2013年05月21日
大瀬崎潜り放題ツアー2日目 スタッフ小柳
昨日の大庭に変わりもぐり放題ツアー2日目にいってきました。
天気が回復し絶好のコンディション!
前日やま弥に宿泊の皆さんの体調も万全です!!
1本目は懲りずにマンボウ狙いで久しぶりに柵下へ
浅場の透明度が良く朝一のダイビングは気持ちがいいです。
潜行して10分ほど立ったときにY様から『スレート貸して』のサイン
大きくて・丸くて・動いていて・その後平べったくなった
そうです。マンボウです!!!!!
男性陣はしたばかり見ていたので確認できませんでしたが、きっとマンボウです!
次回から今年はマンボウ見ました!(一緒に潜ったゲストが)と言います。
続いて2本目・3本目は湾内に
アオリイカの産卵をはずし・・・卵をバックに記念撮影
リクエストでウツボ狙いのダイビングなど、普段はしないようなダイビングを楽しみました。


2日間の最後4本目は外海で癒されて終了。
浅場の水温が上がり19~21℃とウェットでも大丈夫そうです。
透明度は外海と湾内の差が激しく、外海は10M前後に対し湾内は3Mでした。
2日間で計7本
安全で楽しいダイビングが出来ました!

伊豆半島の泊まりツアーもリクエストで4名様から開催しますので興味のある方は是非
もちろんお一人での参加も大歓迎です!!
天気が回復し絶好のコンディション!
前日やま弥に宿泊の皆さんの体調も万全です!!
1本目は懲りずにマンボウ狙いで久しぶりに柵下へ
浅場の透明度が良く朝一のダイビングは気持ちがいいです。
潜行して10分ほど立ったときにY様から『スレート貸して』のサイン
大きくて・丸くて・動いていて・その後平べったくなった
そうです。マンボウです!!!!!
男性陣はしたばかり見ていたので確認できませんでしたが、きっとマンボウです!
次回から今年はマンボウ見ました!(一緒に潜ったゲストが)と言います。
続いて2本目・3本目は湾内に
アオリイカの産卵をはずし・・・卵をバックに記念撮影
リクエストでウツボ狙いのダイビングなど、普段はしないようなダイビングを楽しみました。


2日間の最後4本目は外海で癒されて終了。
浅場の水温が上がり19~21℃とウェットでも大丈夫そうです。
透明度は外海と湾内の差が激しく、外海は10M前後に対し湾内は3Mでした。
2日間で計7本
安全で楽しいダイビングが出来ました!

伊豆半島の泊まりツアーもリクエストで4名様から開催しますので興味のある方は是非
もちろんお一人での参加も大歓迎です!!
Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 20:55│Comments(0)
│ツアー報告フォトギャラリー