2014年09月25日

大瀬崎ツアー報告 スタッフ大庭

本日は熱帯低気圧が日本列島を横断!!という事で大瀬崎を選択♪

東伊豆の北側は潜れた様です。

南西の風がビュービュー!!!こんな日は安全に楽しく潜れます様に・・・・の気持ちを込めて打たれてみました。笑


しかしこの風に強いのが大瀬崎湾内!!鏡の様な水面です。


水温は変わらず23~24℃。透明度は荒らされるどころか少し良くなっていましたね。10Mは見えていたと思います。

お客様lはベテランダイバーでしたので1時間ちかくのんびり潜りました。

いつもはスルーするダテハゼも今日はじっくり観察!!


カエルアンコウってどうしてもこの写真しか撮れないのは私だけ・・・・・・
離れて撮影すると何を撮ってるんだかよく分からないし正面顔もいまいちインパクトに欠ける、、、
面白い構図があったら教えて下さい笑


フィンよりも大きいヒラメ


ゲストさんのリクエストツバメ軍団は本日も勢ぞろい♪
もう1ケ月以上になりますかね?
ずっと大瀬崎にいて欲しいですね。



そして今日は魚がとにかく多く動きも活発でした。
イサキの群れに囲まれて幸せそうなMさん。


カゴカキダイを激写するHさん。


カマスの群れはプチバラクーダ!!



その他大人気のミジンベニを筆頭に沢山の生物が楽しめました。








  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 18:14Comments(0)ツアー報告フォトギャラリー