2013年02月07日

大瀬崎レスキュー講習 スタッフ大庭

今日はゲスト2名様と大瀬崎に行って来ました♪

レスキュー講習の2日目という事で

・水面で溺れてしまった

・水中・水面で意識が無くなってしまった。

・ダイバーが行方不明になってしまった

などなど色々なトラブル想定してやりましたが、お二人とも落ち着いてスキルをこなしていました。





後は学科テスト!!今やっています。頑張ってくださ~い。

さて今日の海中ですが、あお~~~いです。


通くに泳ぐアオリイカの大群が見渡せました。


卵はヤリイカの卵です。そしてその卵の周りには出てくる赤ちゃん狙いで沢山の魚が待ち構えています。
弱肉強食の世界、厳しいですね。


ウミウシがようやく数、サイズ共にアップして見つけやすくなりました。
今日も5種類のウミウシが見つかりましたね♪ただ気になるのがピカチュウ!!今年は本当に少ないですね。

この時期限定のマトウダイ!!人懐っこいです。


他にもブサカワランキングNO1のメガネウオや大きなオオウミウマなど沢山の生物が見られました。
さて今から答え合わせ合格してますよ~に!!




  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 16:20Comments(0)ツアー報告フォトギャラリー