2010年07月04日

レスキュー講習IN大瀬崎  スタッフ大庭

今日は3名のレスキューダイバーが誕生しました♪

3名ともプールの内容を良く覚えていて、落ち着いて対処していました。

今後はきっとレスキューダイバーとしてリーダーシップをとってくれると思います。

今日のブログは3人からコメントを頂きましたのでそのまま書き込みます。


澤田さん

知らない事を知りたくてこのコースを受講しました。
たくさん知らない事があり、為になりました。
普段、楽しく潜っていても危険もあります。
覚えた事、教わった事をいかしてレスキューダイバーとして自覚を持ち潜って行きたいと思います。
レスキュー講習IN大瀬崎  スタッフ大庭

小嶋さん

レスキュー講習を受けてダイビングには色々なトラブルがある事が分かりました。
それに対しての対処法を学ぶ事ができ良かったです。
これからも自分のスキルを磨き一人前のダイバーになりたいです。
レスキュー講習IN大瀬崎  スタッフ大庭

松島さん

今まではバディーの事をそこまで見ていなかったとをレスキュー講習を受けて感じました。
自分を管理することはもちろん大事ですが、ダイビングは1人でやっている事ではないのでバディー又は一緒のチームの人たちの事まで気遣い全員で楽しいダイビングを毎回出来るようにこれから講習を実践生かしていきたいと思います。
レスキュー講習IN大瀬崎  スタッフ大庭


澤田さん小嶋さん松島さんレスキュー合格おめでとうございます。
内容から考えるとおかしいですが、楽しかったです。
そしてみんなのこのコースを受ける姿勢が素晴らしいと思いました。私たちと一緒に安全に楽しく潜っていきましょうね


同じカテゴリー(STAFF 大庭)の記事画像
ラスト!!
2015年初!神子元ツアー案内
伊豆透明度良好♪
パラオ飲み会&アザラシ水槽 スタッフ大庭・鈴木・三宅
伊豆半島絶好調♪
ブルーコーナーフォトコンテスト
同じカテゴリー(STAFF 大庭)の記事
 ラスト!! (2015-12-10 17:48)
 2015年初!神子元ツアー案内 (2015-05-07 18:59)
 伊豆透明度良好♪ (2015-04-11 12:07)
 パラオ飲み会&アザラシ水槽 スタッフ大庭・鈴木・三宅 (2015-03-23 16:13)
 伊豆半島絶好調♪ (2015-01-08 16:31)
 ブルーコーナーフォトコンテスト (2015-01-05 12:24)

Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 17:50│Comments(1)STAFF 大庭
この記事へのコメント
皆さん、お疲れ様でした。
大庭さん、EFRからレスキュー講習までご指導有難う御座いました。
お陰で、3人共合格する事が出来、本当に嬉しいです。
自分のダイビングに対する姿勢が変わりました。
当たり前の様ですが、安全があって、楽しめる事、それをより強く感じました。
スタッフの皆さん、本当にありがとうございました。
これからも宜しくお願い致します。

帰りの車中、楽しかったです。少し変なテンションだった事をお許し下さい。
自分の餃子好きに初めて気づきました。

皆さん、次回もご一緒の際は、宜しくお願いします。
Posted by Y・S at 2010年07月05日 00:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
レスキュー講習IN大瀬崎  スタッフ大庭
    コメント(1)