2014年02月26日
初島お泊まりツアー報告 スタッフ大庭
1泊2日、平日ダイバーのお客様と初島に行ってきました。
初島と言えば熱海からたったの25分で行ける静岡県、唯一の有人島♪
人口が150人・島1周が4KMとプライベート感たっぷりの島です。
さあ!!出発!船の移動中はカモメと戯れます。


皆さんのテンションMAX!!

泊まりだと時間を気にせずのんびり準備が出来るのも良いですね!!
そして何と!!この日は初島全体で潜っているのはブルーコーナーだけ!!
凄くないですか?初島の海を貸しきっている贅沢な気分を味わえました。


ダイビングですが1日目はメインポイントのフタツネ!!
スロープもしっかり整備されていて楽にエントリーが出来ます。

透明度抜群でしたね。全員、ベテランダイバーだったので中性浮力もバッチリ!!
そして水深・残圧・バディーチェックなど安全管理も完璧でしたね。


生物もさすが島です。この時期でも魚の種類が豊富です。
岩場をじっくり探せば出てくるウミウシ達!!
人気のピカチュウを筆頭にウミウシパラダイスでした。







この日はNさん100本・Hさん200本の記念ダイブでもありました。
普段、あまり潜らないポイントでの記念ダイブは思い出に残りますね。

2本潜り終わった後は海を眺めながら1杯!!至福のひとときです。


民宿かどやさんは部屋が広くくつろげました。

夕食もこんなに豪華

2日目は早朝ダイビングからスタート!!せっかくなので上級者ポイントのイサキネに潜りました。
このポイントに入るにはまずはこのゴロタを超えなければいけません。

ただ海の中は面白いですね。
BIGサイズのドチザメやアカエイ!!

優雅に泳ぐテングダイ

そして今回のダイビングで大人気だったのがネコザメ!!2日間で何匹見たんだろう?

さらに2本目は違うポイント!!ニシマト!!バリエーションがとれるのも良いですね。
最後はネコザメもこの距離で撮影出来ました。

人気のジョーフィッシュも見れましたよ~

そんな感じの1泊2日!陸に海に最高でした。
皆さんありがとうございました。
ブルーコーナーの宣伝までしていただいて・・・・・

初島と言えば熱海からたったの25分で行ける静岡県、唯一の有人島♪
人口が150人・島1周が4KMとプライベート感たっぷりの島です。
さあ!!出発!船の移動中はカモメと戯れます。
皆さんのテンションMAX!!
泊まりだと時間を気にせずのんびり準備が出来るのも良いですね!!
そして何と!!この日は初島全体で潜っているのはブルーコーナーだけ!!
凄くないですか?初島の海を貸しきっている贅沢な気分を味わえました。
ダイビングですが1日目はメインポイントのフタツネ!!
スロープもしっかり整備されていて楽にエントリーが出来ます。
透明度抜群でしたね。全員、ベテランダイバーだったので中性浮力もバッチリ!!
そして水深・残圧・バディーチェックなど安全管理も完璧でしたね。
生物もさすが島です。この時期でも魚の種類が豊富です。
岩場をじっくり探せば出てくるウミウシ達!!
人気のピカチュウを筆頭にウミウシパラダイスでした。
この日はNさん100本・Hさん200本の記念ダイブでもありました。
普段、あまり潜らないポイントでの記念ダイブは思い出に残りますね。
2本潜り終わった後は海を眺めながら1杯!!至福のひとときです。
民宿かどやさんは部屋が広くくつろげました。
夕食もこんなに豪華
2日目は早朝ダイビングからスタート!!せっかくなので上級者ポイントのイサキネに潜りました。
このポイントに入るにはまずはこのゴロタを超えなければいけません。
ただ海の中は面白いですね。
BIGサイズのドチザメやアカエイ!!
優雅に泳ぐテングダイ
そして今回のダイビングで大人気だったのがネコザメ!!2日間で何匹見たんだろう?
さらに2本目は違うポイント!!ニシマト!!バリエーションがとれるのも良いですね。
最後はネコザメもこの距離で撮影出来ました。
人気のジョーフィッシュも見れましたよ~
そんな感じの1泊2日!陸に海に最高でした。
皆さんありがとうございました。
ブルーコーナーの宣伝までしていただいて・・・・・