2010年06月09日
沖縄ケラマ報告第2弾 スタッフ大庭&國分
こんばんは!!大庭です。スタッフ國分に続き、ケラマ報告です。
今回、初めてチャレンジした初日の本島ダイビング!!恩納村という本島の真ん中にあるポイントに潜りましたが、クレバス、穴、ドロップオフなどの地形ポイントに2ダイブ♪面白かったです。ちなみに皆さんもご存知の井田オーナーが7月にオープン予定の沖縄ダイビングセンターにお世話になりました。今回は特別にオープン前に潜らせてもらいました。


夜は毎晩、泡盛&オリオンビールで宴会です。泊まりツアーでは普段見られないお客さまの表情や会話を聞けて新鮮です♪
年齢、職業が違ってもダイビングを通して1つの輪が出来るのは素晴らしいです。


2日目早朝からケラマに向かいその日から2ダイブ!!日本一、世界一癒される海かもしれません。
真っ白な砂地、色鮮やかなサンゴや魚たち!!ケラマのオーナーは気持ちが病んでいる人ほど好きな海と言っていましたが、私は毎回、心の底から癒されています(笑)



この沖縄ツアーで100本を迎えられた長谷川君♪おめでとう。
私たちに出来る、精一杯のお祝いをさせていただきました。
真ん中が長谷川君。

てっぺんが長谷川君。初めてチャレンジしたピラミッド。

200本もどこかでご一緒させてください!!

夜は星を見に行ったり、蛍を探したり島らしい遊びをしました。

被写体になるような魚も沢山、見る事が出来ました。でも1番人気はやっぱりカメでした。



今回のツアーで来年も再来年もケラマツアーは組んでいこうと改めて思いました。私も沖縄はほとんど潜っていますが、ケラマから離れられずにいます。なぜか又、行きたくなる。皆さんもこのツアーに参加頂ければその理由が分かるはずです。
只今、3月にクジラウォッチングとダイビングケラマツアーを検討中です。
今回、参加下さった7名のゲストさん。直ちゃん。沖縄ダイビングセンターのスタッフさん、ゲルマのスタッフさん本島にありがとうございました。
今回、初めてチャレンジした初日の本島ダイビング!!恩納村という本島の真ん中にあるポイントに潜りましたが、クレバス、穴、ドロップオフなどの地形ポイントに2ダイブ♪面白かったです。ちなみに皆さんもご存知の井田オーナーが7月にオープン予定の沖縄ダイビングセンターにお世話になりました。今回は特別にオープン前に潜らせてもらいました。
夜は毎晩、泡盛&オリオンビールで宴会です。泊まりツアーでは普段見られないお客さまの表情や会話を聞けて新鮮です♪
年齢、職業が違ってもダイビングを通して1つの輪が出来るのは素晴らしいです。
2日目早朝からケラマに向かいその日から2ダイブ!!日本一、世界一癒される海かもしれません。
真っ白な砂地、色鮮やかなサンゴや魚たち!!ケラマのオーナーは気持ちが病んでいる人ほど好きな海と言っていましたが、私は毎回、心の底から癒されています(笑)
この沖縄ツアーで100本を迎えられた長谷川君♪おめでとう。
私たちに出来る、精一杯のお祝いをさせていただきました。
真ん中が長谷川君。
てっぺんが長谷川君。初めてチャレンジしたピラミッド。
200本もどこかでご一緒させてください!!
夜は星を見に行ったり、蛍を探したり島らしい遊びをしました。
被写体になるような魚も沢山、見る事が出来ました。でも1番人気はやっぱりカメでした。
今回のツアーで来年も再来年もケラマツアーは組んでいこうと改めて思いました。私も沖縄はほとんど潜っていますが、ケラマから離れられずにいます。なぜか又、行きたくなる。皆さんもこのツアーに参加頂ければその理由が分かるはずです。
只今、3月にクジラウォッチングとダイビングケラマツアーを検討中です。
今回、参加下さった7名のゲストさん。直ちゃん。沖縄ダイビングセンターのスタッフさん、ゲルマのスタッフさん本島にありがとうございました。
2010年06月09日
プール体験ダイビング
みなさん、こんにちは
山田もえです。
なんだかすっきりしない水曜日。みなさんいかがお過ごしですか?
今日はプールでの体験ダイビング♪
4Mのプールを見たお客さんは
『わー深い!!』って。
確かに普通じゃ4Mのプールなんて見ないから新鮮ですよね。
いつもお客さんの何気ない一言で初心に戻ります
最初はスノーケリングでマスクとフィンに慣れてもらいます。
その後は器材をしょって体験ダイビングスタート!!!

最初は呼吸がうまくいかなかったけど、しばらくしたら慣れてきたって
やっぱり慣れることが重要ですね。
しばらく自由にしてみました。

こんな感じで2人それぞれ泳ぎ回っていました。
そして、いよいよ4Mへ!!!
1人はスイスイ降りてスイスイ泳いでました。
とっても気持ちよさそう♪
1人はちょっと怖いって。
でも2回目チャレンジで見事4M達成!!!

せっかく体験したからライセンス取ってダイビングを趣味にしませんか?
たぶん、海に潜ったら超~感動すること間違いナシ!!!保証します。

なんだかすっきりしない水曜日。みなさんいかがお過ごしですか?
今日はプールでの体験ダイビング♪
4Mのプールを見たお客さんは
『わー深い!!』って。
確かに普通じゃ4Mのプールなんて見ないから新鮮ですよね。
いつもお客さんの何気ない一言で初心に戻ります

最初はスノーケリングでマスクとフィンに慣れてもらいます。
その後は器材をしょって体験ダイビングスタート!!!

最初は呼吸がうまくいかなかったけど、しばらくしたら慣れてきたって

やっぱり慣れることが重要ですね。
しばらく自由にしてみました。

こんな感じで2人それぞれ泳ぎ回っていました。
そして、いよいよ4Mへ!!!
1人はスイスイ降りてスイスイ泳いでました。
とっても気持ちよさそう♪
1人はちょっと怖いって。
でも2回目チャレンジで見事4M達成!!!

せっかく体験したからライセンス取ってダイビングを趣味にしませんか?
たぶん、海に潜ったら超~感動すること間違いナシ!!!保証します。
Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at
18:28
│Comments(0)
2010年06月09日
大瀬崎2ビーチ スタッフ小柳
今日はゲスト4名様と大瀬崎へ
天気は雨でしたが参加者の皆様はウェットで僕もスタッフ原田に続いてウェットに衣替えしていってきました。
透明度はピークの日曜日より少し落ちましたが10m前後は見えています。

ブリーフィングで『アオリイカとカエルアンコウが見れます!』と説明したら珍しく
両方見れました。
カエルは大きな個体

アオリイカは15ハイほど産卵していて見ごたえがありました。

2ダイブ目は調子に乗ってマンボー狙い!
結果は・・・
そう上手くはいきません!

本日OWD認定のA様
おめでとうございます。

僕が良く生じらすを買いに行くお店が実家だったとは、偶然でした。

透明度は8~15m(少し白にごりしていますが青い海です)
水温22~23℃(ウェット+ベストがおススメです)
明日は大庭が安良里に行って来ます。
天気は雨でしたが参加者の皆様はウェットで僕もスタッフ原田に続いてウェットに衣替えしていってきました。
透明度はピークの日曜日より少し落ちましたが10m前後は見えています。

ブリーフィングで『アオリイカとカエルアンコウが見れます!』と説明したら珍しく
両方見れました。
カエルは大きな個体

アオリイカは15ハイほど産卵していて見ごたえがありました。

2ダイブ目は調子に乗ってマンボー狙い!
結果は・・・
そう上手くはいきません!

本日OWD認定のA様
おめでとうございます。

僕が良く生じらすを買いに行くお店が実家だったとは、偶然でした。

透明度は8~15m(少し白にごりしていますが青い海です)
水温22~23℃(ウェット+ベストがおススメです)
明日は大庭が安良里に行って来ます。
2010年06月09日
沖縄ケラマツアー報告。 スタッフ 大庭&國分
6/4~7に今年も行って来ました、ケラマ諸島の慶留間島
梅雨真っ只中でしたが、そんなに雨は降らなかったかな~
初日は、本島で潜る大庭チームと観光の國分チームと別行動に。
観光チームは、泊港の隠れた名店「まぐろ食堂」で昼食を取った後、レンタカーで北上し美ら海水族館へ。

沖縄近海物の「まぐろ食堂定食」1250円也~ 漁港経営のお店であります

美ら海水族館に到着、入り口でパチリ。

定番のオキゴンドウのゴンちゃんのショーを観て。。。

人口尾びれのイルカの「フジ」。今年も元気に泳いでました
そして帰り道に今話題の辺野古の海岸へ・・・とても、とてもキレイな海です。

この日は、官首相が任命された日。今後どうなるのでしょうね。。。

夕方、潜ったチームと合流し、泊港近くのお店へ。沖縄料理を堪能し、夜更けまで宴会は続く。。。
次の日、クィーン座間味で慶留間へGO!!

風と日差しが気持ちイイ

ペンションゲルマの愛犬ブルーが今年も元気に?お出迎え!「僕14才だけど、まだまだ現役」

今回で100本記念の長谷川さん、おめでとう~

みんなで輪っかに挑戦!ちょっと乱れてますが。。。

水中ピラミッドにも挑戦!これは、まぁまぁでしょ~

透明度30㍍あるかな!?

桜吹雪ならぬ、魚吹雪!

これぞ、ザ・ケラマ!

ツバメウオと人間のコラボ~
たっぷり潜って、たっぷり遊んで、癒されて・・・やっぱり慶留間島サイコー

また、近いうちに。。。
ペンションゲルマのHP、ゲルマ日記も見てね
http://www.geruma.com/

梅雨真っ只中でしたが、そんなに雨は降らなかったかな~

初日は、本島で潜る大庭チームと観光の國分チームと別行動に。
観光チームは、泊港の隠れた名店「まぐろ食堂」で昼食を取った後、レンタカーで北上し美ら海水族館へ。
沖縄近海物の「まぐろ食堂定食」1250円也~ 漁港経営のお店であります

美ら海水族館に到着、入り口でパチリ。
定番のオキゴンドウのゴンちゃんのショーを観て。。。
人口尾びれのイルカの「フジ」。今年も元気に泳いでました

そして帰り道に今話題の辺野古の海岸へ・・・とても、とてもキレイな海です。
この日は、官首相が任命された日。今後どうなるのでしょうね。。。
夕方、潜ったチームと合流し、泊港近くのお店へ。沖縄料理を堪能し、夜更けまで宴会は続く。。。
次の日、クィーン座間味で慶留間へGO!!
風と日差しが気持ちイイ

ペンションゲルマの愛犬ブルーが今年も元気に?お出迎え!「僕14才だけど、まだまだ現役」
今回で100本記念の長谷川さん、おめでとう~
みんなで輪っかに挑戦!ちょっと乱れてますが。。。
水中ピラミッドにも挑戦!これは、まぁまぁでしょ~

透明度30㍍あるかな!?
桜吹雪ならぬ、魚吹雪!
これぞ、ザ・ケラマ!
ツバメウオと人間のコラボ~
たっぷり潜って、たっぷり遊んで、癒されて・・・やっぱり慶留間島サイコー

また、近いうちに。。。
ペンションゲルマのHP、ゲルマ日記も見てね

http://www.geruma.com/
2010年06月08日
SAWADA 誕生日ダイビング☆
今日は最近よくブログにもお店にも登場するSAWADAさんの誕生日ダイビング

有給を取ってまでも、海で誕生日を迎えたい
ってことで、大瀬崎に行ってきたよん
水温も温かくのんびり潜ってきた
海洋講習のありさちゃんも一緒にお祝い
みんなでワイワイ
天気はあんまり良くなかった


とりあえずみんなで記念撮影☆
アオリイカも来てて産卵も始まってます!!!


今日の海の中☆
そして二本目は誕生日のSAWADAさんにみんなで水中で歌のプレゼント♪
ハッピバスデー トゥユー♪ってね
けっこう揃ってたしちゃんと聞こえたでしょ?!
スッゴイ喜んでくれて嬉しかった
本日の主役

楽しかったね♪
SAWADAさんあと20年間毎年水中誕生日しようか?!
あ
30年でした
海洋講習の報告はモエちゃんが明日してくれます!!
JUMI


有給を取ってまでも、海で誕生日を迎えたい


水温も温かくのんびり潜ってきた

海洋講習のありさちゃんも一緒にお祝い

みんなでワイワイ

天気はあんまり良くなかった



とりあえずみんなで記念撮影☆
アオリイカも来てて産卵も始まってます!!!

今日の海の中☆
そして二本目は誕生日のSAWADAさんにみんなで水中で歌のプレゼント♪
ハッピバスデー トゥユー♪ってね
けっこう揃ってたしちゃんと聞こえたでしょ?!
スッゴイ喜んでくれて嬉しかった

本日の主役

楽しかったね♪
SAWADAさんあと20年間毎年水中誕生日しようか?!
あ


海洋講習の報告はモエちゃんが明日してくれます!!

JUMI
Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at
19:29
│Comments(3)
2010年06月07日
体験ダイビング
昨日の体験ダイビングの事です。
ちょっと話は変わるけど、みんなはやりたいことがあったらどうする???私は直感ですぐ行動してしまうのでとりあえずやってみる
そこで見極めて判断します。
お客さんの話を聞いていると、ずっとやりたかったんだけど・・・
始めるきっかけがなかった。。。
とかいろんな理由で、先伸ばしになっちゃってた人や、もっと早くから始めてれば良かったぁっていう人も沢山います
他のスポーツに比べてダイビングは結構簡単に始められない
みたいに感じちゃう人もいるけど、全然そんな事ないんだよねぇ~♪仲間もすぐにできるし、お金がかかるのは何でも一緒!!!
うまくお金をかけずに潜る事だってできるし!!!
色々考えても動かなきゃなんにも変わらないよ!!!!
ちょっとだけ勇気を出して、行動に移せばきっと何か変わります!!!!
多趣味な私はなんでもやりたがり!!そこで自分に合わなければ、やってみて合わなかった、やらないで後悔することはないのでなんにでも挑戦してます
お客さんや友達の話聞いて、面白そうなことはやってみる♪みんなもやっとけばよかったぁ
って後悔はしないようにね☆
最近挑戦したいのが、ロッククライミング!!やった事ある人感想教えてね!!
って脱線してしまいましたが、ちょっとでもダイビングに興味があればやってみてね!!!!
ブルーコーナーでは体験が気軽にできます
必要なのは水着とタオルとあなたです(笑)
体験してみてあぁダイビングってこんなもんか
って思えば、そこでおしまい
でも気持ちいい
楽しい
やってみたい
って思えば次のステップのライセンス取得をしてみれば、海の中を楽しく泳ぐ事ができるよ
もうちょっと考えたいなって思ったら、海での体験をおススメ
プールには魚はいないし・・・
泳げる範囲も限られちゃってるし・・・
海とプールはまったく別物!!!!
プールで楽しいな♪って思った人で、海がつまんないって思った人は今まで聴いたことないし
一度海での体験ダイビングをやってみてから、ライセンス取ること決めてもいいと思うんだ。
なによりライセンスは一生もの!!
一度取ればずっと更新ないし、潜りたいときに潜れるんだ!!!
うちは、プールがあるから、簡単に体験ができるよ!!
私はインストラクターって立場で、お客さんを海に安全に潜らせることが仕事
でもそれだけじゃなくていろんな懸け橋?!になりたいなっと思ってます。
人と人
人と場所
人と海
人と生物
人と食べ物(笑)
お客さんとの出会いでいろんな世界が広がって
すごく楽しいし、成長できてます。
ダイビングを通じて、お客さんたちにもそんな経験をしてほしいなぁ。
ってメチャクチャ脱線。熱くなると止まんないんだな・・・私(笑)
さて本題のダイビング♪
昨日のお客さんはMさんとKさん
この二人もダイビングには前から興味があったんだって!!
きてくれてありがとう
ダイビングの楽しさは伝わったかな?

二人に感想聞いてみたよ

こんな感想もらえました
体験は難しいことなんにもありません!!ただ、水中って言う異空間を楽しんでもらうただそれだけです☆

気持ち良さそうでしょ?!
みんなの周りで、ちょっとでもダイビングしてみたいっていう人がいたら体験ダイビングを勧めてみて!!!
ためしにちょっとやってみようかな~そんな軽い感じでOKです。
ちなみにうちの妹夫婦☆
体験させてみたらはまったみたい
親子三人でグアムに行って体験ダイビングしてきたって!!
そろそろライセンス取ろうか考え中
親子でダイビングできるようになるといいなぁって言ってたよ

JUMI[
ちょっと話は変わるけど、みんなはやりたいことがあったらどうする???私は直感ですぐ行動してしまうのでとりあえずやってみる

お客さんの話を聞いていると、ずっとやりたかったんだけど・・・
始めるきっかけがなかった。。。
とかいろんな理由で、先伸ばしになっちゃってた人や、もっと早くから始めてれば良かったぁっていう人も沢山います

他のスポーツに比べてダイビングは結構簡単に始められない

うまくお金をかけずに潜る事だってできるし!!!
色々考えても動かなきゃなんにも変わらないよ!!!!
ちょっとだけ勇気を出して、行動に移せばきっと何か変わります!!!!

多趣味な私はなんでもやりたがり!!そこで自分に合わなければ、やってみて合わなかった、やらないで後悔することはないのでなんにでも挑戦してます

お客さんや友達の話聞いて、面白そうなことはやってみる♪みんなもやっとけばよかったぁ
って後悔はしないようにね☆
最近挑戦したいのが、ロッククライミング!!やった事ある人感想教えてね!!
って脱線してしまいましたが、ちょっとでもダイビングに興味があればやってみてね!!!!
ブルーコーナーでは体験が気軽にできます

必要なのは水着とタオルとあなたです(笑)
体験してみてあぁダイビングってこんなもんか

でも気持ちいい




もうちょっと考えたいなって思ったら、海での体験をおススメ

プールには魚はいないし・・・
泳げる範囲も限られちゃってるし・・・
海とプールはまったく別物!!!!
プールで楽しいな♪って思った人で、海がつまんないって思った人は今まで聴いたことないし

一度海での体験ダイビングをやってみてから、ライセンス取ること決めてもいいと思うんだ。
なによりライセンスは一生もの!!
一度取ればずっと更新ないし、潜りたいときに潜れるんだ!!!
うちは、プールがあるから、簡単に体験ができるよ!!
私はインストラクターって立場で、お客さんを海に安全に潜らせることが仕事

でもそれだけじゃなくていろんな懸け橋?!になりたいなっと思ってます。
人と人
人と場所
人と海
人と生物
人と食べ物(笑)
お客さんとの出会いでいろんな世界が広がって

すごく楽しいし、成長できてます。
ダイビングを通じて、お客さんたちにもそんな経験をしてほしいなぁ。
ってメチャクチャ脱線。熱くなると止まんないんだな・・・私(笑)

さて本題のダイビング♪
昨日のお客さんはMさんとKさん
この二人もダイビングには前から興味があったんだって!!
きてくれてありがとう

ダイビングの楽しさは伝わったかな?
二人に感想聞いてみたよ
こんな感想もらえました

体験は難しいことなんにもありません!!ただ、水中って言う異空間を楽しんでもらうただそれだけです☆
気持ち良さそうでしょ?!
みんなの周りで、ちょっとでもダイビングしてみたいっていう人がいたら体験ダイビングを勧めてみて!!!
ためしにちょっとやってみようかな~そんな軽い感じでOKです。
ちなみにうちの妹夫婦☆
体験させてみたらはまったみたい



JUMI[
Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at
19:21
│Comments(0)
2010年06月07日
プール講習2回目
こんにちは
山田もえです。
今日のお客さまはYさん&AさんとKさん
2回目のプールはけっこうやるスキルが多くて大変
だけど、みなさん真剣にがんばってました。
みんなががんばってると私も燃えます
今日は少ししか自由時間取れなかったけど、
その短い時間でそれぞれ苦手スキルを練習したりしてました。

Aさん。スイミングアセントの時の姿勢を練習中。

Kさん。新しいマスクで曇っちゃうので、必然的にマスククリアの練習中。

Yさん。一人プカプカ浮いて気持ちよさそう♪

Aさん。中性浮力の練習中、余裕?のピース

Kさん。すごくキレイな姿勢での浮上ですね
今日は3時間半くらいプールでがんばりました!!!
みなさんお疲れさまでした

それぞれ課題もありますが、残るは海洋講習!
スキルも大事だけど、楽しんできてください!!

今日のお客さまはYさん&AさんとKさん
2回目のプールはけっこうやるスキルが多くて大変

だけど、みなさん真剣にがんばってました。
みんなががんばってると私も燃えます

今日は少ししか自由時間取れなかったけど、
その短い時間でそれぞれ苦手スキルを練習したりしてました。

Aさん。スイミングアセントの時の姿勢を練習中。

Kさん。新しいマスクで曇っちゃうので、必然的にマスククリアの練習中。

Yさん。一人プカプカ浮いて気持ちよさそう♪

Aさん。中性浮力の練習中、余裕?のピース


Kさん。すごくキレイな姿勢での浮上ですね

今日は3時間半くらいプールでがんばりました!!!
みなさんお疲れさまでした


それぞれ課題もありますが、残るは海洋講習!
スキルも大事だけど、楽しんできてください!!
Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at
18:10
│Comments(3)
2010年06月07日
今週の日帰りツアー
絶好調のコンディションが続いている伊豆半島です。
(正確には西伊豆)
今週は毎日日帰りツアーに出発いたします。
8日火曜日 大瀬崎
9日水曜日 大瀬崎
10日木曜日 安良里
11日金曜日 大瀬崎
12日土曜日 大瀬崎
13日日曜日 大瀬崎&雲見
大瀬崎が多いですが今の大瀬崎は潜るとイメージが変わります。
いつまでこのコンディションが続くかわからないので今週はおススメです。

(正確には西伊豆)
今週は毎日日帰りツアーに出発いたします。
8日火曜日 大瀬崎
9日水曜日 大瀬崎
10日木曜日 安良里
11日金曜日 大瀬崎
12日土曜日 大瀬崎
13日日曜日 大瀬崎&雲見
大瀬崎が多いですが今の大瀬崎は潜るとイメージが変わります。
いつまでこのコンディションが続くかわからないので今週はおススメです。

2010年06月06日
大瀬崎2ビーチ スタッフ小柳&原田
今日も絶好調の伊豆の海へゲスト6名様と行って来ました。
1ダイブ目は2チームで
講習チームは小柳チドリ前に ファンチームは原田とマンボー前に
相変わらず綺麗です!!

2ダイブ目はみんなで外海へ
(一本松のエントリー口がとっても楽になりました)
水深20mからも水面がくっきり

本日のベストショットはM様撮影のうつぼ

本日OWD認定のS様
おめでとうございます。

帰りは貝殻亭でした。

この最高のコンディションは何時まで続くか?
今週中は持ちそうですので是非潜りにいらしてください!!
今日のコンディション
透明度20m~
水温23~24℃
1ダイブ目は2チームで
講習チームは小柳チドリ前に ファンチームは原田とマンボー前に
相変わらず綺麗です!!

2ダイブ目はみんなで外海へ
(一本松のエントリー口がとっても楽になりました)
水深20mからも水面がくっきり

本日のベストショットはM様撮影のうつぼ

本日OWD認定のS様
おめでとうございます。

帰りは貝殻亭でした。

この最高のコンディションは何時まで続くか?
今週中は持ちそうですので是非潜りにいらしてください!!
今日のコンディション
透明度20m~
水温23~24℃
2010年06月06日
講習1日目
こんにちは
山田もえです。
今日のお客さまはSさん。スタッフ寺田も混じって楽しく講習をすすめました♪
最初はできるか不安だったって言ってたけど、問題なくスキルをクリア!!!
耳抜きもスムーズにできて4Mでスイスイ泳いでました。


講習はスキルも大事だけど、楽しくやるっていうのも大事。
ダイビングは趣味で遊びだからプールも海も楽しんでほしいな
そして、午後の学科講習はみんなでお腹いっぱいだから寝ないようにがんばりました(笑)
でも、乗り切ったね~!!!
次は宿題があるからがんばってやってきてね。

今日のお客さまはSさん。スタッフ寺田も混じって楽しく講習をすすめました♪
最初はできるか不安だったって言ってたけど、問題なくスキルをクリア!!!
耳抜きもスムーズにできて4Mでスイスイ泳いでました。


講習はスキルも大事だけど、楽しくやるっていうのも大事。
ダイビングは趣味で遊びだからプールも海も楽しんでほしいな

そして、午後の学科講習はみんなでお腹いっぱいだから寝ないようにがんばりました(笑)
でも、乗り切ったね~!!!
次は宿題があるからがんばってやってきてね。
Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at
17:06
│Comments(0)
2010年06月05日
今日の海洋講習
今日は海洋講習の2回目でした
Kちゃん Sさん Kさんの3人 そしてKさんの付き添いsawadaさんに松本さん スタッフ飯塚で大瀬崎に行ってきたよ
車内は自己紹介から始まり元気な小学生にみんな変身(笑)
返事がメッチャ元気がいい
楽しいムードで大瀬に
海の中は綺麗になってた
でも人も多くて人にごり・・・
一番ビックリなのが水温の上昇!!!
水面で23℃
水中も22℃と快適で一時間近く潜っちゃった

そしてみんな泳ぐのが前回に比べて上手になってるからこれまたビックリ
てか・・・水中でみんなの写真いっぱいとったのになんかデーター消えてる・・・・どうしてだぁ
かなっしい
そしてSAWADAさん20本記念

おめでとう☆次は誕生日ダイブ♪だね!!

あれ?おかしな人いるよ
こんなかんじでわいわい過ぎた一日
ご飯は久々にヤジキタにいってガッツリ食べてきたよ



そしておいしそうにビールを飲んでるMさん
夏のビール最高ですね!!!

みんな今日はお疲れさまです!!これからも一緒にダイビングを楽しもうね☆
JUMI

Kちゃん Sさん Kさんの3人 そしてKさんの付き添いsawadaさんに松本さん スタッフ飯塚で大瀬崎に行ってきたよ

車内は自己紹介から始まり元気な小学生にみんな変身(笑)
返事がメッチャ元気がいい


海の中は綺麗になってた

一番ビックリなのが水温の上昇!!!
水面で23℃
水中も22℃と快適で一時間近く潜っちゃった

そしてみんな泳ぐのが前回に比べて上手になってるからこれまたビックリ

てか・・・水中でみんなの写真いっぱいとったのになんかデーター消えてる・・・・どうしてだぁ

かなっしい

そしてSAWADAさん20本記念

おめでとう☆次は誕生日ダイブ♪だね!!
あれ?おかしな人いるよ

こんなかんじでわいわい過ぎた一日
ご飯は久々にヤジキタにいってガッツリ食べてきたよ

そしておいしそうにビールを飲んでるMさん

夏のビール最高ですね!!!

みんな今日はお疲れさまです!!これからも一緒にダイビングを楽しもうね☆
JUMI
Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at
19:42
│Comments(0)
2010年06月05日
安良里2ボ スタッフ小柳
ついに黒潮来ました!!
透明度20mオーバー
水温24℃(深場でも)
本日参加の4名様はラッキーでしたね。
もうホントにウェットでOKです。



バースデイダイブのO様&本日参加のゲスト様

お昼ごはんはサザエのサービスもありました。



今のうちに潜らないと損な海です!!
透明度20mオーバー
水温24℃(深場でも)
本日参加の4名様はラッキーでしたね。
もうホントにウェットでOKです。



バースデイダイブのO様&本日参加のゲスト様

お昼ごはんはサザエのサービスもありました。



今のうちに潜らないと損な海です!!
2010年06月05日
蛍バス
こんにちは岩崎です。
昨日は蛍を観にお客様と行ってきました。
結果 凄い!! 凄すぎる!! 感動した!!
と沢山の蛍乱舞を観察できました。
そこで、今夜も蛍バス 7時集合で出ます!!
暇な人は是非どうぞ
場所は地元の方にご迷惑をかけると申し訳ないのでねブログでは書けませんが、凄いです。
そして今、2人の学科講習を終わりました。
二人ともまじめで、ナレッジをしっかりやってくれていたのでスムーズに終わりました。
次は海洋講習です。 でもその前にプールの練習に来るそうです。
えらい!!
昨日は蛍を観にお客様と行ってきました。
結果 凄い!! 凄すぎる!! 感動した!!
と沢山の蛍乱舞を観察できました。
そこで、今夜も蛍バス 7時集合で出ます!!
暇な人は是非どうぞ
場所は地元の方にご迷惑をかけると申し訳ないのでねブログでは書けませんが、凄いです。
そして今、2人の学科講習を終わりました。
二人ともまじめで、ナレッジをしっかりやってくれていたのでスムーズに終わりました。
次は海洋講習です。 でもその前にプールの練習に来るそうです。
えらい!!
Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at
13:47
│Comments(0)
2010年06月05日
大学生の講習
みなさん、こんにちは
山田もえです。
今日は県大の学生たちの講習を担当しました。
みんな若いし、活気があって、羨ましい限りでした
三十路にもだいぶ突入してる?スタッフ山田&原田は・・・(笑)


最近、バブルリングが流行ってる?みたいで、今日も自由時間は
『パッ!ポッ!ブクブク
』
ってなってました。
スキルのほうは、やっぱり若さのせいか上手い
なので今日も自由時間がいっぱい取れてたくさん練習できたと思います。
大学生と講習は元気で楽しいですね♪パワーをありがとう!!!って感じです。

今日は県大の学生たちの講習を担当しました。
みんな若いし、活気があって、羨ましい限りでした

三十路にもだいぶ突入してる?スタッフ山田&原田は・・・(笑)


最近、バブルリングが流行ってる?みたいで、今日も自由時間は
『パッ!ポッ!ブクブク

ってなってました。
スキルのほうは、やっぱり若さのせいか上手い

なので今日も自由時間がいっぱい取れてたくさん練習できたと思います。
大学生と講習は元気で楽しいですね♪パワーをありがとう!!!って感じです。
Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at
13:21
│Comments(0)
2010年06月04日
今日の講習
JUMIです
蛍組みはいっぱいホタルが見れたみたいです
そして私は夜のプール講習が終わってブログかいてます。お腹すいたぁ・・・明日は海頑張っていってきます☆
今日N君の講習二回目!!!
今日のスキルもバッチリでした!!とっても上手!でもまだちょっと怖いかもっていってたけど、全然そんな風に見えない。
早く海を楽しんで欲しいなぁ

マスク無しで泳ぐのも余裕♪
器材の着脱も一人でスイスイ!!!

学科が終わったら海だね☆楽しんでできるといいな
JUMI

そして私は夜のプール講習が終わってブログかいてます。お腹すいたぁ・・・明日は海頑張っていってきます☆
今日N君の講習二回目!!!
今日のスキルもバッチリでした!!とっても上手!でもまだちょっと怖いかもっていってたけど、全然そんな風に見えない。
早く海を楽しんで欲しいなぁ

マスク無しで泳ぐのも余裕♪
器材の着脱も一人でスイスイ!!!
学科が終わったら海だね☆楽しんでできるといいな

JUMI
Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at
22:03
│Comments(0)
2010年06月04日
菅直人
こんにちは小柳です。
6月に入り移転してやっとお店も落ち着きましたので是非遊びに来てください。
海のほうも順調に水温&透明度が上がり明日はウェットの方のほうが多いです。
ウェットダイバーの方もそろそろ大丈夫です。
題名の菅直人ですが、新しく総理大臣になるようです。
その菅直人ですが趣味がスキューバダイビング
そしてライセンスを取ったのはなんと!!!!!!
ブルーコーナーです!!
ガセ情報じゃないです。
認定インストラクターは岩崎です。
岩崎が言うには『菅直人は俺の事を先生と呼ぶ』そうです。
詳しくは本人に聞いてみてください。
明日は安良里&大瀬崎に行って来ます。
6月に入り移転してやっとお店も落ち着きましたので是非遊びに来てください。
海のほうも順調に水温&透明度が上がり明日はウェットの方のほうが多いです。
ウェットダイバーの方もそろそろ大丈夫です。
題名の菅直人ですが、新しく総理大臣になるようです。
その菅直人ですが趣味がスキューバダイビング
そしてライセンスを取ったのはなんと!!!!!!
ブルーコーナーです!!
ガセ情報じゃないです。
認定インストラクターは岩崎です。
岩崎が言うには『菅直人は俺の事を先生と呼ぶ』そうです。
詳しくは本人に聞いてみてください。
明日は安良里&大瀬崎に行って来ます。
2010年06月03日
今日のお店
みなさん、こんにちは
山田もえです。
今日は静大生の田中くんと内田くんのプール講習でした。
1回プールで体験ダイビングをしてる&若い!!ので上手い
どんどんスキルは終わり半分以上は自由時間。

2人はバブルリングに夢中
1回めっちゃ上手くできてたね!内田くん
でもちゃんとスキルもやりましたよ~


この姿勢でのマスククリアって。
でも上手♪

プールから出たら2人ともマカダミアナッツの殻割に夢中!!
若さっていいですね~パワーもらいました
ありがとう

今日は静大生の田中くんと内田くんのプール講習でした。
1回プールで体験ダイビングをしてる&若い!!ので上手い

どんどんスキルは終わり半分以上は自由時間。

2人はバブルリングに夢中
1回めっちゃ上手くできてたね!内田くん
でもちゃんとスキルもやりましたよ~


この姿勢でのマスククリアって。
でも上手♪

プールから出たら2人ともマカダミアナッツの殻割に夢中!!
若さっていいですね~パワーもらいました

Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at
19:02
│Comments(0)
2010年06月03日
大瀬崎ツアー JUMI
今日はHさんとSさんの二人と大瀬崎に行ってきました
行きに海を見ると真っ青でかなり綺麗!!!
沖縄みたい
とテンションが上がりました。

海も全然ダイバーいないし、貸しきり状態☆
1本目マンボウ前に!
入ってすぐ1mも無いところに黄色のチビカエルアンコウ
残念ながら写真は撮れず・・・
水中は、なんだか上から見るよりニゴニゴ
あらら残念。
でも一時期よりも綺麗になってたかなぁ
水温は19度18度 水面は20度くらいでウエットで大丈夫だよぉってお客さんたち言ってたけど寒がりな私でも大丈夫かなぁ?!
今日はお客さんの撮った写真をどうぞ







今日のお昼は久々に、やまやに行ってきました☆
またのんびり潜ろうね!!!!
JUMI
A!!!明日は蛍バスが出ます!!!蛍見たい人は夜7時15分にブルーコーナーに集合してね☆

行きに海を見ると真っ青でかなり綺麗!!!
沖縄みたい


海も全然ダイバーいないし、貸しきり状態☆
1本目マンボウ前に!
入ってすぐ1mも無いところに黄色のチビカエルアンコウ

水中は、なんだか上から見るよりニゴニゴ

あらら残念。
でも一時期よりも綺麗になってたかなぁ

水温は19度18度 水面は20度くらいでウエットで大丈夫だよぉってお客さんたち言ってたけど寒がりな私でも大丈夫かなぁ?!
今日はお客さんの撮った写真をどうぞ






今日のお昼は久々に、やまやに行ってきました☆
またのんびり潜ろうね!!!!
JUMI
A!!!明日は蛍バスが出ます!!!蛍見たい人は夜7時15分にブルーコーナーに集合してね☆
Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at
18:31
│Comments(0)
2010年06月03日
プール講習
今日はプール講習♪
18歳のKさんを担当させていただきました。
スキルは何とパーフエクト!!やり直したり修正するところは1つもありません。
マスククリアなんてお手本のような感じです。
これは今後に期待です。将来インストラクターなんていかがでしょうか?

18歳のKさんを担当させていただきました。
スキルは何とパーフエクト!!やり直したり修正するところは1つもありません。
マスククリアなんてお手本のような感じです。
これは今後に期待です。将来インストラクターなんていかがでしょうか?
2010年06月02日
今日のプール講習
今日はN君のプール講習
サーフィンやっててめっちゃイイカラダ
なのにちょっとビビリです(笑)
入校案内の時プール見せたら、ここに潜るんですか?!。。。
って。前回は学科講習だったんだけど、次も学科講習でいいですか?!って
え?何で?ってきいたらちょっと怖いって
そんなN君のプールはと言うと・・・
なんだぁ
メッチャ上手いじゃんと私がっかり。(笑)
スキルなんてみんな1回で合格!!!しかもフリー潜行や中性浮力も取れててびっくりだよ
そして分かったことはN君はリアクションが大きいんだってこと
水中ですっげぇぇぇえとか色々しゃべってて思わず私噴出しちゃいました
水中も楽しんでたし!全然問題ないね♪
次回もプール頑張ろう!!!

フリスビーであそんだよ

レギュレーターをくわえなおすところ
ね?!落ち着いてるでしょ♪
JUMI
あ!!!そうだ!!!蛍見てきたよ♪蛍いっぱいいて感動しました!!まだ出始め見たいだから、今週あたりみごろかも!!明日は大瀬崎に行ってきます

サーフィンやっててめっちゃイイカラダ

入校案内の時プール見せたら、ここに潜るんですか?!。。。
って。前回は学科講習だったんだけど、次も学科講習でいいですか?!って
え?何で?ってきいたらちょっと怖いって

そんなN君のプールはと言うと・・・
なんだぁ

スキルなんてみんな1回で合格!!!しかもフリー潜行や中性浮力も取れててびっくりだよ

そして分かったことはN君はリアクションが大きいんだってこと


水中も楽しんでたし!全然問題ないね♪
次回もプール頑張ろう!!!
フリスビーであそんだよ
レギュレーターをくわえなおすところ
ね?!落ち着いてるでしょ♪
JUMI
あ!!!そうだ!!!蛍見てきたよ♪蛍いっぱいいて感動しました!!まだ出始め見たいだから、今週あたりみごろかも!!明日は大瀬崎に行ってきます

Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at
21:01
│Comments(0)