2012年03月19日

井田ツアー報告つづき スタッフ小柳

昨日のツアー報告の続きです。

前日の情報で大瀬崎のコンディションがイマイチとのこと・・・

行く道中に海を見てみると緑に濁っています。

井田に確認して見ると朝一で15m以上は見えているとのことでしたので
ポイントを変更しました。

多少うねりはあるものの問題なく2ダイブ出来ました。

不思議なもので井田は透明度も良好でした!!
井田ツアー報告つづき スタッフ小柳

井田ツアー報告つづき スタッフ小柳

1ダイブ目はのんびり群れや中層を泳ぎました。

2ダイブ目は生物中心に

まずはピカチュー

続いてウミテング
井田ツアー報告つづき スタッフ小柳

すぐそばには大きなイズカサゴが
井田ツアー報告つづき スタッフ小柳

途中アオサハギの幼魚やオオモンカエルアンコウの幼魚も見れました。

例年この時期は春濁りになりますがまださほど濁っていません。

今週末の予定
3/24(土)海洋公園2ビーチ ダンゴウオを見に行こう!!
東伊豆はまだクリアーな透明度です!

3/25(日)大瀬崎ナビゲーションSP取得ツアー
濁った海はナビ講習に最適です!



同じカテゴリー(ツアー報告フォトギャラリー)の記事画像
三保ツアー報告 スタッフ大庭
海洋公園ツアー報告 スタッフ大庭
雲見ツアー報告 スタッフ大庭&小柳
大瀬崎ツアー報告 スタッフ大庭
静浦ツアー報告 スタッフ大庭
浮島ツアー報告 スタッフ大庭
同じカテゴリー(ツアー報告フォトギャラリー)の記事
 三保ツアー報告 スタッフ大庭 (2015-12-07 16:24)
 海洋公園ツアー報告 スタッフ大庭 (2015-12-06 19:22)
 雲見ツアー報告 スタッフ大庭&小柳 (2015-11-30 16:03)
 大瀬崎ツアー報告 スタッフ大庭 (2015-11-28 15:53)
 静浦ツアー報告 スタッフ大庭 (2015-11-27 12:43)
 浮島ツアー報告 スタッフ大庭 (2015-11-22 18:38)

Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 12:40│Comments(2)ツアー報告フォトギャラリー
この記事へのコメント
大瀬にウミテングがいるんですか?
確か。。。黄金崎の公園???で会ったことがあります。
かわいすぎて大興奮でした。
3月の海って冷たそうですが、そうでもないのかな?
夏にならないと私。。。やっぱりドライ覚えなくてはでしょうか?
Posted by megmeg at 2012年03月20日 23:47
meg様 書き込みありがとうございます。

写真のウミテングは井田の水深25mで見ました。

ウミテングは大瀬崎湾内・井田・黄金崎などで良く見れます。

例年3月は1年で1番水温が低いですが
今年は17℃と例年より3度ほど水温が高です。
ドライスーツなら快適に潜れますよ!

初めてのドライの方にもしっかり説明いたしますので是非チャレンジしてみて下さい。

プールでも海でもどちらでも受講できます。
Posted by スタッフ小柳 at 2012年03月21日 12:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
井田ツアー報告つづき スタッフ小柳
    コメント(2)