2010年05月12日
体験ダイビング
今日は県大の学生さん5名様の体験ダイビングを担当させていただきました。
最初は緊張気味でしたが5分も潜ればすぐマスクごしから笑顔が見れました♪

5人いると1人くらい深場に行くのに苦労するのですが今日は、5人全員が楽々潜降出来ました。

そして山本のネタを盗み、水中フィンなし競争!!肝心の走っているところの写真を撮り忘れました(笑)
みんな結構、真剣勝負でしたよ~♪そしてジュース1本賭けた戦いの勝者です。おめでとう。

是非、ライセンスを取得して色々な場所に潜ってくださいね。
最初は緊張気味でしたが5分も潜ればすぐマスクごしから笑顔が見れました♪
5人いると1人くらい深場に行くのに苦労するのですが今日は、5人全員が楽々潜降出来ました。
そして山本のネタを盗み、水中フィンなし競争!!肝心の走っているところの写真を撮り忘れました(笑)
みんな結構、真剣勝負でしたよ~♪そしてジュース1本賭けた戦いの勝者です。おめでとう。
是非、ライセンスを取得して色々な場所に潜ってくださいね。
2010年05月12日
今日の大瀬崎
今日ははるちゃん こうせつさん 尾崎さんの3人と海に行ってきました!!!
天気は良くなるって言ってたけど朝は、肌寒い
そしてどんより曇り?!
天気予報外れてない?!って思った。
だって1本目終わったら雨なんだもん
結構降ったなぁ。
二本目終わったらいい天気でポカポカ気持ちいい

そんな海のなかは・・・
一本目は一本松
マンボウ狙いだったけど・・・
シラコダイはたくさんいたのにねぇ。
浅場はにごにご・・・
でも深場は綺麗♪15M位は見えてたかな
大げさかも(笑)



ウミウシ~~~~~
2本目はマンボウ前に。。。
こっちはちょっと。。。。
浅場は濁りすぎ
13m越えたあたりから綺麗になったんだけどね・・・
ゴロタのところで魚見ようかなって思ったらここも悪かった。
雨の影響なのかなぁ。。。
でも海の中、ツアーは楽しめた
お昼ごはんは久しぶりの道の駅の
たまごや
少人数だとのんびり潜れて、美味しいものも食べれて幸せ!!
みんな又行こうね

JUMI
天気は良くなるって言ってたけど朝は、肌寒い

そしてどんより曇り?!
天気予報外れてない?!って思った。
だって1本目終わったら雨なんだもん


二本目終わったらいい天気でポカポカ気持ちいい

そんな海のなかは・・・
一本目は一本松
マンボウ狙いだったけど・・・
シラコダイはたくさんいたのにねぇ。
浅場はにごにご・・・
でも深場は綺麗♪15M位は見えてたかな




ウミウシ~~~~~
2本目はマンボウ前に。。。
こっちはちょっと。。。。
浅場は濁りすぎ

13m越えたあたりから綺麗になったんだけどね・・・
ゴロタのところで魚見ようかなって思ったらここも悪かった。
雨の影響なのかなぁ。。。
でも海の中、ツアーは楽しめた

お昼ごはんは久しぶりの道の駅の
たまごや

少人数だとのんびり潜れて、美味しいものも食べれて幸せ!!
みんな又行こうね


JUMI
Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at
17:59
│Comments(3)
2010年05月12日
今日の講習♪は
こんにちは
山田もえです。
今日はSさんの講習2日目でした。
現役大学生です。だからというわけではないけど。。。
とっても飲み込みが早く上手い

ホバリングも少しの時間でコツをつかんでフワフワ♪
ほぼ完璧な感じでした。

器材脱着のスキルも余裕を感じますね。
これで、もし水中で何かにひっかかっても脱いで対処できます。
実際、水中でやることってめったにないけど、
知ってればいざ!というとき役にたちますよね
みなさんはオープンでやったスキルどれくらい覚えてますか???
私が一番苦手だったのは。。。
『スノーケルクリア』でした
懐かしい思い出です。

今日はSさんの講習2日目でした。
現役大学生です。だからというわけではないけど。。。
とっても飲み込みが早く上手い


ホバリングも少しの時間でコツをつかんでフワフワ♪
ほぼ完璧な感じでした。

器材脱着のスキルも余裕を感じますね。
これで、もし水中で何かにひっかかっても脱いで対処できます。
実際、水中でやることってめったにないけど、
知ってればいざ!というとき役にたちますよね

みなさんはオープンでやったスキルどれくらい覚えてますか???
私が一番苦手だったのは。。。
『スノーケルクリア』でした

懐かしい思い出です。
Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at
15:58
│Comments(0)