2011年10月08日

大瀬崎ツアー スタッフ小柳&山田

三連休初日はゲスト6名様と大瀬崎へ

昨日より少し透明度が落ち春の海のようでしたが

水温、生物は好調です。

1ダイブ目は千鳥前

カエルアンコウが浅場で3個体、さらに少し行くとベニカエルも見れます。

ネジリンボウやビシャモンエビは定位置で

桟橋付近はイワシの大群

2ダイブ目はマンボウ前へ

珍しいヒレナガハギ、群れはイサキ、スズメダイ、メバル、キンギョハナダイ
手のりのアナハゼなど

生物は秋らしく豊富です!

外海でフリソデエビが出たらしので近いうちにみてきます。

明日も山田と大瀬崎ツアーです。

それでは!


同じカテゴリー(ツアー報告フォトギャラリー)の記事画像
三保ツアー報告 スタッフ大庭
海洋公園ツアー報告 スタッフ大庭
雲見ツアー報告 スタッフ大庭&小柳
大瀬崎ツアー報告 スタッフ大庭
静浦ツアー報告 スタッフ大庭
浮島ツアー報告 スタッフ大庭
同じカテゴリー(ツアー報告フォトギャラリー)の記事
 三保ツアー報告 スタッフ大庭 (2015-12-07 16:24)
 海洋公園ツアー報告 スタッフ大庭 (2015-12-06 19:22)
 雲見ツアー報告 スタッフ大庭&小柳 (2015-11-30 16:03)
 大瀬崎ツアー報告 スタッフ大庭 (2015-11-28 15:53)
 静浦ツアー報告 スタッフ大庭 (2015-11-27 12:43)
 浮島ツアー報告 スタッフ大庭 (2015-11-22 18:38)

Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 13:57│Comments(2)ツアー報告フォトギャラリー
この記事へのコメント
先日は大瀬崎講習、ありがとうございました。

わたしが思っていたよりも  たくさん魚が見れて感動しました。
不安なときに「不安」と伝えると、やさしく対処してくださり 涙涙です(笑)

紹介していただいた民宿のご飯おいしかったぁ~。
いつかプライベートでも・・・と思っています。

プール講習での1枚の写真も とてもうれしかったです。

終わってみると「あっ!」という間の楽しい2日間でした。
いろいろと ありがとうございました。
Posted by かつまたです。 at 2011年10月09日 20:40
かつまたさまへ

オープンウォーター取得おめでとうございます。

最初は不安そうでしたが無事に潜れて良かったです!

これからも是非定期的に潜って下さいね。
Posted by スタッフ小柳 at 2011年10月10日 06:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大瀬崎ツアー スタッフ小柳&山田
    コメント(2)