2010年05月30日

海洋講習1日目 スタッフ小柳&原田

今日は海洋講習のお客様&付き添いのゲストと総勢8名で大瀬崎へ

風が強く寒かったですが透明度はまずまず!いいところでは8mほどは見えていました。

皆さん中性浮力に苦戦していましたが3本目には何とか綺麗に泳げていました。

次回はさらに上手になります。

フィンピボット練習中
海洋講習1日目 スタッフ小柳&原田

カエルアンコウも2個体(白&茶色)が見れました。
海洋講習1日目 スタッフ小柳&原田

今日のベストショットはアナハゼ
これからの時期、中には手乗りになる固体も観察できます。
海洋講習1日目 スタッフ小柳&原田

水温も下で17~18℃上で19℃
ウェットでも大丈夫です!!


同じカテゴリー(ツアー報告フォトギャラリー)の記事画像
三保ツアー報告 スタッフ大庭
海洋公園ツアー報告 スタッフ大庭
雲見ツアー報告 スタッフ大庭&小柳
大瀬崎ツアー報告 スタッフ大庭
静浦ツアー報告 スタッフ大庭
浮島ツアー報告 スタッフ大庭
同じカテゴリー(ツアー報告フォトギャラリー)の記事
 三保ツアー報告 スタッフ大庭 (2015-12-07 16:24)
 海洋公園ツアー報告 スタッフ大庭 (2015-12-06 19:22)
 雲見ツアー報告 スタッフ大庭&小柳 (2015-11-30 16:03)
 大瀬崎ツアー報告 スタッフ大庭 (2015-11-28 15:53)
 静浦ツアー報告 スタッフ大庭 (2015-11-27 12:43)
 浮島ツアー報告 スタッフ大庭 (2015-11-22 18:38)

Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 19:03│Comments(3)ツアー報告フォトギャラリー
この記事へのコメント
お疲れ様でした。
思ってたより透明度がまずまずでよかったです。
今日は海洋講習のKさんの付添いで参加させて頂き有難う御座いました。
スキルを順調にこなす様子を見て安心(^-^)
私も中性浮力、マスククリアの自主練(;^0^)まだまだです。
終わってから『楽しい』のお言葉。嬉しかったです。

海洋講習の皆さん、次回もガンバって下さい。
また御一緒の際は宜しくです。

Mさん、また御一緒の際は旅先のお話しお聞かせ願えれば嬉しいです。

小柳さん、久しぶりに一緒に潜れて嬉しかったです。
お店の改装工事、頑張って下さい。

原さん、写真有難う御座いました。
海中大図鑑「伊豆の海」見つかり、購入出来ました(^o^)v

山田もえさん、いつも笑顔(^0^)を有難う御座います。
一緒に潜れる日を楽しみにしております。

まくさむさん、maguzamuの新車が3月に出てたんですね。
気になるので明日、仕事帰りにショップへ行って来ます。見るだけ・・・。

次回も宜しくお願い致します。
Posted by SAWADA at 2010年05月31日 00:39
人違いですよ!
 原"田"さんですよね?

で・・・新車ですかぁ~、知らなかったよ。
 バイクにあまり興味がナイので。。。(笑)
俺はバイクよりメンバーがイイ人達で好きなんです!

キミも車種は何でも・・早く参加してみましょう?!
・・maguzamu,お揃で~!!!
Posted by いじゃかじゃ3 at 2010年06月01日 19:21
すいません。
『原さん』ではなく『原田さん』です。
原田さん、本当に申し訳御座いませんでした。
そして、ご指摘頂いた、『いじゃかじゃ3さん』有難う御座います。
もしかして・・・・・いじゃかじゃ3さん・・・・・私が知る人では?
勘違いでしたら、スイマセン。。。
Posted by SAWADA at 2010年06月01日 22:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
海洋講習1日目 スタッフ小柳&原田
    コメント(3)