2013年09月16日
日帰りツアー空き情報
9月後半の日帰りツアー空き情報です。
透明度・水温・生物と3拍子そろった伊豆の海へ是非潜りに来て下さい。

9/21(土)大瀬崎2ビーチ 空き1名
9/21(土)神子元2ボート 空き4名
9/22(日)大瀬崎・海洋公園 お問い合わせ下さい
9/23(月)海洋公園2ビーチ 空き4名
9/23(月)大瀬崎2ビーチ 空き5名
9/24(火)大瀬崎2ビーチ 空き4名
★ドライスーツセール&キャンペーン★
10月よりお得なセール&キャンペーン始まります。
▲BIGツアー▲
2014年最初のBIGツアーはやっぱりパラオで!!
1/11~15(土~水)4泊5日 6~8ダイブ
開催決定してますのでお早めにお問い合わせ下さい。
透明度・水温・生物と3拍子そろった伊豆の海へ是非潜りに来て下さい。

9/21(土)大瀬崎2ビーチ 空き1名
9/21(土)神子元2ボート 空き4名
9/22(日)大瀬崎・海洋公園 お問い合わせ下さい
9/23(月)海洋公園2ビーチ 空き4名
9/23(月)大瀬崎2ビーチ 空き5名
9/24(火)大瀬崎2ビーチ 空き4名
★ドライスーツセール&キャンペーン★
10月よりお得なセール&キャンペーン始まります。
▲BIGツアー▲
2014年最初のBIGツアーはやっぱりパラオで!!
1/11~15(土~水)4泊5日 6~8ダイブ
開催決定してますのでお早めにお問い合わせ下さい。
2013年09月16日
南紀串本ツアー スタッフ小柳&もえ
9/14~15(土~日)と串本ツアーにゲスト8名様と行ってきました。
本来は14日にのんびり観光をしながら串本へ向かって15日から潜る予定でしたが
台風18号の影響で14日深夜に出発しました。
片道8時間かけ無事嵐の前の串本に到着!

14日は穏やかな串本(写真左上)
15日に豹変した串本(写真右上)
目の前のビーチに広がるさんご礁(写真下)

ビーチポイントは浅く穏やかなため皆様自由にのんびりダイブ!
残圧も減圧も気にせず潜れます。
生物は少し少なめですが伊豆ではあまり見ない生物が多く観察できます。
お昼を食べて午後からはボートダイブへ
乗り心地・使い勝手のいいボート(写真左上)
イロカエルアンコウ(写真右上)
伊豆では見れないホホスジタルミ(写真左下)
透明度は10m前後かな・・・(写真右下)

片づけが終わってから夕食は地元で有名な郷土料理を食べに
外見は潰れてるように見えるお店(写真左上)
名物カツオ茶漬け(写真右下)

食事が終わってからホテルに帰るといよいよ台風が近づいてきた感じの天候に
翌朝は残念ながらクローズで朝9:00に串本を出発、18:00に静岡着でした。
夜のニュースでさっきまで居た串本で竜巻発生!!
帰り道に通ってきた和歌山・三重などは避難勧告!!
無事に帰ってこれて一安心でした。
少し消化不良のツアーになってしまいましたが参加者の皆様のおかげで楽しいツアーになりました!
また懲りずに串本へ行きましょう!


本来は14日にのんびり観光をしながら串本へ向かって15日から潜る予定でしたが
台風18号の影響で14日深夜に出発しました。
片道8時間かけ無事嵐の前の串本に到着!

14日は穏やかな串本(写真左上)
15日に豹変した串本(写真右上)
目の前のビーチに広がるさんご礁(写真下)

ビーチポイントは浅く穏やかなため皆様自由にのんびりダイブ!
残圧も減圧も気にせず潜れます。
生物は少し少なめですが伊豆ではあまり見ない生物が多く観察できます。
お昼を食べて午後からはボートダイブへ
乗り心地・使い勝手のいいボート(写真左上)
イロカエルアンコウ(写真右上)
伊豆では見れないホホスジタルミ(写真左下)
透明度は10m前後かな・・・(写真右下)

片づけが終わってから夕食は地元で有名な郷土料理を食べに
外見は潰れてるように見えるお店(写真左上)
名物カツオ茶漬け(写真右下)

食事が終わってからホテルに帰るといよいよ台風が近づいてきた感じの天候に
翌朝は残念ながらクローズで朝9:00に串本を出発、18:00に静岡着でした。
夜のニュースでさっきまで居た串本で竜巻発生!!
帰り道に通ってきた和歌山・三重などは避難勧告!!
無事に帰ってこれて一安心でした。
少し消化不良のツアーになってしまいましたが参加者の皆様のおかげで楽しいツアーになりました!
また懲りずに串本へ行きましょう!

