2011年03月12日

こんばんは、JUMIです

みなさん、地震は大丈夫ですか?
静岡は、あまり被害も無いですが。。。

他人事ではないですね。

。。。


私も通勤帰宅に5時間近くかかりました。
昨日夜は、さった峠を越え何とか帰れました。

今日は、52号。
全く動かず、こんな林道を通ってきました。

こんばんは、JUMIです


こんな道でも県外ナンバー見かけました。

みんな、家族が、心配で早く帰りたい家があるんですね。

私も昨日は7時前にお店を出て、帰りついたのが11時過ぎ。

友達が迎えに来てくれて、道案内をしてくれたので、裏道で帰れたけど、電話での説明や、裏道を使わなかったら家には帰れて無かったかなと思います。

帰れた時は、家に帰るのが、いつもケンカばっかりの家族に会うのがこんなに嬉しい事だったんだと思い知りました。


今、直接私たちが出来る事はそんなにないけれど、
だからと言って、何が出来るわけではないけれど、多くの人の無事を祈ります。

心配してる人たちがたくさんいます。

いつか、私たちにも同じことが起こると思います。
そんな時に、不安な思いをさせないように、大切な人を悲しませないように、自分の身は守りたい。
守れる命を助けたい。

そう思います。

なんだかよくわからなくなってしまいましたが・・・

明日はEFRの講習があります。
きっとこの講習うけとけばよかったと思う人がいっぱいいます。受けなければよかったと思う人はいないと思います。

是非、
参加してみて下さい。

これは、営業じゃないよ(笑)

真剣です。私は受けていてよかったと思う。
役立つ場面に直面していなくても・・・


JUMI



Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 20:03│Comments(2)
この記事へのコメント
いやいや。簡単でとっても大事な事もあるよむやみに電気を使わないそれによって被災者さんに電気の供給や寒さや恐怖に怯えている人達に灯りや温もりや頑張る気力を与えてあげられるよ
Posted by しゃちょ~(゜∇゜) at 2011年03月12日 20:19
EFR講習を受けて実際に応急救護等すると講習のようには上手くいかないけどやらないより勇気をもってやった自信の方が強かったです。

一人でも多くの無事を…祈ります。
Posted by kawa at 2011年03月12日 20:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
こんばんは、JUMIです
    コメント(2)