2011年08月18日
八丈島おまけ
こんにちは岩崎です。
本日は県立大学合宿の最終日です。
道が混んでいるようなので帰りが遅くなりそうです。
ブログの更新も明日以降になりそうなので
おまけの八丈島報告
今回のおまけはキンチャクガニ

このキンチャクガニの最大の特徴は手に持ったカニハサミイソギンチャク、敵に襲われるとこのイソギンチャクを振りかざして威嚇します。
その姿がボクサーがパンチを打っているようなので、英名はボクサークラブ、私的にはチアリーダークラブに思えるのです・・・
このイソギンチャクには色々な謎があるそうです。
謎1 単独でこのイソギンチャクが発見されていない
謎2 どのカニも自分サイズのイソギンチャクを必ず持っている
謎3 イソギンチャクを持っていないカニもいない
さて、こいつらはどこでこの武器を調達しているのでしょう?
本日は県立大学合宿の最終日です。
道が混んでいるようなので帰りが遅くなりそうです。
ブログの更新も明日以降になりそうなので
おまけの八丈島報告
今回のおまけはキンチャクガニ

このキンチャクガニの最大の特徴は手に持ったカニハサミイソギンチャク、敵に襲われるとこのイソギンチャクを振りかざして威嚇します。
その姿がボクサーがパンチを打っているようなので、英名はボクサークラブ、私的にはチアリーダークラブに思えるのです・・・
このイソギンチャクには色々な謎があるそうです。
謎1 単独でこのイソギンチャクが発見されていない
謎2 どのカニも自分サイズのイソギンチャクを必ず持っている
謎3 イソギンチャクを持っていないカニもいない
さて、こいつらはどこでこの武器を調達しているのでしょう?
Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 19:05│Comments(0)