2015年11月03日
田子ツアー報告 スタッフ大庭&JUMI
今日は常連様5名と田子へ行ってきました。
今日はまさしくダイビング日和♪本当に過ごしやすかったです。
1本目は白崎へ・・・・・・・・・
まずは今年初のクマドリカエルアンコウ(ブラックバージョン)

ソフトコーラルは本当に見事です。


ウミウシも豊富ですよ~探せばいくらでも見つけれそうです。



田子名物のサンゴにはまだまだ南方系が・・・・・・・・・・・

2本目は群れ狙いでフト根へ・・・・・・・・・・・・・・
透明度はぐーーーーーーーーーーーーーーんとアップ!!

ここの群れはやっぱり裏切らないですね~ずっと魚に囲まれていました。


囲まれながらのマクロ探しは贅沢な気分♪

ベニサンゴガニは卵持ちでした。

新種発見?と思ったらノコギリガニの幼体でした。残念

この時期らしい青くて魚が多くて最高な海でした。
今日はまさしくダイビング日和♪本当に過ごしやすかったです。
1本目は白崎へ・・・・・・・・・
まずは今年初のクマドリカエルアンコウ(ブラックバージョン)
ソフトコーラルは本当に見事です。
ウミウシも豊富ですよ~探せばいくらでも見つけれそうです。
田子名物のサンゴにはまだまだ南方系が・・・・・・・・・・・
2本目は群れ狙いでフト根へ・・・・・・・・・・・・・・
透明度はぐーーーーーーーーーーーーーーんとアップ!!
ここの群れはやっぱり裏切らないですね~ずっと魚に囲まれていました。
囲まれながらのマクロ探しは贅沢な気分♪
ベニサンゴガニは卵持ちでした。
新種発見?と思ったらノコギリガニの幼体でした。残念
この時期らしい青くて魚が多くて最高な海でした。