2016年12月31日
潜り納め大瀬崎 服部
こんにちは
今年も残すところ数時間となりましたね!!
今年もたくさんの人にお世話になりました
来年も今年同様、無事故安全たくさんのステキな海をご案内したいと思いますので、来年もブルーコーナーを宜しくお願い致します


という訳で今日は大みそか!
新年を目前として大瀬崎も多くのダイバーで賑わっておりました
今年の大みそか・元旦は土日も重なっていることにより普段より釣り人、ダイバー、観光客など陸上でも賑わいをみせていました
天候は晴れ
朝はとっても冷え込み道中の海からは、けあらしがたっていました
静岡では珍しいですね?たぶん…(笑)
風も西風が少し吹いた程度だったので少しの風波だけで潜ってしまえばまったく気になりませんでした

透明度は12月中旬まで濁らせた強烈な濁りはスッキリ回復

平均して15メートルくらいでしょう
場所によっては20メートル以上のところもちらほらと
ようやく普段の綺麗な海に戻って人安心

先端のニシキフウライウオはまだいます

若干移動していましたが継続確認できました

ソフトコーラルもキレイですね
グンっと凛々しく立っています

そして先端ポイント一番の魅力はキンギョハナダイですね
今日もたくさん群れていました
ただ綺麗な赤をだすことがなかなかできず、かなり試行錯誤・・・
やはり奥が深いサカナですね
(笑)

他には浅場にはソラスズメダイがぎっしりいたり、
ちょうどキンギョハナダイと重なるところでは赤と青のコントラストがとても綺麗でした
そして水面にはシラスが大量発生
ふつーに美味しそうでした
安全停止中にパイレーツぽい貝殻を見つけたので撮りました
ヤラセ感満載のお写真となってしましましたね
(笑)

湾内も透明度は回復
ミノカサゴも仲良く元気いっぱいです


そして湾内の群れも負けてません

ネンブツダイ、イサキ、クロホシイシモチなどが星の数ほど
水中プラネタリウムができそうですね
いや、それは無理があるか・・・(笑)
その他確認出来た生物は、サラサウミウシ、アオウミウシ、セスジミノウミウシ、ウデフリツノザヤウミウシ(ピカチュー)
カナガシラ、マトウダイ、ベニカエルアンコウ、オオモンカエルアンコウ、ツバメウオetc・・・
などと被写体&見所満載の海となっております
透明度、生物、天気、海況どれも良いコンディション
新年からの初潜りツアー空きあります

ブルーコーナーオリジナルTシャツもプレゼントです
みんなで2017年の海もがっつり楽しみましょうね
ことしもとっても楽しかったですね
来年もたくさんよろしくお願い致しましす
現在出発決定 募集中のツアーです。
1月5日 木曜日 大瀬崎2ビーチ 初潜り会員感謝デイ
1月6日 金曜日 大瀬崎2ビーチ 初潜り会員感謝デイ
1月7日 土曜日 大瀬崎2ビーチ 初潜り会員感謝デイ
1月8日 日曜日 大瀬崎2ビーチ 初潜り会員感謝デイ
1月9日 月曜日 大瀬崎2ビーチ 初潜り会員感謝デイ
1月11日 水曜日 熱海2ボート
1月21日土曜日 レスキューコース 1日目
1月22日日曜日 レスキューコース 2日目
上記以外の日程ポイントでも開催出来ますのでご相談下さい。
▼お電話でのご予約はこちら
054-253-3101
▼メールでのご予約は24時間受付中
お問い合わせフォームへ
▼LINEはこちら

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
ダイビングショップ & アウトドアショップ
ブルーコーナー
▼HPはこちら

〒420-0047
静岡県静岡市清閑町13-12 ツインコア1F
(国道一号線を静岡駅から西へ1.5kmほどの場所にあります)
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

今年も残すところ数時間となりましたね!!
今年もたくさんの人にお世話になりました

来年も今年同様、無事故安全たくさんのステキな海をご案内したいと思いますので、来年もブルーコーナーを宜しくお願い致します


という訳で今日は大みそか!
新年を目前として大瀬崎も多くのダイバーで賑わっておりました

今年の大みそか・元旦は土日も重なっていることにより普段より釣り人、ダイバー、観光客など陸上でも賑わいをみせていました

天候は晴れ

朝はとっても冷え込み道中の海からは、けあらしがたっていました

静岡では珍しいですね?たぶん…(笑)
風も西風が少し吹いた程度だったので少しの風波だけで潜ってしまえばまったく気になりませんでした


透明度は12月中旬まで濁らせた強烈な濁りはスッキリ回復


平均して15メートルくらいでしょう

場所によっては20メートル以上のところもちらほらと

ようやく普段の綺麗な海に戻って人安心

先端のニシキフウライウオはまだいます


若干移動していましたが継続確認できました

ソフトコーラルもキレイですね

グンっと凛々しく立っています

そして先端ポイント一番の魅力はキンギョハナダイですね

今日もたくさん群れていました

ただ綺麗な赤をだすことがなかなかできず、かなり試行錯誤・・・
やはり奥が深いサカナですね

他には浅場にはソラスズメダイがぎっしりいたり、
ちょうどキンギョハナダイと重なるところでは赤と青のコントラストがとても綺麗でした

そして水面にはシラスが大量発生

ふつーに美味しそうでした

安全停止中にパイレーツぽい貝殻を見つけたので撮りました

ヤラセ感満載のお写真となってしましましたね

湾内も透明度は回復

ミノカサゴも仲良く元気いっぱいです


そして湾内の群れも負けてません


ネンブツダイ、イサキ、クロホシイシモチなどが星の数ほど

水中プラネタリウムができそうですね

いや、それは無理があるか・・・(笑)
その他確認出来た生物は、サラサウミウシ、アオウミウシ、セスジミノウミウシ、ウデフリツノザヤウミウシ(ピカチュー)
カナガシラ、マトウダイ、ベニカエルアンコウ、オオモンカエルアンコウ、ツバメウオetc・・・
などと被写体&見所満載の海となっております

透明度、生物、天気、海況どれも良いコンディション

新年からの初潜りツアー空きあります


ブルーコーナーオリジナルTシャツもプレゼントです

みんなで2017年の海もがっつり楽しみましょうね

ことしもとっても楽しかったですね

来年もたくさんよろしくお願い致しましす

現在出発決定 募集中のツアーです。
1月5日 木曜日 大瀬崎2ビーチ 初潜り会員感謝デイ
1月6日 金曜日 大瀬崎2ビーチ 初潜り会員感謝デイ
1月7日 土曜日 大瀬崎2ビーチ 初潜り会員感謝デイ
1月8日 日曜日 大瀬崎2ビーチ 初潜り会員感謝デイ
1月9日 月曜日 大瀬崎2ビーチ 初潜り会員感謝デイ
1月11日 水曜日 熱海2ボート
1月21日土曜日 レスキューコース 1日目
1月22日日曜日 レスキューコース 2日目
上記以外の日程ポイントでも開催出来ますのでご相談下さい。
▼お電話でのご予約はこちら
054-253-3101
▼メールでのご予約は24時間受付中
お問い合わせフォームへ
▼LINEはこちら

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
ダイビングショップ & アウトドアショップ
ブルーコーナー
▼HPはこちら

〒420-0047
静岡県静岡市清閑町13-12 ツインコア1F
(国道一号線を静岡駅から西へ1.5kmほどの場所にあります)
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////