2013年09月01日
熱海ツアー報告 スタッフ大庭&杉浦
昨日に引き続き熱海に行ってきましたよ~
この方は得意のオヤジギャグで今日もすべり倒していました(笑)

本日は8名のゲストさんにご参加いただきました。

沈船にはネンブツダイが良い感じに固まっています。

いつも通り地下倉庫も覗いてみました。

そしてお決まりの・・・・


二本目のソーダイ根も群れが良いですね。
浅場にはニシキベラ

深場にはカゴカキダイ!!もちろんイサキ・タカベも大群れです。

そしてソーダイ根ならではのドロップオフもダイナミックですね。

ソフトコーラルも根にびっしりです。

みなさんありがとうございました。
週末・連休のツアーに沢山のご予約を頂いております。ご希望の方はお早めにご予約下さい。
この方は得意のオヤジギャグで今日もすべり倒していました(笑)
本日は8名のゲストさんにご参加いただきました。
沈船にはネンブツダイが良い感じに固まっています。
いつも通り地下倉庫も覗いてみました。
そしてお決まりの・・・・
二本目のソーダイ根も群れが良いですね。
浅場にはニシキベラ
深場にはカゴカキダイ!!もちろんイサキ・タカベも大群れです。
そしてソーダイ根ならではのドロップオフもダイナミックですね。
ソフトコーラルも根にびっしりです。
みなさんありがとうございました。
週末・連休のツアーに沢山のご予約を頂いております。ご希望の方はお早めにご予約下さい。
2013年09月01日
熱海2ボート&海上花火ツアー
天気予報は2転3転する中、お天気最高の熱海に行ってきました。
天気予報は最悪を想定した予報しかしないので、今回の台風進路予測など?と思う事が多いですが、台風は台風です。油断してはいけません。
ともあれ南西の風の影響で、熱海の海はベタ凪状態。
水温22℃から26℃、透明度も10メートル前後のまずまずのコンディションでした。
本来ならダイビングの後にバーベQを楽しむ予定でしたが、安定しない天気なので通り雨がたびたび降るだろうと思い、中止にしました。
でも、メインイベントの海上花火を船の上から見る企画は開催できました。しかもこの夏最後の熱海の花火は最後に2尺玉を上げる大判振る舞いで見応え十分でした。
天気は最高!!暑い!!

水深21メートルの沈船のトップで記念写真

今日も西風のため、熱海に行っています。
天気予報は最悪を想定した予報しかしないので、今回の台風進路予測など?と思う事が多いですが、台風は台風です。油断してはいけません。
ともあれ南西の風の影響で、熱海の海はベタ凪状態。
水温22℃から26℃、透明度も10メートル前後のまずまずのコンディションでした。
本来ならダイビングの後にバーベQを楽しむ予定でしたが、安定しない天気なので通り雨がたびたび降るだろうと思い、中止にしました。
でも、メインイベントの海上花火を船の上から見る企画は開催できました。しかもこの夏最後の熱海の花火は最後に2尺玉を上げる大判振る舞いで見応え十分でした。
天気は最高!!暑い!!
水深21メートルの沈船のトップで記念写真
今日も西風のため、熱海に行っています。
Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at
13:57
│Comments(1)