2015年07月20日

宇佐美ツアー報告 スタッフ大庭&みつおさん

今日は雲見ツアーの予定でしたが午前中は予報より強く南西が吹き、西伊豆は荒れ気味!!

お客様と相談して久しぶりの宇佐美に決定しました。

宇佐美は施設がとても充実していて使いやすいですしロケーションも素晴らしいです。

テラスで食べるバリ料理も美味しいですよ~


さて!海のお話ですが透明度は8Mくらい。昨日の海を考えると天国です。
今日も沢山のお客様にご参加頂きました。
ありがとうございます。


そして今日は新記録達成!!

何の新記録かと言いますと1ダイブで見たヒラタエイの数♪

何と!!20匹です。いや~もっといたかも。



そして貴重なエイもいました。
ツバクロエイです。


カメにもネコザメにも会えませんでしたが貴重なダイビングが出来ました。
午後には風も止み日差しがガンガン降り注ぎ最高なダイビング日和となりました。






  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 19:25Comments(0)ツアー報告フォトギャラリー

2015年07月20日

大瀬崎ダイビング JUMI 鈴木

今日は大瀬崎に海洋講習チームと、ファンダイブチームに分かれて行ってきました☆彡

海の日らしく、海水浴のお客さんたくさん!いい天気に恵まれてよかった~

ただ、透明度がイマイチという!!

けど、水温は水面25度と快適!水中でも、寒さを全く感じない~(*´∀`)♪

浅場は濁っているもの、深い方に行けば10mは見えるし楽しめた!



カメラがあると、透明度悪くても楽しめる!
じっくりにらめっこ。






普段は気に止めないこと達もよく見ると新たな発見があったり、面白いね~だって!!

鈴木君チームも、初めての海洋でいろんな魚に会えて楽しめたみたい!!

お昼はやまやでした!




あえての逆光で。

海水浴やダイバーで盛り上がる季節になりましたね!(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

涼を求め〜みんな海にもぐりましょう!!
待ってマース!JUMI






  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 16:41Comments(0)

2015年07月20日

安良里ツアー スタッフ小柳&九島

3連休中日はゲスト8名様とあらりへ行ってきました。

黒潮の影響で水温が大幅アップし透明度にも期待出来そうです。

しかし前日の大雨の影響か1本目は3~5m・・・

水温は期待通り深場まで25℃とウェットで快適です。

2本目は風・波の影響が少し心配でしたが何とか沖の根へ

透明度は雨水の影響が少なく8~10mとまずまずです。

水面近くにはキビナゴを追いかけるカンパチなどの回遊魚

黒潮が近いと見れるスナイロクラゲなどこれからの海に期待できそうです!



久しぶりにキイロウミコチョウ


帰りは何時も行く食事処がお休みで、知り合いのショップさんにオススメされた所へ

金目の煮つけがオススメです。




東海地方も今日梅雨明けしたようです。

黒潮の影響もあり海のコンディションもこれから良くなるはずです。

▼お電話でのご予約はこちら
054-253-3101

▼メールでのご予約は24時間受付中
お問い合わせフォームへ
▼LINEはこちら
友だち追加数

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

ダイビングショップ & アウトドアショップ
ブルーコーナー

▼HPはこちら
ブルーコーナー


〒420-0047
静岡県静岡市清閑町13-12 ツインコア1F
(国道一号線を静岡駅から西へ1.5kmほどの場所にあります)


/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////


  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 12:10Comments(0)ツアー報告フォトギャラリー