて下さい。 アオリイカの性別判断!!!

見分け方初級:大きさが違う!!!!アオリイカはオスの方が体が大きいです。産卵シーンはペアでやってきますから見分けが簡単にできます。遠くて見づらいですが、下がオスです。
これからが旬!!アオリイカの産卵  

見分け方中級:背中の模様が違う!!!オスは白い棒状の模様が入ります。メスは斑点模様が入ります。
分かり辛いですが右がオスです。
これからが旬!!アオリイカの産卵  

見分け方上級:頭のとがり方が違う!!!オスは頭のてっぺんが鋭くとがっていますが、メスは少し丸くとがっています。
ちなみに写真はオスです。
これからが旬!!アオリイカの産卵  

ベストシーズンは6月~7月です。お勧めですよ~



Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 10:55│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
これからが旬!!アオリイカの産卵  
    コメント(0)