2011年03月18日

こんなときだからこそ。

こんばんは、JUMIです。

こんな時だからこそ、私たちが元気出さなきゃね!!!

仕事が休みになって喜んでる人?!
みんなは休みだけど、工場や会社止まって赤字だ・・・って困ってる社長さんいました。

従業員やその家族の生活が。。。ってface07

バラエティーやっててたたかれてたテレビ局とかもあるけど、考え方は人それぞれ。

暗いニュースばっかりで気持ちが落ちてる中での、ひと時でもの笑い、それに励まされたって言ってた人もいました。


今こんな状況の中で遊んでるなんて、不謹慎だって思う人たちも居るかも知れない。


でも、そんなお金が回りまわって日本の経済を支えてるんだよね。


だから、いつもの生活を早く取り戻そう!!!
その中で、出来る事していこう!!!

募金や節電。

正直、今海に潜るのはどうなんだろうかとも思う。
でも、潜ることが、私たちの仕事だし、海に行きたいと言ってくれるお客さんを海に連れて行くのが、私の仕事。

これを辞めたら、生活できないし、お客さんが居なくなってしまったらお店も潰れちゃう。

困る人も出てくる。

お客さんから、心配のメールもらいました。
精神的にも、ちょっと潜れないかなと愚痴っちゃいました。

このままお客さんも来なかったら、お店もヤバいかもって。
そしたら、でもどうにかしてお店潰さないでよ~!!
ダイビング出来るとこなくなっちゃう!!とか言ってもらえて、頑張ろう!って思えた。

ダイビング業界だけじゃなくって、お客さんが来なくなったら、どこのお店も、大変だなって。

現地のダイビングサービスも大変icon10

企業や工場も大変。

こんな今は、みんなで支え合わないと。

だから、遊びも必要なんですface13

てことで、今週末から海に行きます。

まず、私が日曜日に大瀬崎!!!
月曜日も募集中ですface22

これが私の仕事。


今日は、プール講習しましたface22
レギュレーターをくわえての初めての呼吸

うわスッゲーって感動してたS君

その後なんか笑ってたface22
初めての体験に戸惑って、喜んで、苦戦して、悔しがって。
久しぶりの講習・・・なんか楽しかった。


水の中は、すごく落ち着いた。

時に、命を奪う水。猛威をふるう自然

うまく付き合っていかないとicon10その為に知識や経験が必要!!

あらface16なんかまた今日も書いてて意味が分からなくなってしまった・・・



でも今日の私は、癒されたんだなぁface23

やっぱり、ダイビングはやめられない♪





地震を期にこれからの講習がスパルタになりそうな予感icon06笑 なぁんてねemoji06

詳しいツアー募集は、又明日します!!

JUMI  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 20:57Comments(0)