2010年05月22日
大瀬崎ツアー報告 スタッフ大庭、山本、原田
今日は久しぶりの大人数でのツアー!!
私、大庭はファンダイビングを担当しましたのでご報告します♪
1本目は外海!!綺麗になったというのが第一印象↑浅場こそ5M程しかありませんが、10Mも水深をとれば10M以上は見えます。久しぶりに色がくっきり見えるソフトコーラルを見たような気がします。
のんびり潜れましたと言いたいところですが・・・・・・・激流・・・・・・・
パラオなみの潮でしたが今日は上級者ダイバーなので問題ありませんでした?そんな激流の中なんとか紹介出来たのがウミウシ類。コモン、サラサ、アオ、シロ、キイロイボ、ハナオトメ、ニシキ後はヒラタエイもいました。
2本目は湾内!!これまたのんびりダイビングとは程遠い。ちどり前から入ってカエルアンコウを目指し、湾内の真ん中までひたすら泳ぎ続けたら55分も潜ってしまいました。
カエルアンコウを紹介出来たのが救いでした(笑)





そして本日バースデイダイブのMさんおめでとう。これからもMさんのペースで潜り続けてくださいね。
100本記念もご一緒出来たら嬉しいです。


ツーリング&講習チームのご報告は後日、JUMI、原田からします
私、大庭はファンダイビングを担当しましたのでご報告します♪
1本目は外海!!綺麗になったというのが第一印象↑浅場こそ5M程しかありませんが、10Mも水深をとれば10M以上は見えます。久しぶりに色がくっきり見えるソフトコーラルを見たような気がします。
のんびり潜れましたと言いたいところですが・・・・・・・激流・・・・・・・
パラオなみの潮でしたが今日は上級者ダイバーなので問題ありませんでした?そんな激流の中なんとか紹介出来たのがウミウシ類。コモン、サラサ、アオ、シロ、キイロイボ、ハナオトメ、ニシキ後はヒラタエイもいました。
2本目は湾内!!これまたのんびりダイビングとは程遠い。ちどり前から入ってカエルアンコウを目指し、湾内の真ん中までひたすら泳ぎ続けたら55分も潜ってしまいました。
カエルアンコウを紹介出来たのが救いでした(笑)
そして本日バースデイダイブのMさんおめでとう。これからもMさんのペースで潜り続けてくださいね。
100本記念もご一緒出来たら嬉しいです。
ツーリング&講習チームのご報告は後日、JUMI、原田からします
2010年05月22日
今日のお店組み スタッフ小柳&山田
今日は大庭&JUMI&原田が大瀬崎へ
岩崎が店番、小柳&山田が講習を担当しました。
まずは小柳チームのI様

初めての講習でしたがマスククリアも一発OK
落ち付いて潜れてましたね!!
次回はMY器材を使っての講習で楽しみですね。
続いて近いうちに波照間に潜りに行くT様

中性浮力もコツをつかんで基礎スキルもばっちり!
山田チームは講習2回目のS様&Y様
2回目のプールはホバーリングや

器材脱着など難易度が高いスキルもやります。

明日は感謝DAYで大瀬崎へ行ってきます。
岩崎が店番、小柳&山田が講習を担当しました。
まずは小柳チームのI様

初めての講習でしたがマスククリアも一発OK
落ち付いて潜れてましたね!!
次回はMY器材を使っての講習で楽しみですね。
続いて近いうちに波照間に潜りに行くT様

中性浮力もコツをつかんで基礎スキルもばっちり!
山田チームは講習2回目のS様&Y様
2回目のプールはホバーリングや

器材脱着など難易度が高いスキルもやります。

明日は感謝DAYで大瀬崎へ行ってきます。