2013年05月06日

八丈島ツアー 続き

念願のナズマド
2日目はうねりもだいぶ収まり、念願のナズマドに入れました。2年越しのY様も大喜び!!

固有種ユウゼンもたくさんいました。
もうユウゼン玉がそろそろ見れる季節だそうです。
八丈島ツアー 続き


大きなテングダイもたくさんいます。
ダイバー慣れしているのか逃げません。
八丈島ツアー 続き


午前中に2ダイブナズマドを満喫して、3本目は底土に潜りました。
大好きなキンチャクガニを見せていただきテンションがあがります。可愛すぎる!!
八丈島ツアー 続き


ツバメウオも逃げません。
八丈島ツアー 続き


最終日は八丈富士に登り、八丈島植物センター、お昼は銀八さんの島寿司を食べ
八丈島ツアー 続き


歴男Yさんのリクエストで浮田秀家のお墓をお参りして、玉石の石垣を見て、中田の明日葉小豆ソフトクリームを食べ
八丈島ツアー 続き


見晴らしの湯で温泉につかり、島一周のコテコテ観光をして
お土産を買い、17時20分の八丈発の飛行機で10時30分に静岡に到着しました。
八丈島ツアー 続き


来年も行きますよー!!!



Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 16:30│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
八丈島ツアー 続き
    コメント(0)