2013年02月23日
春のウォーキングツアーのご案内
3月
観梅ウォーキング 丸子匠宿~駿河峰~大鈩
★寒かったこの冬、梅の開花も遅くなっていましたがようやくいい香りを漂わせる気配が見えてきました。今回歩く駿河峰は前衛の徳願寺山や東海道をはさんで目立つ丸子富士に比べると、人気度においてやや不遇な存在ではありますが、吐月峰紫屋寺や大鈩不動尊など歴史の深い味わいを持つ山です。静岡の歴史にふれつつ梅を愛でる一日を自分の足で楽しく歩きます。(歩行4~5時間 初級)
日 時 3/3
集 合 午前10時 二軒家/大鈩不動尊入口バス停留所(下り方面)
解 散 午後3時ころ(そのあと希望者でとろろ汁を食べます)
行 程 バス停10:00…駿府匠宿10:10…吐月峰紫屋寺10:15…歓昌院坂11:00…駿河峰12:00…大鈩不動尊13:30…丸子丁子屋14:30(解散)
参加費 ¥3000
参加資格 ノルディックウォーキング愛好者、または経験者
持ち物 ノルディックポール 行動食 水筒 カッパ セーター
定 員 10名
申し込み 冒険倶楽部 岩崎 TEL/054-253-3656
お問い合わせ 古川(メール)grabis.by.buna@cy.tnc.ne.jp
4月
ワラビウォーキング 丸子~満観峰~花沢山~用宗
★ワラビもそのタイミングが難しいですが採れても採れなくても楽しいルートを紹介します。公共交通機関を使って静岡西部丘陵の面白いところを繋ぎ比較的ロングのハイキングを行います。出発は宇津ノ屋道の駅。満観峰にいたる最も長いアプローチですがそこからさらに花沢山まで歩いて用宗駅で解散とします。ワラビは満観峰で約1時間をかけます。(歩行6~7時間 初~中級)
日 時 4/14
集 合 午前8時 宇津の谷入口 停留所(道の駅下り方面)
解 散 午後4時ころ
行 程 バス停8:00…満観峰10:00~11:00…日本坂12:00…花沢山14:00…用宗15:30(解散)
参加費 ¥3000
参加資格 ノルディックウォーキング愛好者、または経験者
持ち物 ノルディックポール 行動食 水筒 カッパ セーター ビニール袋
定 員 10名
申し込み 冒険倶楽部 岩崎 TEL/054-253-3656
お問い合わせ 古川(メール)grabis.by.buna@cy.tnc.ne.jp
観梅ウォーキング 丸子匠宿~駿河峰~大鈩
★寒かったこの冬、梅の開花も遅くなっていましたがようやくいい香りを漂わせる気配が見えてきました。今回歩く駿河峰は前衛の徳願寺山や東海道をはさんで目立つ丸子富士に比べると、人気度においてやや不遇な存在ではありますが、吐月峰紫屋寺や大鈩不動尊など歴史の深い味わいを持つ山です。静岡の歴史にふれつつ梅を愛でる一日を自分の足で楽しく歩きます。(歩行4~5時間 初級)
日 時 3/3
集 合 午前10時 二軒家/大鈩不動尊入口バス停留所(下り方面)
解 散 午後3時ころ(そのあと希望者でとろろ汁を食べます)
行 程 バス停10:00…駿府匠宿10:10…吐月峰紫屋寺10:15…歓昌院坂11:00…駿河峰12:00…大鈩不動尊13:30…丸子丁子屋14:30(解散)
参加費 ¥3000
参加資格 ノルディックウォーキング愛好者、または経験者
持ち物 ノルディックポール 行動食 水筒 カッパ セーター
定 員 10名
申し込み 冒険倶楽部 岩崎 TEL/054-253-3656
お問い合わせ 古川(メール)grabis.by.buna@cy.tnc.ne.jp
4月
ワラビウォーキング 丸子~満観峰~花沢山~用宗
★ワラビもそのタイミングが難しいですが採れても採れなくても楽しいルートを紹介します。公共交通機関を使って静岡西部丘陵の面白いところを繋ぎ比較的ロングのハイキングを行います。出発は宇津ノ屋道の駅。満観峰にいたる最も長いアプローチですがそこからさらに花沢山まで歩いて用宗駅で解散とします。ワラビは満観峰で約1時間をかけます。(歩行6~7時間 初~中級)
日 時 4/14
集 合 午前8時 宇津の谷入口 停留所(道の駅下り方面)
解 散 午後4時ころ
行 程 バス停8:00…満観峰10:00~11:00…日本坂12:00…花沢山14:00…用宗15:30(解散)
参加費 ¥3000
参加資格 ノルディックウォーキング愛好者、または経験者
持ち物 ノルディックポール 行動食 水筒 カッパ セーター ビニール袋
定 員 10名
申し込み 冒険倶楽部 岩崎 TEL/054-253-3656
お問い合わせ 古川(メール)grabis.by.buna@cy.tnc.ne.jp
Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 12:25│Comments(0)