2015年07月09日
富戸ツアー報告 スタッフ大庭
今日は初島ツアーの予定でしたが台風のうねりでクローズ!!
東伊豆が穏やかそうだったので富戸に行ってきました。
これだけ雨が続いて台風の影響で海も荒らされていたので透明度は覚悟していたのですが潜ってみると意外と綺麗でした。
水深をとれば15M以上抜けている場所もありましたよ~
Sさんご夫婦も楽しんでいらっしゃいました。

旦那さんはTG3を試し撮りしたい!!という事でカエルアンコウに夢中♪

私は奥さんはどのタイミングで入り込むか・・・・・・・・・・・・・・・・・と人間観察を楽しんでいました♪
私がどうぞと言うまで待ち続けていました。 素晴らしい!

そして今日は他の生物が全くいらないくらい大・大・大フィーバーだったのがアオリイカの産卵です。
次から次へとやってきて最終的には20パイくらいになっていましたね。




大半の時間をこれに費やしました。
今シーズンは絶不調だったアオリイカの大爆発でした。
東伊豆が穏やかそうだったので富戸に行ってきました。
これだけ雨が続いて台風の影響で海も荒らされていたので透明度は覚悟していたのですが潜ってみると意外と綺麗でした。
水深をとれば15M以上抜けている場所もありましたよ~
Sさんご夫婦も楽しんでいらっしゃいました。
旦那さんはTG3を試し撮りしたい!!という事でカエルアンコウに夢中♪
私は奥さんはどのタイミングで入り込むか・・・・・・・・・・・・・・・・・と人間観察を楽しんでいました♪
私がどうぞと言うまで待ち続けていました。 素晴らしい!
そして今日は他の生物が全くいらないくらい大・大・大フィーバーだったのがアオリイカの産卵です。
次から次へとやってきて最終的には20パイくらいになっていましたね。

大半の時間をこれに費やしました。
今シーズンは絶不調だったアオリイカの大爆発でした。
2015年07月05日
井田ツアー報告 スタッフ大庭&杉浦
今日は満員御礼で井田に行ってきました。
大庭チームと杉浦チームに分かれてエントリー!!
この時期の雨は気にしない・気にしない
穏やかすぎる海とスコーンと抜けている青い海!!良い海況です。

今日は砂地が面白かったです。
ヒラタエイ・シビレエイ・シマヒメヤマノカミ・マトウダイの手のひらサイズが1か所に固まっていました。


その他色々!!魚の種類も増えてきましたよ~

傷だらけのワラサが可哀そうでした。

MさんはHAPPY BIRTHDAY!!
これからもご夫婦で楽しく潜り続けて下さいね。



そして今日は久しぶりのラーメンリクエスト♪
美味しかったです。

大庭チームと杉浦チームに分かれてエントリー!!
この時期の雨は気にしない・気にしない
穏やかすぎる海とスコーンと抜けている青い海!!良い海況です。

今日は砂地が面白かったです。
ヒラタエイ・シビレエイ・シマヒメヤマノカミ・マトウダイの手のひらサイズが1か所に固まっていました。


その他色々!!魚の種類も増えてきましたよ~

傷だらけのワラサが可哀そうでした。

MさんはHAPPY BIRTHDAY!!
これからもご夫婦で楽しく潜り続けて下さいね。



そして今日は久しぶりのラーメンリクエスト♪
美味しかったです。

2015年07月04日
海洋公園ツアー報告 スタッフ大庭
今日は久しぶりの海洋公園に行ってきました。
これ以上無い穏やかさで透明度も水温も安定してきましたね~ 台風さえ来なければ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
特に深場の透明度は素晴らしく20Mオーバーの海でした。

ゴールデンヒラメには出会えませんでしたが1M級のクエやイサキのクリーニング!!大きなコブダイなどなど
砂地も気持ちが良かったです。

そして今日は池野さんの100ダイブ記念♪ 池野さんおめでとうございます。

もちろん生物の宝庫、海洋公園ですから人気者は沢山いましたよ~



食事はプチ贅沢で海鮮丼でした。


これ以上無い穏やかさで透明度も水温も安定してきましたね~ 台風さえ来なければ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
特に深場の透明度は素晴らしく20Mオーバーの海でした。

ゴールデンヒラメには出会えませんでしたが1M級のクエやイサキのクリーニング!!大きなコブダイなどなど
砂地も気持ちが良かったです。

そして今日は池野さんの100ダイブ記念♪ 池野さんおめでとうございます。

もちろん生物の宝庫、海洋公園ですから人気者は沢山いましたよ~



食事はプチ贅沢で海鮮丼でした。


2015年07月02日
富戸ツアー スタッフ小柳
今日はゲスト4名様とアシスタントインストラクターの成田さんと富戸へ行ってきました。
毎年お誕生日にブルーコーナーツアーに参加して下さるM様


天気はいまいちでしたが透明度は良好!!
テニアン帰りのA様も『テニアンより綺麗!!』とのことです。

水温も20~21℃と寒い水域が無くなりウェットで本当にOKです。
今週土曜日はその日一番良い海へツアー開催するのでオススメです。
左ヒラメ

鬼カサゴ

昼食はリクエストで生ものだったので海女小屋へ行ってきました。

▼お電話でのご予約はこちら
054-253-3101
▼メールでのご予約は24時間受付中
お問い合わせフォームへ
▼LINEはこちら

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
ダイビングショップ & アウトドアショップ
ブルーコーナー
▼HPはこちら

〒420-0047
静岡県静岡市清閑町13-12 ツインコア1F
(国道一号線を静岡駅から西へ1.5kmほどの場所にあります)
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
毎年お誕生日にブルーコーナーツアーに参加して下さるM様


天気はいまいちでしたが透明度は良好!!
テニアン帰りのA様も『テニアンより綺麗!!』とのことです。

水温も20~21℃と寒い水域が無くなりウェットで本当にOKです。
今週土曜日はその日一番良い海へツアー開催するのでオススメです。
左ヒラメ

鬼カサゴ

昼食はリクエストで生ものだったので海女小屋へ行ってきました。

▼お電話でのご予約はこちら
054-253-3101
▼メールでのご予約は24時間受付中
お問い合わせフォームへ
▼LINEはこちら

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
ダイビングショップ & アウトドアショップ
ブルーコーナー
▼HPはこちら

〒420-0047
静岡県静岡市清閑町13-12 ツインコア1F
(国道一号線を静岡駅から西へ1.5kmほどの場所にあります)
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////