2015年08月25日

大瀬崎ツアー報告 スタッフ大庭

今日は静岡大学の学生さんと大瀬崎に行ってきました。

オープンウォーター講習だったので浅場でスキルをしたりのんびりフィッシュウォッチングをして楽しみました。

さて台風の影響ですがウネリは全くありません。水深2Mでも体は揺られませんでしたね。

透明度も茶色ではないので回復が早そうです。3本目には青い潮が入り10Mくらい見えていましたよ~

予備の空気で浮上練習
大瀬崎ツアー報告 スタッフ大庭

ダイバー曳航
一つだけミスがありますね~皆さんは分かりますか?
大瀬崎ツアー報告 スタッフ大庭

浅場は魚が多いです。特に目立つのが南方系!!
大瀬崎でこのサイズのミツボシクロスズメを見たのは記憶にないくらいです。
完全にイソギンチャク離れしている大きな子です
大瀬崎ツアー報告 スタッフ大庭

トゲチョウチョウ・フウライチョウチョウなどのカラフル系もちらほら
大瀬崎ツアー報告 スタッフ大庭

人気のムレハタタテダイも日毎に数を増やしています。
50匹くらいになるとかなり見応えがあって綺麗です。
このまま数を増やして欲しいですね。
大瀬崎ツアー報告 スタッフ大庭

学生さんも沢山の魚に囲まれて楽しそうでした。
上がってからは(すっげー楽しい)を連呼していました。
大瀬崎ツアー報告 スタッフ大庭
大瀬崎ツアー報告 スタッフ大庭

二人が昼食をとっている間、魚探しも兼ねて1本潜ってきました。
とりあえずミジンベニハゼ・カエルアンコウはチラ見してウミテングとビシャモン・ムチカラマツエビだけ撮ってきました。
大瀬崎ツアー報告 スタッフ大庭
大瀬崎ツアー報告 スタッフ大庭

ダイビングシーズンが終わった~という声をたまに耳にしますが1年で1番水温が高く魚が多く水が綺麗なダイビングシーズンは秋なんです。
ダイバーの皆さんこれからですよ~








同じカテゴリー(ツアー報告フォトギャラリー)の記事画像
三保ツアー報告 スタッフ大庭
海洋公園ツアー報告 スタッフ大庭
雲見ツアー報告 スタッフ大庭&小柳
大瀬崎ツアー報告 スタッフ大庭
静浦ツアー報告 スタッフ大庭
浮島ツアー報告 スタッフ大庭
同じカテゴリー(ツアー報告フォトギャラリー)の記事
 三保ツアー報告 スタッフ大庭 (2015-12-07 16:24)
 海洋公園ツアー報告 スタッフ大庭 (2015-12-06 19:22)
 雲見ツアー報告 スタッフ大庭&小柳 (2015-11-30 16:03)
 大瀬崎ツアー報告 スタッフ大庭 (2015-11-28 15:53)
 静浦ツアー報告 スタッフ大庭 (2015-11-27 12:43)
 浮島ツアー報告 スタッフ大庭 (2015-11-22 18:38)

Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 15:42│Comments(0)ツアー報告フォトギャラリー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大瀬崎ツアー報告 スタッフ大庭
    コメント(0)