2010年05月21日

大瀬崎2ビーチ スタッフ小柳

今日はゲスト2名様と大瀬崎へ

ここ最近透明度がイマイチでしたが今日は少し回復しました。

1本目はチドリ前へ

水深15m付近から急激に綺麗になりました。




しかし浅場の透明度は・・・

2本目はマンボー前へ
浅場からまずまずの透明度
浅場は3~5m
水深10m付近から下は10m前後見えていました。
この調子で回復していくと思いますので週末参加の方はお楽しみに!!

水温は浅場は20度、綺麗なところで16~18度です。
今日は気温が28℃もあったのでウェットでも行けそうでした。

定番のチビカエルも新しい個体が見れました。
指は人差し指です。


本日30ダイブを達成したF様
2ヶ月に3回のペースでこれからも楽しみましょう!!


本日めでたくOWD認定のS様
最終日の最後のダイビングでたくさん生物が見れて良かったです。


明日は大庭&JUMI&原田が大瀬崎です。  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 17:40Comments(0)ツアー報告フォトギャラリー

2010年05月21日

5/13 5/20の海洋講習

昨日は三人の男の子の海洋講習face02
実は私、若い男の子苦手なんです。。。

始めは、私のことそっけなくて怖い。。。みたいに思われてたみたい(笑)ひどいねぇface07

でも講習を担当させてもらってホント楽しくて、みんな素直だし楽しかった!!!

1日目は先週
みんな上手で何にも言う事がないface02透明度が悪かったから、さっさとスキルを終わらせて、じっくり海を楽しみました♪


水中はニゴニゴ


中性浮力も上手


3人仲良し♪


深場に行ってやっと透明度回復♪

24歳 ♂と言う事でメッチャスパルタ!!でもみんな素直!てきぱき体育会のノリで講習終了!!!

そして昨日は2日目!!
ちょっと元気の無かった私を3人が笑わせてくれて優しかったぁface02(笑)


海に着いてとりあえず集合写真

雨がパラパラicon03
準備体操して・・・この後が大変face07
アップしようって、駐車場の上の坂までみんなダッシュicon10なぜか私まで・・・はぁはぁ足のガクガク
潜る前から疲れてしまって、いざライセンス取得の最後のダイビング♪
やっぱりみんな上手!!!

水中は今日もニゴニゴ

みんな楽しそう

そして海でもやってきました水中肩車face02


あんまり上手く撮れなかった
っていうか崩れてるヨネ?!(笑)

終わってから休憩中にもスノーケリングface08


みんな元気ね・・・

そしてオプションダイビングはみんな上手だったから外海へ
そしたらコレがまた水中流れてハードだったの。
流石のみんなも疲れてたface02

でもでも、この元気は夜まで続くなんて私は思いもしなかったface08


みんな同じリアクションface01なんかいたの?!



お昼は何処でしょう?


甘いものも食べたかったからね

続きはJUMIのブログで
http://jumi.eshizuoka.jp/  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 16:29Comments(0)

2010年05月21日

プール講習

昨日は夕方からプール講習!!女性Sさんのプール講習です。
プールに上がると(早く!!そうじゃない!!)などの厳しい口調の声が響いていました。
ご夫婦で練習に来てくださった方の声でした♪スパルタ教育です(笑)
タンクを担いで上に上がりジャイアントで飛び込む練習。女性だとせいぜい2回やるとしんどいですが、私が見ただけで10回はやっていました!!!!!!!!!!かと思えば無邪気に水中フリスビーで遊んでいたりしていました。
その方、私も良く知っている方なのですがインストラクター以上の指導力。ツアーに参加して頂いた時も明るく盛り上げてくれます。是非、インストラクターになってみては?




そして本日のゲストさんのSさんは、説明するとすぐに修正をしてスキルをこなしていました♪
だから説明していてとても楽しかった♪次回も頑張りましょうね。


全く関係ないですが私も使っているシー&シーのカメラ(1G)1cmの釘をレンズ無しでここまで寄れます。プールの釘を撮ってみました。マクロ好きの方にはお奨めのカメラです。しかもマニュアル撮影も可能でデジカメだけど絞りもシャッタースピードも変えられます。※今は1Gは販売終了で2Gというのが出ています。機能はほとんど変わりません。
  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 09:47Comments(1)STAFF 大庭

2010年05月21日

おしゃべり♪学科講習

みなさんこんばんはface01山田もえです。

今日は夕方からKさまの学科講習1&2回目を担当しました。
学科講習といっても最初は
どんな資格が取れるのか。
進め方はどうやっていくのか。
資格を取った後のダイビングの楽しみ方は。コレ大事ね。
器材の種類は。
どんな器材を選べばいいか。
などなど。。。を話していくんだけど、今日は私と歳が近いKさんだったから話が弾む♪弾む
ガールズトーク?みたいな感じで楽しかったなぁ〜

今日はマンツーマンだったので余計にいろいろ話せたかなface01
もっといろんな人と話していろいろ知りたいな。
なので、気軽に話しかけて〜(笑)

Kさん遅くまでおつかれさまicon12
バス無事乗れましたか?
今度はプールでねface02
  


Posted by ダイビングショップ ブルーコーナー at 00:01Comments(0)