2014年08月26日
大瀬崎 スタッフ 岩崎 ジュミ 三宅
こんにちは岩崎です。
昨日は海水浴の規制が終わった大瀬崎に行ってきました。
今日から、チドリ前からエントリー出来ます。
透明度は5メートル~10メートル前後、水温は上で26℃水深を下げても23℃とかいてきです。
一か月振りのチドリ前、車いすの漁礁では台風にも負けずに少し大きくそだったマツカサウオがいました。
タカベの群れを追うカンパチ、大きなスズキ、アカエイ、大きなイシダイなど色々な魚たちが被写体として次々にあらわれてくれます。

2本目は外海にエントリー
大豆程のオオモンカエルアンコウや綺麗なオトヒメエビやウミウシなど、老眼にはつらい被写体も
新しいオリンパスTG3なら肉眼より綺麗に細部が確認出来ます。
もちろんカメラマンの腕も良いです。
写真はすべてお客様O様にいただきました。



これから水温、透明度も安定して、魚の多い9月10月の伊豆の海が待っています。
どんな出会いがあるか楽しみです。
昨日は海水浴の規制が終わった大瀬崎に行ってきました。
今日から、チドリ前からエントリー出来ます。
透明度は5メートル~10メートル前後、水温は上で26℃水深を下げても23℃とかいてきです。
一か月振りのチドリ前、車いすの漁礁では台風にも負けずに少し大きくそだったマツカサウオがいました。
タカベの群れを追うカンパチ、大きなスズキ、アカエイ、大きなイシダイなど色々な魚たちが被写体として次々にあらわれてくれます。
2本目は外海にエントリー
大豆程のオオモンカエルアンコウや綺麗なオトヒメエビやウミウシなど、老眼にはつらい被写体も
新しいオリンパスTG3なら肉眼より綺麗に細部が確認出来ます。
もちろんカメラマンの腕も良いです。
写真はすべてお客様O様にいただきました。
これから水温、透明度も安定して、魚の多い9月10月の伊豆の海が待っています。
どんな出会いがあるか楽しみです。
Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 13:11│Comments(0)
│ツアー報告フォトギャラリー