2011年06月13日
大瀬崎ツアー スタッフ小柳&JUMI&原田
土曜日と日曜日に大瀬崎へ、
今回はオープンウォーターコースの海洋1日目と2日目を担当しました。
まず水温が21~22℃と上がり皆様ウェットでの参加でしたが快適だったようです。
1ダイブ目は湾内へ
無事合格!



2ダイブ目は先端へ
これが大当たり!
水面付近は5mほどの透明度でしたがそこから下は15mほどのブルーの水で水温も21℃のまま
さらにボラの超大群が終始見れました。
そして今日は常連のH様とマンツーマンで3ダイブ目に

ミジンベニハゼを一緒にじっくり撮影してきました。
帰り際大きなタコが見れました。

昼食は総勢14名で井里絵でした。

台風が過ぎてから良い海が続いています。
今週末はガラガラですので是非遊びにいらして下さい。
今回はオープンウォーターコースの海洋1日目と2日目を担当しました。
まず水温が21~22℃と上がり皆様ウェットでの参加でしたが快適だったようです。
1ダイブ目は湾内へ
無事合格!



2ダイブ目は先端へ
これが大当たり!
水面付近は5mほどの透明度でしたがそこから下は15mほどのブルーの水で水温も21℃のまま
さらにボラの超大群が終始見れました。
そして今日は常連のH様とマンツーマンで3ダイブ目に

ミジンベニハゼを一緒にじっくり撮影してきました。
帰り際大きなタコが見れました。

昼食は総勢14名で井里絵でした。

台風が過ぎてから良い海が続いています。
今週末はガラガラですので是非遊びにいらして下さい。
Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 15:08│Comments(0)
│ツアー報告フォトギャラリー