2013年09月25日

大瀬崎ツアー報告 スタッフ大庭

今日も行ってきましたよ♪

台風が近づくにつれて海が良くなっています。

今日は何と!!10M見えていました。

魚も多く楽しめましたよ~。


今日はファンダイビングのMさん・Hさん。アドバンスコースのMさん。オープンウォーターコースのYさんの4名様です。

コロダイ・イシダイそしてHさん。ダイビングを始めた時はエアーの消費が少し速かったのですが、今は中性浮力も上手になって無駄な動きが無くなって当時のエアー消費の半分以下です。


イシダイそしてMさん。Mさんは写真を撮っていても必ず周囲(バディー)を気にします。
マスタースクーバとしてお手本のようなダイビングスタイルですね。


余裕のマスク脱着のYさん。早速、アドバンスコースのご予約を頂きました。やる気満々です。
これからもよろしくお願いします。


どれにしようかな?品定め中のMさん。今日もツアーを盛り上げてくれました。
水中では群れが通る度に悲鳴をあげてくれるので魚を見る前に群れが通ったんだなぁって分かります。


こんな感じで皆さん楽しんでいました。
台風の影響は全くない穏やかな大瀬崎でした。


  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 18:29Comments(0)ツアー報告フォトギャラリー

2013年09月25日

泊まりツアー2日目

二日目はicon01朝6時
やべっちの女子部屋侵入から始まった・・・

寝起きドッキリのつもりだったんでしょうか?

すぐ撃退され。。。face07
朝ごはん♪
やまやのたまごかけご飯最高なんですface05

普段朝ごはんを食べない人もガッツリ!!!



この日は大瀬崎 ホームです!!
外海に1本目潜ったんだけど。。。
波がザパーーーン!!
透明度も・・・

でもハナタツも見れたし!!
何といっても曽根さんの250本記念でした★
おめでとう曽根さん!!!

水中胴上げは飽きたので、水中逆さ吊り!!!face22

ホントは裸でやるつもりだったけど、以外に寒かったから
みんなの優しさですねicon06






ドMな曽根さんは喜んでくれました!!!
海から上がるとき波に飲まれみんな笑ったり泣いたり大忙しでしたface25
ね?
たまちゃん

二本目は千鳥前!!!
ヤバイ!!透明度!!!
こんなときチームの団結力の見せ所!!!
バディ管理がちゃんと出来てて、ほんと凄いなーって思ったよ。

視界が悪い中でもチームが団結して、潜ってて幸せだな、本と楽しいなって思ったのicon12

チームやべっちとして、5年。。。
年齢も性別も住んでる所もみんなバラバラなんだけど。

でも、一つになって、潜れて、ダイビング以外でも楽しめて、皆を思いやれて!!!

ほんと素敵なメンバーです!!!

ぜひ今回一緒だったYさんもメンバーの一員に(笑)

そんなわけで今回のツアーもあっという間に終わってしまった・・・

なんだか寂しいけど

チームやべっちは10年目指して頑張ります!!!

折り返しの今年も又絆が深まりましたねicon06icon12

10年目はパラオで!!

ということで、NEWメンバーも募集中

JUMI  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 14:06Comments(1)

2013年09月25日

3連休の日帰りツアー スタッフ小柳

報告が遅くなりましたが3連休の日帰りツアー報告です。

まずは連休前ですが9/20(金)はゲスト8名様と大瀬崎へ

湾内と外海に潜りましたが透明度も10m前後とまずまずでした。
(詳しくはJUMIの報告で)

つづいて9/21(土)はゲスト6名様とリクエストで神子元へ

台風の影響が心配でしたが神子元的にはとっても穏やかな海況です。
参加者の皆様も船酔いせずに快適な移動でした。






1ダイブ目は水温が18℃と冷たいですが透明度は最高です!


根待ちしているとイサキ・タカベの大群が




流れもゆったりでドリフト中ものんびり潜れます。


台風後からいまいち出の悪いハンマーヘッドですが2ダイブ目に期待を込めます。

1ダイブ目に比べて透明度が落ちましたが何とかハンマーゲット!!


薄っすら10匹ほどの群れが2回確認できました。

何とかぎりぎりで目標は果たせました。

つづいて9/22(日)はゲスト8名様と黄金崎へ

本当は海洋公園の予定でしたが東向きの風の影響で西伊豆へ
しかし西伊豆もフィリピン近くの台風19号の影響で大荒れのコンディション・・・

何とか2ダイブ終了しましたが、透明度は2mほどと少し物足りないダイビングでした。

最後は9/23(月)はゲスト12名と大瀬崎へ
1ダイブ目は湾内へ

透明度は2~3mほどです。

アシストの充雄さんがかすかに見えます・・


こんなコンディションでしたが無事にOWD認定のFさま!


2ダイブ目はウネリが残っていましたが透明度が良さそうな外海へ

湾内とは明らかに違う透明度!少し流れがありましたが綺麗でした。


帰りは貝殻亭でランチ。


9月も今週で終わり来週からは10月です。台風も落ち着き海のコンディションも安定しますしウェットで潜れますので
ぜひご参加下さい。

  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 11:38Comments(0)ツアー報告フォトギャラリー