2014年05月07日

GW八丈島ツアー報告

GWの3日の朝、車で静岡を出発、新東名のおかげで3時間で羽田空港に到着。

羽田から45分のフライトで八丈島に到着

3年前に静岡から八丈に嫁いだキャラバン、ブルーコーナー号がお出迎えです

GW八丈島ツアー報告

一日目は2ダイブ

まずは八重根でアオリイカの産卵を観察しました。
八丈のイカは伊豆の個体と種類が違うようで一回り大きくて見ごたえがあります。

GW八丈島ツアー報告

2本目は底土港でもぐりました。

2日目はナズマドに潜りたかったのですが、風が強くて断念、3本とも八重根で潜ることになりました。

一本目は100ダイブ記念のM様、カメとの2ショット100本記念写真をリクエスト
八重根はそんなリクエストに応えてくれるカメカメポイントです。

GW八丈島ツアー報告

あとは、ウミウシ好きにはたまらない、ウミウシ天国
イロカエルアンコウやユウンなどもいました。

GW八丈島ツアー報告

ダイビング後は南原千畳岩に行き夕日を見ながら記念撮影、八丈小島に沈む夕日も綺麗です。

GW八丈島ツアー報告

GW八丈島ツアー報告

最終日は飛行機に乗るので、観光です。

朝八丈富士のふれあい牧場に行き、玉石の壁の古里村、八丈島民族資料館、八丈島植物園、ビジターセンター
お土産屋さんの民芸あき、最後は潜れなかったナズマドを見て空港に向かいました。

GW八丈島ツアー報告

そうそう、お昼は宝亭で、その日の朝上がったお魚の定食を頂きました。

GW八丈島ツアー報告

とにかく2泊3日でしたが、時間に無駄のない充実したツアーでした。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございます。
来年もナズマドリベンジに行きましょう!!





同じカテゴリー(お泊まりツアー報告)の記事画像
宮古島ツアー スタッフ小柳
大瀬崎潜りまくりツアー報告  スタッフ大庭
石垣島ツアー報告2  陸上    スタッフ大庭
石垣島ツアー報告 ダイビング  スタッフ大庭
雲見&中木お泊まりツアー報告 スタッフ大庭
神津島ツアー スタッフ小柳
同じカテゴリー(お泊まりツアー報告)の記事
 宮古島ツアー スタッフ小柳 (2015-11-25 13:45)
 大瀬崎潜りまくりツアー報告  スタッフ大庭 (2015-10-12 20:05)
 石垣島ツアー報告2  陸上    スタッフ大庭 (2015-09-26 17:20)
 石垣島ツアー報告 ダイビング  スタッフ大庭 (2015-09-24 15:30)
 雲見&中木お泊まりツアー報告 スタッフ大庭 (2015-08-30 19:23)
 神津島ツアー スタッフ小柳 (2015-07-14 17:36)

Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 14:03│Comments(0)お泊まりツアー報告
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GW八丈島ツアー報告
    コメント(0)