2010年06月20日
EFR講習 スタッフ大庭
今日は久しぶりのEFR講習♪
吉澤さん、澤田さんの男性2名。松島さん、黒澤さんの女性2名が受講してくれました。
このコースをスタートする前に(なぜ受講しようと思いましたか?)という質問をします。
今日のお客様もステップアップ、スキルアップ、もしもの時の為に!!などと目的をしっかり持たれていたので本当に真剣でした。DVDを見ている真剣な表情↓

CPRの練習をしたり、包帯の巻き方、怪我の評価など笑いが絶えない楽しい講習になりました。



4人とも合格!!これから今日のスキルを使わなくても良いことを願いたいですが、もしその様な場面に直面した時はしっかりやってくれると思います♪お疲れ様でした。
吉澤さん、澤田さんの男性2名。松島さん、黒澤さんの女性2名が受講してくれました。
このコースをスタートする前に(なぜ受講しようと思いましたか?)という質問をします。
今日のお客様もステップアップ、スキルアップ、もしもの時の為に!!などと目的をしっかり持たれていたので本当に真剣でした。DVDを見ている真剣な表情↓
CPRの練習をしたり、包帯の巻き方、怪我の評価など笑いが絶えない楽しい講習になりました。
4人とも合格!!これから今日のスキルを使わなくても良いことを願いたいですが、もしその様な場面に直面した時はしっかりやってくれると思います♪お疲れ様でした。
Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 18:31│Comments(3)
│STAFF 大庭
この記事へのコメント
お疲れ様です。
とてもよい講習でした。
皆さんのお陰で合格する事ができ、有難う御座いました。
エマージェンシー・レンスポンダーとして恥じない様、復習します。
今後もヨロシクです。
とてもよい講習でした。
皆さんのお陰で合格する事ができ、有難う御座いました。
エマージェンシー・レンスポンダーとして恥じない様、復習します。
今後もヨロシクです。
Posted by (^0^) at 2010年06月21日 01:09
昨日は、EFRの講習ありがとうございました。忘れないためには、定期的にやり方を復習する。まさに“それっ”て感じましたね!!普通救命の時のことを確認しながら話を聞け、またより深く学ぶことができたので、とてもためになりました。
なので、今後も忘れないようにしなくては…と思いますね。
では、次回はレスキュー、よろしくお願いします。
なので、今後も忘れないようにしなくては…と思いますね。
では、次回はレスキュー、よろしくお願いします。
Posted by san3 at 2010年06月21日 07:10
昨日はお疲れ様でした~
お堅い講習だったらどうしよう(眠気の心配^^;)かと思っていましたが、最後まで楽しく学べて良かったです!
CPRは簡単そうに見えて、なかなかコツを掴むのが難しかったです。
私もいつ使うか分からない状況にあるので、しっかり復習したいと思います。
お堅い講習だったらどうしよう(眠気の心配^^;)かと思っていましたが、最後まで楽しく学べて良かったです!
CPRは簡単そうに見えて、なかなかコツを掴むのが難しかったです。
私もいつ使うか分からない状況にあるので、しっかり復習したいと思います。
Posted by kurosawa at 2010年06月21日 10:57