2015年11月09日

週末ツアー スタッフ小柳

こんにちは。小柳です。

土曜日はゲスト4名様と大瀬崎へ、日曜日はゲスト4名様と中木へ行ってきたので報告です。

まずは土曜日の大瀬崎

参加者の皆様は全員ウェットでのご参加、僕もドライが壊れてウェットで潜りましたがまだまだ大丈夫かな?!

水温は21℃ですが透明度が・・・この時期にしては少し残念ですが生物は豊富です。


2ダイブ目は透明度を期待して外海へ

湾内よりは抜けていて8mほど、水深15mからは青い水があったので今後は期待できそうです!
しばらく同じ場所にいてくれるクマドリカエルアンコウ


その他ベニカエル・ハナタツなんかも観察出来ました。

続いて日曜日の中木

個人的に今一番伊豆でオススメのポイント

少し距離はありますが、のんびりしてる雰囲気、使いやすい施設、初心者から上級者まで楽しめる海も魅力です。

初ボートの方が3名いらしたので、1本目は≪はやま≫へ

人気のスノーケルポイントヒリゾ浜の横のポイントで穏やかで潜りやすく、南方系の生物が豊富です。


透明度も前日の影響で20mほど見える感覚でした!(実際には10~12m)

リクエストのナマコマルガザミ


2ダイブ目はメインのポイント≪とうじま≫へ



エントリーしてすぐ、大きなカメに遭遇!残念ながら写真はありません・・・

ダイナミックな地形


綺麗なニシキウミウシ


雨でしたが楽しく潜れた1日でした。
  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 11:12Comments(0)ツアー報告フォトギャラリー