2015年09月27日
黄金崎マクロツアー スタッフ大庭
台風21号のうねりが入っています。
あんなに遠いのに・・・・・・・・・・・
うねりのピークは30日くらいでしょうかね?
その中でもあまり影響が出ていない黄金崎に行ってきました。

思ったより透明度も良く砂地の沖は10M以上見えている場所もありました。

とにかくマクロが面白い!!2ダイブ共 1時間越えのダイビングになりました。
スターが勢ぞろい
ウミテング

カエルアンコウ類


タツノオトシゴの仲間&カミソリウオ


久しぶりに見たのがモンハナシャコ!!

ハチマキダテハゼやミチヨミノウミウシなんかもいましたよ~


イソギンチャクではなくイソバナに乗っかったアカホシカクレエビも綺麗でした。

ゲストさんもカメラ撮影に忙しそうでした。

そして今日はゴロタ上の魚影も見事でした~

お目当てのやぶせいにも間に合いました

あんなに遠いのに・・・・・・・・・・・
うねりのピークは30日くらいでしょうかね?
その中でもあまり影響が出ていない黄金崎に行ってきました。
思ったより透明度も良く砂地の沖は10M以上見えている場所もありました。
とにかくマクロが面白い!!2ダイブ共 1時間越えのダイビングになりました。
スターが勢ぞろい
ウミテング
カエルアンコウ類
タツノオトシゴの仲間&カミソリウオ
久しぶりに見たのがモンハナシャコ!!
ハチマキダテハゼやミチヨミノウミウシなんかもいましたよ~
イソギンチャクではなくイソバナに乗っかったアカホシカクレエビも綺麗でした。
ゲストさんもカメラ撮影に忙しそうでした。
そして今日はゴロタ上の魚影も見事でした~
お目当てのやぶせいにも間に合いました
Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 17:17│Comments(0)
│ツアー報告フォトギャラリー